
ブログ更新。
珍しいことではありませんが。
さて、この空白(?)の2ヶ月についてダラダラと書こうかと。
前回のエントリーにも書きましたが、朝4時起き生活(月〜土)は続いておりまして、
早いもので3ヶ月を突破しました。
今年に入って母の体調がすぐれず、病院で検査を受けたところ、
即入院・手術が決定。4月上旬のことでした。
で、母に替わって父の仕事の手伝いをすることに。
今のご時世、新たに人を雇うほど余裕はないというのもありますが、
そもそも「キツイ」「汚い」「危険」の3K(懐かしいw)の代表的現場、築地市場で
安い給料で働く人なんて、身内以外いません(爆
幸い、僕は会社勤めではないのである程度時間の融通は利きますし、
またとない親孝行ということで引き受けたわけですが、
これがホントにキツイ…。
朝4時に起きて5時には市場に入り、11時頃まで広い市場内を端から端まで歩きっぱなし。
どのくらい歩いているのかなあ、と万歩計を携帯してみると
23000歩(約16km)
毎日携帯して、(人間の)ODDメーター記録として整備手帳に載せようか、
なんてことも一瞬思ったりw
そして11時頃に築地での仕事が終わったら、今度は本業。
こちらは1日100歩も歩きませんが、脳みそはフル回転。
どんなに遅くとも22時には終え、あとは♪風呂に入って寝るだけ〜
最初の頃は本業がたまっていて、朝まで仕事して、
そのまま寝ずに築地へ、ということも…。
それまでが深夜3、4時頃に寝て、
朝10時、11時頃に起きるというものでしたので、まったく逆の生活。
当初は自分が倒れてしまうんじゃないかと本気で思ったのですが、
今はこの生活にもすっかり慣れ、
日曜日も目覚ましかけずに6時過ぎには起きてしまいますw
ちなみに母はすでに退院し、自宅で静養中。
涼しくなってから仕事に復帰する予定で、
僕の今の生活は少なくとも9月くらいまでは続くかと。
8月の暑さを考えると憂鬱です(^^;
ああ、そうそう、築地に関わっている人間からすると、
自民党惨敗、●原ざまあみろ、です(爆
話は変わり、先週の土曜、3ヶ月ぶりにオフ会に参加しました。
で、皆さんのDIYに感化され、昨日は久々にクルマ弄り。密かに2週連続のカレ板w
北関東オフに合わせて用意したものの、上記の理由で不参加が決定し、
長らく放置していたブツです。
自分で取り付けるのは難しいかな、と思っていたのですが、
先週、お友達のNAKさんが懇切丁寧に教えてくださり(感謝!)やる気up!
しかし、事前の下調べをしなかったため、
ある部分の取り外し方がよくわからず途中で断念orz
ということで都合がつけば、来週、3週連続のカレ板となりそうです。
Posted at 2009/07/19 12:24:16 | |
トラックバック(0) |
雑記 | 日記