• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タケ@7575のブログ一覧

2008年09月14日 イイね!

茂原サーキット

茂原サーキット雨は1ヒートのみで済み1日走りやすい走行枠でした。
グリップは初級&中上級共に9台ずつで台数制限が20台までなので初級&中上級に関わらずに走っていいとのこと。。。





ってことは?



合計11本可能!最初の1ヒートは自分のクラスのみ走行とのこと











そんなに走れるか(゚∀゚)

体力もそうだけどタイヤが持ちません(^^;

まぁタイムを出しに行ったわけではなかったのでタイムには拘らず・・・だって余りにも酷かったんだもん52秒194

じゃあ何しに行ったんだよっとなるのですが基本的には油温の確認やらCPUやそれぞれ弄った部分のインプレを兼ねた・・・



自分自身の体の慣らしです←コレ重要

油温は↓

と、105度くらいでした。

CPUの変更でレブリミッターは7500rpmになったのですが7000rpmでシフトアップしてこの温度です。
水温は90度にも届かずという感じでオイルクーラーを付けてから水温もつられて下がってるみたいです。
これでTC2000の全開走行時間が増やせるかな(ΦωΦ)

あと、リアビッグローター化によるブレーキの姿勢は・・・
直線的にガツンと踏むと姿勢良くABSが効いてくれます(爆)
ブレーキを残したままコーナーに入ると、リアが以前より簡単に流れて行きます。
茂原のようなミニサーキットなら有効に使えるものなので何気に満足してます♪
TC2000でどうなるか?

NAスロットル&レーシングサクションの効果は
街乗りではレスポンスの良さが乗りにくさになっていたのですが
サーキットでは気持ち良くなってます。
まぁシビアっちゃあシビアですがメリハリが付け易いのでヨシとします。

んで今回の走行でタイヤの交換時期を早めてしまったので19日のTC2000を最後に・・・引退します。。。









ウソです(;´∀`)


タイヤを交換しようと思います。
もちろんラジアルですよ(・∀・)
タイヤの使い方がまだ判ってないのでSタイヤは豚に真珠タケにSタイヤとなること必至なので(笑)

Z1 STARSPEC が今のところ第一候補です♪
RE11も気にはなったのですが評価がさまざまなのでトータルで評価の高いZ1に♪

さぁて、、、残業して稼がなくては(;・∀・)
動画は気が向いたらUPします。
Posted at 2008/09/14 22:45:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | 茂原ツインサーキット | クルマ
2008年09月14日 イイね!

あちゃ

あちゃ雨降りです…

安全運転で頑張りま~す車(セダン)ダッシュ(走り出すさま)
Posted at 2008/09/14 08:09:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 茂原ツインサーキット | クルマ

プロフィール

「安心してください…生きてますよ(・∀・)」
何シテル?   05/05 19:41
一つのことに集中すると他のことが耳に入りません(・∀・) マイペースな猫好きです♪ とにもかくにも走ることが好きです・・・最近疲れがパネェっす
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/9 >>

 12345 6
7891011 12 13
14151617 18 1920
212223 24252627
282930    

リンク・クリップ

GWは袖森からスタート! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/05 01:31:08

愛車一覧

ダイハツ オプティ ダイハツ オプティ
通勤快速(?)車として購入♪ 燃費に期待!? 2009.05.14 諸事情によりドナド ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
買っちゃいました。
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
性懲りもなくエコ属性を付随( ̄w ̄) ぷっ 使える車を大切に使うのはなによりのエhrek ...
日産 シルビア 日産 シルビア
【エンジン、冷却系】 HKS STEP1カム APEXi エアクリ(Z32エアフロ用) ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation