• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タケ@7575のブログ一覧

2013年12月29日 イイね!

12/29 G走 模擬レース

例年通り走り納めを茂原ツインサーキットで行いました。

取り急ぎ参加した模擬レースの動画をアップしておきます。



ヨーイドンはおもしろいですね!
久しぶりすぎでスタートなんて掻きまくってますwww
Posted at 2013/12/31 12:04:55 | コメント(8) | トラックバック(0) | 茂原ツインサーキット | クルマ
2013年12月08日 イイね!

2013年第2回ナリタカップ

2013年第2回ナリタカップ本日ナリタモーターランドにて行われましたタイムアタック大会、ナリタカップに出場してきました。

朝からいい感じに冷え込んでいて嬉しくなっちゃいました・・・タイヤ暖まらないのが楽しくなってきてる今日この頃www


いつにも増して大盛況の29台の参加者で走行本数が

右周り 2周×2 1周×1  計5周
左回り 2周×1 3周×1  計5周

と1本がかなり重要な走行となりました。

結果は
右回り43秒36 左回り43秒24 トータル 86秒60 総合3位

CFでは右回りで気づいたアドバンテージを左回りで失い結果的に3位で終わりました。
最近3位続きでトロフィーが同じの3本目なのでいい加減違うのが欲しいっすねw



さて、この大会でひとつ確認しておきたかったことがあります。
それはタイヤです。
ハンコックR-S3というハイグリップタイヤを使用したのですが暖まりが悪いというの前回のブログでも触れました。

~ここからは自分の感性による勝手な判断なので参考にしたい方だけお読みください
本日の走行で確認できたことは確かに暖まらないということです。
しかし、暖まらないからグリップしないのかというと違うように思いました。
もちろん絶対的なグリップは温間時には敵いません。
暖まりが遅いのも否めません。
でもそれなりのタイムはなぜか出るのです。
それって冷えていても使い方次第でタイヤが仕事をするからではないかと思います。

好みによりますが自分のタイヤサイズ【フロント235/45R17 リア255/40R17 】
上記サイズで冷間時2.6~2.8kで合わせて走って感触的には良かったと感じました(暖まらないこと前提で高めに合わせています)
ちなみに温間で合わせるときも上記の範囲で合わせました(別の日に確認してみた結果)
個人的に2.5以下はタイヤのヨレみたいなのを感じて好きになれないので下がるくらいなら上がりすぎくらいの方が好きでした。。。完全に好みの問題ですw

と、まとまらない内容で書いてますが暖まったときのグリップも良いので残すは耐久性(減り、グリップの落ち)の確認ですかねぇ。
Posted at 2013/12/08 20:45:44 | コメント(4) | トラックバック(0) | 成田モーターランド | クルマ

プロフィール

「安心してください…生きてますよ(・∀・)」
何シテル?   05/05 19:41
一つのことに集中すると他のことが耳に入りません(・∀・) マイペースな猫好きです♪ とにもかくにも走ることが好きです・・・最近疲れがパネェっす
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/12 >>

1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

GWは袖森からスタート! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/05 01:31:08

愛車一覧

ダイハツ オプティ ダイハツ オプティ
通勤快速(?)車として購入♪ 燃費に期待!? 2009.05.14 諸事情によりドナド ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
買っちゃいました。
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
性懲りもなくエコ属性を付随( ̄w ̄) ぷっ 使える車を大切に使うのはなによりのエhrek ...
日産 シルビア 日産 シルビア
【エンジン、冷却系】 HKS STEP1カム APEXi エアクリ(Z32エアフロ用) ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation