• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

不良サラリーマン(クニさん)のブログ一覧

2018年06月17日 イイね!

『ABCCCS 2018』

『ABCCCS 2018』


「Club Copen HOKKAIDO」の皆様と行って来ました(^^♪


自宅を出発した時の気温が10度



集合場所に行く前にコンビニでドリンクを購入



予定よりちょっと早い10分前に「ウトナイ道の駅」に到着

札幌組の待ち合わせ場所の「マオイ道の駅」向かって出発




予定の30分より早く25分で到着
(ゆっくりマッタリと走行したのですが・・・・・・)





「マオイ道の駅」で合流
今年初めてお会いした人達と雑談
気が付いたら出発予定時間



岩見沢の会場近くの洗車場に到着
既に旭川、十勝チームが到着していた



会場には80台を超える「ABCCCS」






だべって・・・・だべって・・・・車をいじって・・・・気が付いたら12時



皆さんでイオンのフードコートで昼食



その後は希望者で富良野の「六花亭」






苫小牧、室蘭チームは夕張経由で疾走して帰宅


何時もの苫小牧のコンビニで解散
(楽しかったぁ~ストレス発散)






追伸:室蘭の★△□●さんが言うには「室蘭オフ」は7月末の予定だそうです
(きのこ王国集合で洞爺湖&白鳥大橋を疾走予定で昼食はカレーラーメンだそうです)



Posted at 2018/06/17 22:29:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年05月27日 イイね!

独り言

【独り言】

ショック・・・・・( ノД`)
塀に接触してフロントのフレームが割れた( ;∀;)




修理費の見積が約3万8千円・・・・(苦笑)
捻出しようとした日本ダービーは惨敗(^^;)

仕事が忙しく土日は半日出勤だったけど精神的な疲れが取れない・・・・・

週が明ければツキが上向きになるかな(^^♪
Posted at 2018/05/27 18:58:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年05月19日 イイね!

「D-SPORTフェア」

しおりんパパさん

申し訳ありませんm(__)m

札幌の大通りの気温は10度 
とても5月のゴールデンウイーク明けとは思えない肌寒さでしたでした




19日(土曜日)の「オートバックス西岡」の「D-SPORTフェア」に行って来ました。


【プッチプチオフ「西岡ABのDスポイベ」に20日(日曜日)午前11時頃に行こうと思ってます!】との事でしたが野暮用があり前日に行って来ました

札幌での用事が終わり「オートバックス西岡」行ったらデモカーがありました(^^)


数台のコペンが駐車していました





テントにはD-SPORTのスタッフ
あれ・・・・・どこかでお会いした記憶が・・・・3年くらい前に宮城でのイベントのスタッフでした。
その時にタワーバーを1割引きなので思わず衝動買いしてしまいました





売場で物色して「キャップ」を購入したのですが「パワードライブ PDX-D1」を勧められたのですが既に車検時に取り付け完了している話をしていたら「Pivot 3-drive PRO THROTTLE CONTROLLER」の話をしていたら衝動買いしてしまいました




2時間待ちでしたが取り付け費が3千円でした(^^♪


それに1万円以上は10%割引き 1万円未満は5%オフ


「パワードライブ PDX-D1」は土曜日だけで3~4台売れたらしいです


明日の日曜日はD-SPORTのスタッフさんは今日以上に売れると予想していました


因みに購入した「Pivot 3-drive PRO THROTTLE CONTROLLER」は良いです





アクセルのレスポンスは最高でした


「パワードライブ PDX-D1」とのセットなのでなおさら良く感じたのでしょう


街中ではエコモードにして峠を攻める時はパワーモードが良いかもです


これから試行錯誤して自分の感性に合わせようかと思っています


Posted at 2018/05/19 21:55:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年04月22日 イイね!

十勝清水への大人のプチオフ(*^^*)

十勝清水への大人のプチオフ(*^^*)

-----十勝清水(ミシュランガイド掲載の蕎麦屋)昼食大人のプチオフ-----



今朝は苫小牧の気温は10度で肌寒い





集合場所の「ウトナイ」に向かう途中のコンビニでドリンクの補充





「ウトナイ」に到着 5分後にKOBU96さん到着

「kotteさんやっぱり来ないなぁ~」と雑談もホドホドに「マオイ」に出発





マッタリユックリの予定でしたが「マオイ」には6時30分過ぎに到着
出発の10分近く前にしおりんパパさんの到着




実は・・・・・・『十勝清水(ミシュランガイド掲載の蕎麦屋)昼食大人のプチオフ』は口実で・・・・
『「PIVOT パワードライブ PDX-D1」「油温計・水温計」をセットしたので
試走を兼ねた「昼食大人のプチオフ」なんです』と本音を暴露(苦笑)









夕張のコンビニに到着
空さんにラインで連絡





夕張を先頭で出発したのに気が付いたら赤ローブが先頭に続いて黄色L880Kが・・・・なんかバトルを・・・・
でも何故だか日高の道の駅では小生が最初にパーキングへ(苦笑)





休憩後に日勝を疾走後に十勝清水に到着
日勝峠は走りやすくなりました
ここでも日高の道の駅を先頭で出発したのに気が付いたら赤ローブが先頭に続いて黄色L880Kが・・・・なんかバトルを・・・・
同様に何故だか日高の道の待ち合わせ場所の十勝清水のコンビニでは小生が最初にパーキングへ(苦笑)
予定よりだいぶ早い分9時30分に到着(^^;)
空さん待機中でした





目的の『十勝清水(ミシュランガイド掲載の蕎麦屋)』は開店前で新得の「蕎麦の館」に向かう
でも・・・・・・同様に開店前で「ソフトクリーム」を食べながら雑談




そこから戻り目的の『十勝清水(ミシュランガイド掲載の蕎麦屋)』に開店前の5分前に到着
『天そば』美味かったなぁ~








またまた日勝を疾走して「日高の道」へ
今回も先頭を切っていたのに黄色L880K、黄色L880K、赤ローブのバトルを後方から見学(苦笑)
「日高の道」で思わぬ出会い
今日購入して十勝に戻るシルバーL880Kとお友達に
詳しくは連絡先を交換した空さんに聞いてください




「日高の道」で空さんと新人さんと別れ一路、苫小牧&札幌にKOBU96さん、しおりんパパさんと向かう

帰りは3人で思案して237号を疾走して「日高富岡」経由で「沼ノ端西」で流れ解散にて帰宅





最後に小生の試走にお付き合いいただき感謝いたしますm(__)m



Posted at 2018/04/22 19:39:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年03月25日 イイね!

今年初のオープン走行


久しぶりの虎杖浜


「虎杖浜温泉ホテル」の「ぬくもりの湯」でマッタリ






休憩場のカレーライス美味かったなぁ~




気温14度




今年初のオープン走行でストレス発散




「オフ会」は近いかな(^^♪


Posted at 2018/03/25 19:08:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「『北陸「道の駅」スタンプラリーブック』買った📚北海道・青森県に引き続き新潟県の「道の駅」を制覇をするぞ👍」
何シテル?   04/24 21:51
アラカン-サラリーマン(クニさん)さんです。よろしくお願いします。 オフ会がありましたら誘ってください

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

メイプル姉さんさんのトヨタ ラクティス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/31 01:42:18

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
ダイハツ コペンに乗っています。
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
プライベート
ダイハツ コペン 公共交通 (ダイハツ コペン)
公共交通機関
ダイハツ コペン 公共交通機関 (ダイハツ コペン)
電車&バス

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation