• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タケ@7575のブログ一覧

2010年09月16日 イイね!

今の流行りは♪

久々にブログでも書いてみようかと・・・

とは言っても最近のグチですかね。
その中でもホットな話題から段々それていきますが





セカンドカーに軽自動車という方は少なくない世の中ですから増税すれば即効性はありそうですね。
でも増税するのであれば全車種を一括して見直すのがスジでは?

増税になる車種があるのであれば減税になり得る車種も当然あると思うのです。
(えっ?税金搾取が目的だから無いって?)

恐らく軽自動車の増税問題の発端(建前)は軽自動車と1000ccの小型自動車CO2排出量の関係によるものだと思います。
まぁ本音は簡単に財源開拓というとこでしょう。

ここでポイントなのは平均値での比較
どの車種が少ないのか多いのかはわからない。
だったらこの車種はこの税金!みたい個々に税金設定すれば良いのにと思う。
現在ある車種全て見直すのは当然ながら新車に至るまで個々に設定すればいい。
本当にCO2排出量の問題であれば減税される車種も出てくるはず(軽自動車からダンプなどなど)

調べるのにコストがかかるとか言いそうだけどね( ´,_ゝ`)プッ
調べて増税発言してるだろうから言い訳にゃならんわな
それでも言ってしまうときの決まり文句は・・・




そうでしたっけ?ウフフ(笑)




ハイブリッドだかなんだか知らないけどエンジンとモーター使ってるんだから普通車より資源多く使ってんじゃん・・・じゃあ増税。。。ってことにはならんわね(バカだからちょっとした疑問ではあるのだが)



燃費が良いからと言って新車に買い換えた方に聞きたい
・何十年で元取れますか?(補助金25万のために約200万のものを買いますよね)
・エコってなんですか?(新しい物はエコ?でも新しい物を作ることはエコではない)
・使える物を捨ててでも新しい物を買うことですか?(スクラップするにもCO2は排出されます)



まぁ、色々まとまりないこと書いてみましたが結局ただのグチです、はい。
軽自動車の増税はある程度しょうがないと思いますよ。
ただ自動車税が4倍になったら軽自動車に1000CC乗せてもいいんじゃない?って思います。
だって車体は軽くて1000CCのパワーなら小型車より燃費よくなるでしょ?
CO2排出量ももっと少なくなるよきっと♪
そしたらまた優遇税制かな( ´,_ゝ`)プッ


なんとなく大事な部分が見えてない気がしますが思いついたことを並べてみました。

この記事は、環境自動車税、軽自動車は4倍強の増税にについて書いています。

Posted at 2010/09/16 22:41:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「安心してください…生きてますよ(・∀・)」
何シテル?   05/05 19:41
一つのことに集中すると他のことが耳に入りません(・∀・) マイペースな猫好きです♪ とにもかくにも走ることが好きです・・・最近疲れがパネェっす
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/9 >>

   1234
567891011
12131415 161718
19202122232425
2627282930  

リンク・クリップ

GWは袖森からスタート! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/05 01:31:08

愛車一覧

ダイハツ オプティ ダイハツ オプティ
通勤快速(?)車として購入♪ 燃費に期待!? 2009.05.14 諸事情によりドナド ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
買っちゃいました。
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
性懲りもなくエコ属性を付随( ̄w ̄) ぷっ 使える車を大切に使うのはなによりのエhrek ...
日産 シルビア 日産 シルビア
【エンジン、冷却系】 HKS STEP1カム APEXi エアクリ(Z32エアフロ用) ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation