• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年09月04日

癒される場所を求めて~♬(久住~阿蘇~小国編)

癒される場所を求めて~♬(久住~阿蘇~小国編) こんばんわ~、ft です (^^♪




今回も、rod103さん B3 Touring と共に、
E46 Touring ブラザーズ でお出かけしてきました♬


場所は、阿蘇方面♪
rod さんより、今年はまだ一度も阿蘇に行ってないので
是非、阿蘇に行きたいな~、と
そして、
ファームロードが未だ完全ではないけど、
通れるようになったらしい、という情報も聞きつけてこられ、
これは確かめに行かねば、とTRG計画が持ち上がりました ^^


今回は、その報告です(^^♪


それと、
最初にお伝えしておきますが、
今回は、E46 Touring  2台しか出てきませんので、悪しからず (#^^#)



そして、今回も一部、雨模様 (;^ω^)






まずは、いつもの所で集合♬
雨の心配はないくらいの曇り空 ^^

alt
ポプラ八木山店にて





ここから、飯塚~小石原~日田といつものように経由します♬





東峰村(小石原)を経由して
alt





そして、日田に到着♪
いつものセブンイレブンにて小休憩♬
alt




ここから、ファームロードに向かうのですが、
はてさて、状況はいかに~^^





「スカイファームロードひた」
良い感じで駆け抜けられます~(^^♪
alt





車も少なく、
alt





たいへん気持ちがいいです~♬
alt






もう少し走ったら、
そろそろ亀石峠の休憩場所があるころだな、
そこで記念撮影だ!^^

なんて思っていたら~





迂回路が出現 !
「スカイファームロードひた」はここで終わりでした
残念 (*_*;
alt





迂回路を走り、それから、387号に出て
今度は、
「ファームロードわいた」に入ります(^^♪





気持ち良いペースで~
alt





調子のいいエンジン音を聞きながら~ ^^
alt
緑の景色もいいね~^^





気持ちよく~
alt





駆け抜けます~♪^^
alt
うーん、ファームロードは、
やっぱりいいね!^^






という事で、
わいたの方は、問題なく通行出来ました!^^






黒川を通り、それから瀬の本へ
レストハウスでは休憩せずに、
そのままノンストップで久住方面へ進みます^^





ぐるっとくじゅう周遊道路を走り
alt




この道も、
いい感じ~^^
alt





とても、綺麗に整備されてるので
alt





気持ちよく走れました~ ^^
alt




っという間に、
ガンジー牧場に到着^^
alt





まずは、撮影♪^^
alt




そして、ここに来たら~
やはり、これでしょう♪^^




ソフトクリーム♥
rod さんを背景にして ^^
alt

ゴールデンミルクのソフトクリームです ♪^^




ソフトクリームを堪能したら、先に進みます
alt





いい絵だな~ ^^
alt





途中の絶景スポットで車を停めて
alt
撮影!

この景色と46 の後姿に癒される~ (^^♪





もう一枚 (^^♪
alt
満足ですっ!





そして、
ランチへ向かいます♪^^




っという間に、到着♬
よかよか亭坂梨本店さん
alt
公式HPには、
「精肉店直営ならではの鮮度とクオリティと満足をお約束いたします」
と書かれてありました




メニューも豊富で
迷ったあげく、財布と相談して~ ^^




私は、赤牛を使用したコロッケ定食にしました♪^^
alt
一応、赤牛って事で (;^ω^)





とっても美味しそう ^^
alt
コロッケ大好きなんですっ!^^




rod さんは、
250g のハンバーグランチ♪
alt
お互いにボリューム満点で、
とっても美味しく、
お約束通り、たいへん満足いたしました!^^





さて、お腹が一杯になった後は、
次の目的地のグリーンロード南阿蘇(通称:ケニーロード)
へ向けて走ります!





途中、雨が降ってきて、
路面は、ウェットコンディション (*_*;
alt





やはり、私は雨男だったのかしら?(;^ω^)
alt
ワイパーの間を狙って、リモコンシャッターを切るも
やはり写り込んでしまいます (;^ω^)





でも、
最初のケニーロードの看板がある休憩所に着くころには、
雨も上がりました ^^
alt





「ケニーロード」の説明看板
alt





ここから見える景色もイイね~♬
alt
癒されます ^^




そして、次のポイントへ♬
山を下りきる手前に、同じ説明看板がある小さな休憩所へ




グリーンロード南阿蘇の案内板
alt





「ケニーロード」看板と紺ベム♪
alt





車もソーシャルディスタンス! (;^ω^)
alt




さて、
ここから、次の目的地へ向かいます♬





ミルクロードで
まさかのミルク運搬トラックに遭遇 (*_*;
alt





トラックの揺れ具合(路面のギャップでけっこう跳ねてた)から、
荷室(ミルク)は空のはずなのに、
時速30Kmで引っ張っていきます
alt
これには、参りました~ (;^ω^)
私の後ろには、長蛇の列 (*_*;




トラックが途中で右折してくれたおかげで
またまた駆け抜けられます♪^^
alt





途中の休憩場所にて
alt
仲良く2台並べて、お尻から ^^
ここからの風景も癒されます♪




この後、ハプニングが・・・・・ (*_*;


なんと、この駐車スペースにあった、
小岩の凸 に乗り上げてしまったのです (*_*;

あちゃー😵と思いながら、
シフトをリバースに入れたり、ステアリングを切ってみたり
いろいろするも車は動かず、どうしようもなく車を降りて見てみると・・・・


小岩がエンジンフロア下、及び右側のロアアームとタイヤハウス近辺に挟まり、
車のフロント部分が亀さん状態 (*_*;

周りにいた見知らぬお二人から声をかけていただき、
あれやこれとしながら、何とか脱出!
ふ~、良かった~ (#^^#)



この場をお借りして、
あの時、お手伝いしていただいたお二人様、
ありがとうございました m(_ _)m
おかげ様で助かりました^^




足回りがとても心配でしたが、
その後の走行にはまったく支障がなく、
違和感もなく、普通に駆け抜けられました ^^




しかしながら、
後日主治医のもとに伺った際に診てもらうと、
衝撃の事実が・・・・・

ま、それは後日お披露目しましょう (*_*;



閑話休題



正直、けっこうへこみましたが、
気を取り直して、先を急ぎます




またまた、
ファームロードわいたを
alt





駆け抜け、
alt





途中で右折して、ファームロードを離れ
1車線の細い砂利道と舗装路のでこぼこ道を上がっていったとこに
alt




そのお店はあります♬





その名は、BEAR さん♬
alt
お茶の時間、スイーツタイムです (^^♪





走り疲れた身体に美味しいアイスコーヒーと共に、
甘い奴をぶっこみます!^^





私は、こちら
alt
ガトーショコラ ♥^^

 


rod さんは、こちら
alt
チャイ風チーズケーキ♬





とっても美味しかった~、
これで疲れも吹っ飛んだね ^^
なんて (;^ω^)





佇む、46 Touring 2台
alt




後姿も
alt




お店は、こんなロケーションです♬
癒されますね~^^
alt
極端に車高が低い車は、ここまで登ってこれません (;^ω^)





さぁ、楽しい時間もあっという間、
残念ながら帰る時間です(*_*;




BEAR をあとにします
alt




こんな感じの凸凹道を
alt




フロアをぶつけないよう、
ゆっくり下っていきます
alt
といいつつ、
この時 2回ほど、軽くフロアをこすりました (;^ω^)




そして、ファームロードへ戻り、
alt




またまた駆け抜けて~
alt




「ファームロードわいた」から、
「スカイファームロードひた」へとさらに駆け抜け、
日田に戻ってきました~♬
alt


そして、行きと同じルートを戻り福岡まで帰ってきて、
篠栗町のセブンにて解散♬




今回も、約430Km 走り、
非常に楽しいツーリングでした!




ルートセレクトから、ランチ場所、スイーツ処の選択も
今回も rod さんに全てお任せでした (;^ω^)
ありがとうございました♪^^

おかげでとーっても楽しかったです!
また行きましょう (^^♪




おまけ
alt
E46 Touring  いい~車ですっ (#^^#)




最後までご覧いただき、ありがとうございました!^^


それと、
過去最強の台風10号が迫ってきてます!
九州及び西日本の皆さん、
くれぐれも十分に気を付け、大型台風に備えてください!
ご安全に!!




お・わ・り
ブログ一覧 | ツーリング | 日記
Posted at 2020/09/04 23:53:11

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

場所の確認(備忘録)
ND5kenさん

再び、この世界の片隅に。。。
avot-kunさん

お盆の中日‥(2025/08/14 ...
hiro-kumaさん

実家に眠る思い出
ハルアさん

ごるぁアマゾン
別手蘭太郎さん

夏旅 ①白川郷にGo!
物欲大王さん

この記事へのコメント

2020年9月5日 11:39
おつかれさまです^^
今回も素晴らしい数々のバックショットありがとうございます!
前走ってる特権ですね(笑

それにしても、やっぱり阿蘇はサイコーでしたね♪
途中の土砂降りの雨や思いがけないアクシデントありましたが、とにかく大自然に癒された一日でした。
今回は、私が久しぶりの阿蘇だったのでかなり走ることメインで久住からケニーロードまでぐるっと一周にお付き合い頂き、楽しかったです^^
BEARでまったり出来たのも良かったですしね♪
ホントにE46は、普通の車なのに普通が素晴らしいです!!

これで雨の3部作、「完」でしょうか?(爆
次回も計画されてますが、雨どうでしょうね^^;
それより紺ベムちゃんの具合が心配でなりませんが。。。
コメントへの返答
2020年9月5日 15:06
コメント、ありがとうございます♪
その通り!特権です☺️

阿蘇は格別ですよ、やっぱり♪😋
はい、相手のいる事故ではなかったので、アクシデントも結果オーライってことで😁

はい、こちらこそ、けっこう走ったおかけで駆け抜ける喜びを満喫出来ました!☺️

BEARは、たいへん落ち着きます♪
涼しかったし😁

雨の三部作は、これにて FIN です!☺️
次は晴れますのでご安心を(^^)

来年5月の車検時に何とかしてもらいましょう(^^)



2020年9月5日 22:50
これはもう、堪りません!
最高ですね♪ また走りたくなりました!
アクシデントがちょっと心配です💦
コメントへの返答
2020年9月5日 23:36
ありがとうございます♪
堪りませんか?(^^) 嬉しいです☺️
是非、走ってください!V8をブイブイ言わせて(爆)
アクシデントは・・・
近々、あげようかなと思ってます😁
走行には支障ないので、ご安心ください☺️
ご心配いただき、ありがとうございます(^o^)

プロフィール

「[整備] #3シリーズツーリング RECARO フルバケット RS-G(中古)装着♪☺️ https://minkara.carview.co.jp/userid/2766012/car/2357875/6455366/note.aspx
何シテル?   07/12 03:04
新しいことにチャレンジ! ということで、人生初のブログを「みんカラ」さんでスタート....しました^^ 皆さんのブログを参考にさせていただきながら、無理...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング 紺ベム (BMW 3シリーズ ツーリング)
まさか、自分がBMWのオーナーになるとは。かつては、決して乗らないだろうと思っていた自動 ...
シトロエン クサラブレーク シトロエン クサラブレーク
ZXブレークの後に買った車。 ZXの内装や、外装にやれが出てきて、また助手席にエアバッグ ...
シトロエン ZX シトロエン ZX
約10年ぶりに買った中古車。 結婚して、車が欲しいなと思い、中古車雑誌を見て、見つけた車 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
妹にもらった車。 FFながら、フロントのトラクションのかかり具合が、かつて乗っていたカル ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation