• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月12日

初走行してきました。

初走行してきました。 台風の猛威は何処吹く風やら。。。
まぁ当日は完全に通りすぎてる予報だったので心配はしてませんでしたが。

それより最近では地震が心配になってきましたね。
東名高速では路肩が崩落という災害も。
そのうちFUJIYAMAが暴れだしそうで怖いとこです(((( ;゚д゚))))アワワワワ


さてさて、肝心の走行はというと、、、、はい、つかれました(爆)

なんていったら終わってしまうので


AM7時に友部SAでステキなお兄さんと待ち合わせをして行ってまいりました。

初めてのとこだったのですが敷地内に入った途端にテンションが上がってましたw
だって迷子になりそうなんだもん( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

駐車スペースに停めて荷物を下ろしてブリーフィングに。
一般的な走行会と同じように旗の説明やコースのルールなどの話しでした。

終わって車に戻ると前日も茂木にきていたこの方が到着していました♪
ブレーキ警告等直ってよかったですε-(´∀`*)ホッ

走行まで時間がた~~~~~~~~~~~~~~~ぷり、あったのでのんびり走行準備してました



さてさてさて、走行のほうは以下のような感じでした。


1本目

タイム : 2′28″047

ん~、よくわからないままでしたがビビリミッターは当たっていたことは確かです(笑)
いきなりブレーキにジャダー発生でビックリしましたが制動力には問題なかったのでそのまま走行。
ブレーキングポイントが相当手前だったのを覚えています。
最初だから2′30″を目安ということだったのでとりあえずホッとしました。。。
でも次は25秒切りらしいです(;・∀・)


2本目

タイム : 2′24″761

少し慣れたおかげかタイムうp
ブレーキは相変わらずジャダーの嵐(^^;
全開率を上げてトップスピードをあげようかなと。
まだまだブレーキポイントは手前でしたね。
フロントガラスに飛び石で割れ発生、、、ひどくなったら交換しよう(* ̄m ̄)プッ
とりあえず25秒は切れました、、、んがっ、次は20秒切りだそうです。。。車無くなる予感(ーー;)


3本目

タイム : 2′21″705

あおFDさんにより後からのプレッシャーに押されタイムUP(笑)
追走動画を撮っていただいたのでそのうち晒されることでしょう♪
ブレーキもそうですがラインも意識していたつもりです。
走行後にS字が勿体無いという指摘をいただきました。
確かに『よっこいしょっ』って感じで切り替えしていましたね。
次回に期待・・・いつ走れるか?

まとめ
まず予想していたよりコース幅は狭く感じてしまいました。
おそらくスピードレンジの違いによるものだと思うので慣れれば違うかと。
ブレーキが厳しいコースなので段々と止まらなくなりますね!  問題1
気温のせいもありますが水温、油温共に厳しい          問題2
車体の下回りにアンダーカバーが必要かなと。。。ダンプラお願いしようかな(・∀・)
暑い! 1走行毎に500mlのペットボトルが空になりました。。。熱中症対策は必要です!!


<番外編>
キャンギャルの背が高かったので次回はもっと背を伸ばしていきます(嘘)


最後に1日遊んでくれたあおFDさんありがとうございました♪
また撮影のために足を運んでいただいたけーすけさんもお疲れさまでした♪
現地でお話しさせていただいた方々もお疲れ様でした。

また機会を作って参加できたらと思います♪








動画はベストが撮れていなかったので要望がありましたら2ヒート目のものになりますが載せたいと思います。
ブログ一覧 | ツインリンク茂木 | クルマ
Posted at 2009/08/13 21:38:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

もてぎ('09年8月12日)丸山浩のサ ... From [ RX7(FD)でサーキットを程々に楽しむ ] 2009年8月13日 22:16
行ってきました真夏のサーキット!! 昨年だかに真夏にはもう二度と行くまいと 心に誓ったのもサクッと忘れての行動ですw やっぱりというか当然というか暑かったです。。 もう日焼けあとがひりひりし ...
ブログ人気記事

気持ちの悪い症状
SELFSERVICEさん

きっとこんなこと言ってるんだろうな ...
P.N.「32乗り」さん

益子満喫ツアー(2025.7.13)
インギー♪さん

ライトアップ🔦
よっさん63さん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

祝・みんカラ歴5年!
スーパー7さん

この記事へのコメント

2009年8月13日 22:11
お疲れ様でした~
楽しんでもらえたかな??

僕はちょっと心残りが・・(爆

車載はまだ観ていないんで、いつになるやら気長に待ってねw
コメントへの返答
2009年8月13日 23:56
お疲れ様でした(^^)

物凄く楽しめましたよ♪
待ち時間さえなければ更によかったのですが(笑)

動画のほうは忘れたころにでもあげてやってください(^-^;
2009年8月14日 0:42
お疲れ様でした〜

あっさり僕のベスト抜かれた!!
コメントへの返答
2009年8月14日 19:20
お疲れ様でした~♪

後から押してもらって直線で稼ぎました(笑)
もうちょっと涼しいときにまた走ってみたいですね!
2009年8月14日 0:56
茂木のフルコース!?

うわ~憧れだわw
でも・・・ダウンヒルとか怖くなかった??

コース的には「ストップ&ゴー」なコースですから、ブレーキ酷使だったんでしょうねzzz
コメントへの返答
2009年8月14日 19:23
ロードコース行ってきました♪

下りもそうなのですがブレーキング全般がビビリミッター効いてました(^^;

こういうとこ走ってしまうとでかいモノが欲しくなってしまいますね(・∀・)
2009年8月14日 0:59
動画うp要望で。

今年中には1度走ってみたいなぁ。

その前に、Rスーツを買わなくっちゃだわですが(;´Д`)
コメントへの返答
2009年8月14日 19:25
編集次第うpしたいと思います。

1度走ると面白いのでぜひ♪
次回も参加したいとこです(*^^)

Rスーツはカート用のもので十分でしたよ。
かなり汗かきますが・・・
2009年8月14日 1:07
僕はブレーキが間に合わずに断念しました。

やはり辛いですかー・・・

初めて走る人の動画は興味あるので、待ってます!
コメントへの返答
2009年8月14日 19:26
ブレーキは命に関わるものなので断念して正解だったかもしれません。

ブレーキがここまで必要と感じたのは初めてかもしれません。

動画はもうちょっとお待ちください♪
2009年8月14日 1:21
うぅ~ん、行きたかった・・・
機会作って茂木行こうっと!!
コメントへの返答
2009年8月14日 19:28
1度行ってみると面白いとこですよ♪
また行きたくてすでにウズウズしてます。

機会があればぜひ!!
2009年8月14日 19:12
おお、ボクもサーキット行きたいです。
ドリ車の多いコースはちょっと…ですけど(笑)

袖ヶ浦にサーキット出来るみたいですね。
今シーズンこそはガンガン走りたいです。

あれ?何時の間にエアロついたんですか?(*゚ー゚)
コメントへの返答
2009年8月14日 19:30
30日にTC1000ファミ走いかが??
野球次第だけど午後からならいけそうなのだ♪

袖ヶ浦も来月にはOPEN予定なのでそっちもいきたいね!
一緒にガンガン走りにいこう♪


・・・バレた?
朝起きたら付いてたんだよ~(爆)

プロフィール

「安心してください…生きてますよ(・∀・)」
何シテル?   05/05 19:41
一つのことに集中すると他のことが耳に入りません(・∀・) マイペースな猫好きです♪ とにもかくにも走ることが好きです・・・最近疲れがパネェっす
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

GWは袖森からスタート! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/05 01:31:08

愛車一覧

ダイハツ オプティ ダイハツ オプティ
通勤快速(?)車として購入♪ 燃費に期待!? 2009.05.14 諸事情によりドナド ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
買っちゃいました。
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
性懲りもなくエコ属性を付随( ̄w ̄) ぷっ 使える車を大切に使うのはなによりのエhrek ...
日産 シルビア 日産 シルビア
【エンジン、冷却系】 HKS STEP1カム APEXi エアクリ(Z32エアフロ用) ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation