• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年02月19日

必要っすか?

必要っすか? 2日目に入ってもうすでに・・・
帰りたい(T_T)

やはり言葉の壁ってでかいですね。。。
仕事になるとジェスチャーで理解してくれたりするのですが
細かいことはやはり通訳の方が居てくれないとダメでした。

言葉が通じないのは食事でも同じで苦戦しそうです。
ただ日本食もあるのでそこでは日本語が通じるので思わずそこに行ってしまいました(笑)
他にもマクドナルドやケンタッキーなどお馴染みのものもあるので行ってみようなと・・・
でも言葉わからないのでここでも悪戦苦闘しそうな(笑)


さて題名の必要っすか?ですが
日本で聞いていた内容ではスキルが低く昔のやり方をしていたと聞いたのですが、
実際は日本でやっているやり方や考え方と変わりなく何を指導する必要があるのかという結論になりそうです。

ということで


   ・


   ・


   ・


   ・


   ・


   ・


   ・

帰っていいっすか(爆)
   
ブログ一覧 | 中華の国 | ビジネス/学習
Posted at 2008/02/19 22:48:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

スバル クロストレック(GU)用シ ...
AXIS PARTSさん

コメが、切れたので精米に行きましょ ...
skyipuさん

🥢グルメモ-1,077- 餃子百 ...
桃乃木權士さん

今日は難しい日だな
SELFSERVICEさん

なごやか亭!
レガッテムさん

今月の【DREAM BEER】クラ ...
bighand045さん

この記事へのコメント

2008年2月19日 23:00
お疲れっ!
もしかして一人で行ってるの???
もしそうならキツイね(^_^;

中国事情のレポート楽しみにしてるから、もうちょっと頑張ってーw
コメントへの返答
2008年2月20日 19:08
辛苦了。←おつかれさまの意味です♪

一応先輩一人いるのですがその方も指導は初めてで言葉は・・・です(笑)
ただ現地には日本人の方もいるので日本語は聞けたりします♪

中国事情のレポートのために今夜もがんばります(謎)
2008年2月19日 23:08
私も仕事で中国の方とお話しする機会やご一緒する時があります。その時よく思うのは、そもそもの国民性というか考え方の違いにギャップを覚えます。
普段の仕事では当たり前の様でも、異国の方と仕事をすると考え方も仕事のスタイルも異なる・・。コミュニケーションを密にして、ちょっとした事でも確認をして意思の疎通を図る・・当たり前なんですが最近改めてそんな事を実感させられました。言葉の壁の気持ちは良く分かります。私も思いを伝えられずにもどかしさをいっつも感じています。。
コメントへの返答
2008年2月20日 19:11
仕事で接しているとほんと異文化のギャップに
驚かされますね(汗)
食事なんかは、日本では残さず食べるのがこちらでは残されるくらいの量を出すのが普通みたいで山盛りにされました。。。
中には日本に興味を持っている方もいるのでこちらのことをすごく理解してくれようとしてくれて助かる場面もありますね。
2008年2月19日 23:55
お疲れ様です。

蛇頭のメンバーとは無事コンタクトできましたか?

闇社会での足抜けは厳しいので、頑張りどころです。(笑)
コメントへの返答
2008年2月20日 19:14
辛苦了。

残念ながら雲隠れしているのか見つけることができません。。。ってそもそも住んでいる地区が違い過ぎます(笑)

こちらでは公安(おまわりさん)が色んなとこにいるので悪いことはできませんよ♪
でもパトカーを追い越しても捕まりませんでした(爆)
2008年2月20日 0:48
お疲れ!
中国からでもみんカラできるみたいだね^^
もう帰ってきちゃえば?(笑)
コメントへの返答
2008年2月20日 19:16
辛苦了。
こっちでも日本のサイトはほぼ問題無く利用できるみたいで安心してます♪

帰っていいっすか?ってマネージャーにそれとなく聞いたら、じっくり焦らずやって来いというありがたいお言葉をいただいちゃいました(泣)
2008年2月20日 7:38
しぇいえしぇい!(謎)

言葉通じないのってキツそうだな~

やはり中国美人な彼女と遊んじゃうのが一番の早道!かな?
コメントへの返答
2008年2月20日 19:19
ありがとう・・・何をですか~!?
おつかれさまは『(辛苦了。)シンクゥラ』です♪

言葉通じないってかなり不安ですよ~!!
買い物行くにも不安が付きまといます。

こっちに来て中国語が上達してる人はほぼ行ってるみたいですね。
2008年2月20日 13:00
異国の地でお疲れさま。
早めに帰国できそうですね。
でも、せっかく行ったのだから、異文化を堪能してきてください。
コメントへの返答
2008年2月20日 19:20
中華の国から辛苦了。
早めに帰国できるかと淡い期待をしていたのですがバッサリと切り捨てられてしまいました(TT)
少しでも喋れるようになって帰りたいと思います。。。

プロフィール

「安心してください…生きてますよ(・∀・)」
何シテル?   05/05 19:41
一つのことに集中すると他のことが耳に入りません(・∀・) マイペースな猫好きです♪ とにもかくにも走ることが好きです・・・最近疲れがパネェっす
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

GWは袖森からスタート! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/05 01:31:08

愛車一覧

ダイハツ オプティ ダイハツ オプティ
通勤快速(?)車として購入♪ 燃費に期待!? 2009.05.14 諸事情によりドナド ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
買っちゃいました。
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
性懲りもなくエコ属性を付随( ̄w ̄) ぷっ 使える車を大切に使うのはなによりのエhrek ...
日産 シルビア 日産 シルビア
【エンジン、冷却系】 HKS STEP1カム APEXi エアクリ(Z32エアフロ用) ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation