• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タケ@7575のブログ一覧

2012年11月11日 イイね!

なんとかなったか。。。

なんとかなったか。。。こん○○は。
絶賛漏れ漏れ症候群のタケです。

以前茂原を走った際にベロベロ~と排気漏れらしき音がした為、現状確認していました。

最初はアウトレットの溶接部が割れていたので交換すれば治るだろうと軽くみてました。
部品を手配すれば交換はすぐに終わったので、いざエンジン始動。。。およよ

そうなのです三枝師匠。。。じゃなかった治ってませんでした。

上から除く限りエキマニは割れてない様子でしたが見えないとこだろうと泣く泣く外すことに。
するとタービンのオイルライン付近に何やら穴っぽこが←後にその近くに原因があることを指摘される(笑)

この穴っぽこが原因と思い主治医のとこへ電話し速攻で伺いました。
そしたらなんと~!!

タービンのボルトが一個脱落しているではありませんか(爆)
そうなのです、自分が穴っぽこが開いていると勘違いしていたのは、オイルラインのネジ穴がただ貫通しているだけで、なんの問題もないとこだったのです(ゝω・) テヘペロ

それにしても同じとこを見てて全く気にも留めなかった自分に感心してしまいます(笑)
ボルトを留めていただいてすぐに帰って取り付けしたら無事に治っていました♪

今回気がかりなことはウォーターラインが一か所合わなくてパッキンを2度締めしてしまったことです。
しかも最初斜めに入っていました。
すぐ気付いたので位置合わせ直したらすんなり入りましたが。。。

漏れはなさそうだったのでそのまま車検に行って無事2年使用許可が下りました♪

久しぶりにシルビアのメンテをしましたがやはり時間を忘れて夢中になっちゃいますね。
まだまだ車遊びはやめられそうにありません(= ̄∇ ̄=) ニィ

さて、ボチボチ走りこみますか~・・・
Posted at 2012/11/11 23:09:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | シルビア | クルマ

プロフィール

「安心してください…生きてますよ(・∀・)」
何シテル?   05/05 19:41
一つのことに集中すると他のことが耳に入りません(・∀・) マイペースな猫好きです♪ とにもかくにも走ることが好きです・・・最近疲れがパネェっす
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930 

リンク・クリップ

GWは袖森からスタート! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/05 01:31:08

愛車一覧

ダイハツ オプティ ダイハツ オプティ
通勤快速(?)車として購入♪ 燃費に期待!? 2009.05.14 諸事情によりドナド ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
買っちゃいました。
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
性懲りもなくエコ属性を付随( ̄w ̄) ぷっ 使える車を大切に使うのはなによりのエhrek ...
日産 シルビア 日産 シルビア
【エンジン、冷却系】 HKS STEP1カム APEXi エアクリ(Z32エアフロ用) ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation