• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タケ@7575のブログ一覧

2013年12月08日 イイね!

2013年第2回ナリタカップ

2013年第2回ナリタカップ本日ナリタモーターランドにて行われましたタイムアタック大会、ナリタカップに出場してきました。

朝からいい感じに冷え込んでいて嬉しくなっちゃいました・・・タイヤ暖まらないのが楽しくなってきてる今日この頃www


いつにも増して大盛況の29台の参加者で走行本数が

右周り 2周×2 1周×1  計5周
左回り 2周×1 3周×1  計5周

と1本がかなり重要な走行となりました。

結果は
右回り43秒36 左回り43秒24 トータル 86秒60 総合3位

CFでは右回りで気づいたアドバンテージを左回りで失い結果的に3位で終わりました。
最近3位続きでトロフィーが同じの3本目なのでいい加減違うのが欲しいっすねw



さて、この大会でひとつ確認しておきたかったことがあります。
それはタイヤです。
ハンコックR-S3というハイグリップタイヤを使用したのですが暖まりが悪いというの前回のブログでも触れました。

~ここからは自分の感性による勝手な判断なので参考にしたい方だけお読みください
本日の走行で確認できたことは確かに暖まらないということです。
しかし、暖まらないからグリップしないのかというと違うように思いました。
もちろん絶対的なグリップは温間時には敵いません。
暖まりが遅いのも否めません。
でもそれなりのタイムはなぜか出るのです。
それって冷えていても使い方次第でタイヤが仕事をするからではないかと思います。

好みによりますが自分のタイヤサイズ【フロント235/45R17 リア255/40R17 】
上記サイズで冷間時2.6~2.8kで合わせて走って感触的には良かったと感じました(暖まらないこと前提で高めに合わせています)
ちなみに温間で合わせるときも上記の範囲で合わせました(別の日に確認してみた結果)
個人的に2.5以下はタイヤのヨレみたいなのを感じて好きになれないので下がるくらいなら上がりすぎくらいの方が好きでした。。。完全に好みの問題ですw

と、まとまらない内容で書いてますが暖まったときのグリップも良いので残すは耐久性(減り、グリップの落ち)の確認ですかねぇ。
Posted at 2013/12/08 20:45:44 | コメント(4) | トラックバック(0) | 成田モーターランド | クルマ
2013年11月30日 イイね!

冬本番!

冬本番!気温も低くなりタイムアタックシーズンになりましたね。
ですがタイムが上がらないこともしばしば。。。

パワーは出てもタイヤが暖まらなければ意味がないかと。
そこで重要なのがタイヤ選び。
なのに選んだタイヤはハンコックR-S3ですが前評判ではあたたまりにくいということ。

挑戦という意味をこめて選び本日さっそくナリモを走ってみました!
皮むきが重要ということで今日はあたりつけをメインとして走る・・・つもりでしたが
人間欲深いものでそれなりのタイムが出てしまうとついムキになってしまいますよねw

結論から言ってしまうとあたたまりは良くはない・・・でも悪いとは思わない。
Z1☆とそれほど変わらない印象で熱入ってしまえばかなり好印象なタイヤで気に入っちゃいました♪

本日ベスト
右回り 43秒16
左回り 43秒10ベスト更新!
Posted at 2013/11/30 21:14:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | シルビア | クルマ
2013年11月14日 イイね!

ロドだら6 走行編

ロドだら6 走行編走ってまいりました本庄サーキット

遠いからと敬遠すること早・・・何年か。
行ってみるとやっぱり遠いのかな。
皆で行ったからかそう感じませんでしたがw

さて初めての本庄サーキットで何もわからず行ったのですが着いて思った率直な感想は

意外と狭い!?

動画やら見てるともっと大きなイメージがあったので勝手にそう思っていただけですが。


走行の方はよくわからないまま終わってしまいましたw
待ってる間はなかなか寒くて毛布にくるまっている体たらく・・・完全に年の影響か

一応当日ベストなるものを動画にあげてみます
最終は内回りで44秒964だったはず



走行終了後は近くのホテルで休んで翌日帰宅となりました。。。
ほんとは色々あったのだけど長文書く気力が無いのでこの辺でw

一緒に行ってくださった皆様お疲れ様でした!
Posted at 2013/11/14 22:34:21 | コメント(4) | トラックバック(0) | 本庄サーキット | クルマ
2013年11月13日 イイね!

ロドだら6 〆レース動画

〆レース動画

まずは13~24




続いて1~12と称したペーさん特集w
Posted at 2013/11/13 22:17:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | シルビア | クルマ
2013年11月08日 イイね!

明日はロドだら6

参加のため本庄サーキットまで行きます

…シルビアですがなにか?w 
Posted at 2013/11/08 22:14:44 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「安心してください…生きてますよ(・∀・)」
何シテル?   05/05 19:41
一つのことに集中すると他のことが耳に入りません(・∀・) マイペースな猫好きです♪ とにもかくにも走ることが好きです・・・最近疲れがパネェっす
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

GWは袖森からスタート! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/05 01:31:08

愛車一覧

ダイハツ オプティ ダイハツ オプティ
通勤快速(?)車として購入♪ 燃費に期待!? 2009.05.14 諸事情によりドナド ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
買っちゃいました。
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
性懲りもなくエコ属性を付随( ̄w ̄) ぷっ 使える車を大切に使うのはなによりのエhrek ...
日産 シルビア 日産 シルビア
【エンジン、冷却系】 HKS STEP1カム APEXi エアクリ(Z32エアフロ用) ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation