• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タケ@7575のブログ一覧

2008年09月19日 イイね!

一度で二度おいしい

一度で二度おいしいさてさて台風の影響が危ぶまれる中行ってきましたTC2000へ

雨が降った時のために早く行きピットを確保・・・
そしていきなりやってしまいました↓


そうですキー閉じ込みしました(つд⊂)
時間まで1時間前だったためすぐにJAFを呼んで事なきを得ました。

すぐに走行準備をしてスタート

Y2 9:30~ DRY BEST 1′09″27
空気圧 冷間2.1k→温間2.4~2.6k 減衰力 6段中4段目
<embed src="http://www.flipclip.net/static/swf/frames/CompactXXLarge.swf?coreURL=http://www.flipclip.net/static/swf/PlayerCore3/core.swf?1273893018&seqURL=http://www.flipclip.net/api/clips/ccc4b76485e7108eb78c9aa95d730779/sequence/480x360?t=1273893018&modPath=http://www.flipclip.net/static/swf/PlayerCore3/module/&autoPlay=&resizable=true&hidePopupNavigation=" quality="high" scale="showall" allowFullScreen="true" salign="T" wmode="transparent" menu="false" bgcolor="#ffffff" width="480" height="360" name="PlayerCore" align="middle" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />



そして初のWET路面での走行
Y3 11:00~ WET BEST 1′19″32 
空気圧 温間2.4 減衰力6段中4段目
<embed src="http://www.flipclip.net/static/swf/frames/CompactXXLarge.swf?coreURL=http://www.flipclip.net/static/swf/PlayerCore3/core.swf?1273892968&seqURL=http://www.flipclip.net/api/clips/429dea138261f29e0e82e89b5bc2d6b1/sequence/480x360?t=1273892968&modPath=http://www.flipclip.net/static/swf/PlayerCore3/module/&autoPlay=&resizable=true&hidePopupNavigation=" quality="high" scale="showall" allowFullScreen="true" salign="T" wmode="transparent" menu="false" bgcolor="#ffffff" width="480" height="360" name="PlayerCore" align="middle" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />



今回は反省点が多すぎて書ききれません(^^;
仕様変更したにも関わらずベストの1秒落ち・・・
ま、まぁ久しぶりだったからと言い訳をしてε≡≡ヘ( ´∀`)ノ

しかし、DRYの空気圧の上昇は完全に読み間違えました。
2.4kを上限で考えていたのですが(^^;;

そして今回初めてだったWET路面は・・・
勉強になったと同時にビビリ全開がバレバレでした(゚∀゚)
ダンロップから先の80Rだったかな?が全然踏めず2ヘアまで120km出てるかどうか・・・

一番わかったことは雨の日のゼブラは乗るな!ってことですね。
WET路面ならではのワクワク動画などは後ほど。。。


そういえばピットを使っていたのですが明日(9/20)に行われるメディア対抗4時間耐久の練習に来ていたロードスターの面々がたくさんいました。
同じピットを使用していたメカの方(?)と少し話ししたのですがやはり雨は読めないとのことでした。


RE11がたくさんあったのを見てヨダレが垂れそうだったタケでした~☆。.:*:・'゜ヽ( ´ー`)ノ ♪
Posted at 2008/09/20 00:39:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | TC2000 | クルマ

プロフィール

「安心してください…生きてますよ(・∀・)」
何シテル?   05/05 19:41
一つのことに集中すると他のことが耳に入りません(・∀・) マイペースな猫好きです♪ とにもかくにも走ることが好きです・・・最近疲れがパネェっす
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/9 >>

 12345 6
7891011 12 13
14151617 18 1920
212223 24252627
282930    

リンク・クリップ

GWは袖森からスタート! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/05 01:31:08

愛車一覧

ダイハツ オプティ ダイハツ オプティ
通勤快速(?)車として購入♪ 燃費に期待!? 2009.05.14 諸事情によりドナド ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
買っちゃいました。
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
性懲りもなくエコ属性を付随( ̄w ̄) ぷっ 使える車を大切に使うのはなによりのエhrek ...
日産 シルビア 日産 シルビア
【エンジン、冷却系】 HKS STEP1カム APEXi エアクリ(Z32エアフロ用) ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation