十勝清水への大人のプチオフ(*^^*)
-----十勝清水(ミシュランガイド掲載の蕎麦屋)昼食大人のプチオフ-----
今朝は苫小牧の気温は10度で肌寒い
集合場所の「ウトナイ」に向かう途中のコンビニでドリンクの補充
「ウトナイ」に到着 5分後にKOBU96さん到着
「kotteさんやっぱり来ないなぁ~」と雑談もホドホドに「マオイ」に出発
マッタリユックリの予定でしたが「マオイ」には6時30分過ぎに到着
出発の10分近く前にしおりんパパさんの到着
実は・・・・・・『十勝清水(ミシュランガイド掲載の蕎麦屋)昼食大人のプチオフ』は口実で・・・・
『「PIVOT パワードライブ PDX-D1」「油温計・水温計」をセットしたので
試走を兼ねた「昼食大人のプチオフ」なんです』と本音を暴露(苦笑)
夕張のコンビニに到着
空さんにラインで連絡
夕張を先頭で出発したのに気が付いたら赤ローブが先頭に続いて黄色L880Kが・・・・なんかバトルを・・・・
でも何故だか日高の道の駅では小生が最初にパーキングへ(苦笑)
休憩後に日勝を疾走後に十勝清水に到着
日勝峠は走りやすくなりました
ここでも日高の道の駅を先頭で出発したのに気が付いたら赤ローブが先頭に続いて黄色L880Kが・・・・なんかバトルを・・・・
同様に何故だか日高の道の待ち合わせ場所の十勝清水のコンビニでは小生が最初にパーキングへ(苦笑)
予定よりだいぶ早い分9時30分に到着(^^;)
空さん待機中でした
目的の『十勝清水(ミシュランガイド掲載の蕎麦屋)』は開店前で新得の「蕎麦の館」に向かう
でも・・・・・・同様に開店前で「ソフトクリーム」を食べながら雑談
そこから戻り目的の『十勝清水(ミシュランガイド掲載の蕎麦屋)』に開店前の5分前に到着
『天そば』美味かったなぁ~
またまた日勝を疾走して「日高の道」へ
今回も先頭を切っていたのに黄色L880K、黄色L880K、赤ローブのバトルを後方から見学(苦笑)
「日高の道」で思わぬ出会い
今日購入して十勝に戻るシルバーL880Kとお友達に
詳しくは連絡先を交換した空さんに聞いてください
「日高の道」で空さんと新人さんと別れ一路、苫小牧&札幌にKOBU96さん、しおりんパパさんと向かう
帰りは3人で思案して237号を疾走して「日高富岡」経由で「沼ノ端西」で流れ解散にて帰宅
最後に小生の試走にお付き合いいただき感謝いたしますm(__)m
Posted at 2018/04/22 19:39:26 | |
トラックバック(0) | 日記