• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年10月05日

1年点検行ってきましたよぉ♪

どもども ごぶさたしております。

もうスッカリ回復しましたが、先月の連休あたりから体調不良で
なかなか足跡・コメント残せず申し訳ありません。


人も体調不良でしたが
車の方も体調不良気味のようで(^^;

SW中に外出先でこんなの点きまして(焦

  ↓



翌日には消灯してましたが
心配だったのでDに連れて行ったところ・・・



  ↓



・・・OTZ


数日後に一年点検で入庫予定でしたが
予算的(切実)に今回はゴメンナサイで急遽予定変更し

先週末、ウチから175kmほど離れたトコロまで
1年点検も兼ねてメンテの旅へ行ってきました(画像なし、爆)


1年点検の結果は・・・
年内にリアのパッドの交換が必要になりそうなこと以外は差し当たり大きな問題もなく
ホッとしました♪

ひとまずサーモは今後の課題とし
 ・エアフロ
 ・DISA

前回の車検からの宿題だった
 ・ファンベルト
 ・A/Cベルト

上記の交換のみ行いました。


遠征してきたことでだいぶ費用は抑えられましたが
今回はちょいとイタイ出費になりました(^^;
でも まだまだ頑張ってもらわねばならないので仕方ないですね!

あ、ついでに車高も上げてもらえば良かったかしら?(爆)


ノーティーさん、この度はお世話になりました(^^)

ブログ一覧 | 46日記 | 日記
Posted at 2009/10/05 18:53:41

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

DBA-HE22S Xリミテッド
LEICA 5th thingさん

頭文字D 聖地巡礼 2025(長尾 ...
マツジンさん

今日は難しい日だな
SELFSERVICEさん

スバル クロストレック(GU)用シ ...
AXIS PARTSさん

一発ブロー! ボアアップしすぎは、 ...
ウッドミッツさん

朝の一杯 9/4
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2009年10月5日 19:39
あらま(@_@)

それでも、久しぶりの遠征を楽しんだのではないでしょうか?
ちなみに私も半年ほどそのマークとお付き合いしましたが、無視していたら振られたのか、最近はお目にかからなくなりました(笑)
コメントへの返答
2009年10月5日 20:10
ご無沙汰してる間にこんなことがありましたw

たまの遠出は楽しいですが
出費は痛いデスw

無視って・・(・・;)
保障があるうちに行っておきましょう〜!
2009年10月5日 20:11
ご無沙汰してま〜す♪

まともにDらにお願いすると、諭吉さんがチームで...(T.T)
...あの警告灯は、高く付きますね。
あぁ...恐ろしい...(^^:
しかし...エアフロ...高いぃ...汗

今のうちに...工場長になにかプレゼントでもあげておこう♪...爆
コメントへの返答
2009年10月5日 20:20
ご無沙汰しており、スミマセン

見積もりいただいてビックリしました(汗
部品代だけでこのお値段ですからね(^▽^;)
純正エアフロ高杉です。。。

工場長には90mm単玉などが喜ばれると思われます(爆)
2009年10月5日 20:16
さすがにこの金額は…。
警告灯とか、おかしいな?って思ったあとのディーラー入庫は本当に怖いモノですね><
コメントへの返答
2009年10月5日 20:28
ちょっと勇気のいる金額ですよねw
今回お世話になった所のように
信頼できるお店が近くにあれば良いのですけど この辺ではなかなか・・・ですね(^▽^;)
2009年10月5日 20:21
こんばんは。
あの警告灯はビビリますよね。
エアマスセンサーって高いですね。
OEM品がネットなどで、純正より安く手に入るようですがどうなんでしょうか。
BOSCHとかなら、使ってみようと思いますが。
次のトラブルは何かなって恐る恐る過ぎす毎日です(泣)
コメントへの返答
2009年10月5日 20:32
こんばんは〜
遠出をした先でのことだったので、「無事に帰れるのか〜?」と、なおさらビビりましたw
今回は純正品を使用してませんが
特に問題ないと思いますよ

何もない!と信じましょう♪
2009年10月5日 20:53
お久しぶりぶり~
やっぱ部品代は半端じゃないですな・・・
オイラなら失神します。。。
コメントへの返答
2009年10月5日 21:16
お久しぶりでございます〜
見積もり見て気が遠くなりました、、、
一瞬パスタ生活が見えてきましたw
2009年10月5日 20:57
遠征効果は他にもあると思いますよ~
例えばちょい乗りが多い車なら、確実にエンジンの吹けなど変わってる・・・ハズです。笑

そのお店、点検内容等説明しながら、他のクルマの話に火が点く、車が好きすぎるメカさんのいるお店ですね???爆
何はともあれ、良心的な価格で修理できて良かったと思います♪
コメントへの返答
2009年10月5日 21:31
吹け・・・良くなってる・・・ような気がします(爆

←よくご存知でwww
あ、その節はどうもお世話になりました♪

当初の見積もりよりだいぶ抑えられたので とても助かりましたヨ!
2009年10月5日 21:08
嫌なランプですねー・・・
これが点くと心臓に悪いw
ひとまず、ひとつハードルを越えた姐さん号でつねwww

不思議とセンサー類が逝かないg-blue号ですがまもなく大台、遠出が怖い今日この頃でつw
コメントへの返答
2009年10月5日 23:12
外出先だったので、帰りの高速走行が気が気でなかったですw
これでしばらく大物は逝かないと信じたいですwww

そう言えば、g-blue号では聞かないですね(^^;
↑の方も大台越えて元気なので、大丈夫ですよ〜きっとw
2009年10月5日 21:10
お久しぶり(^ー^)ノ

体調大丈夫?
無理しないで、じっくりと治してね…

いろいろ心配事が一気にやって来てたみたいだけど、
不安解消と費用を低く抑えられて良かったね!

GRAPHITEさんも愛車も、どっちも元気でなきゃ駆け抜けられないもんね〜(^―^)
コメントへの返答
2009年10月5日 23:25
ども、ご無沙汰してました

ただのカゼでしたが
気管支が弱いので咳をいまだに引きずってるのが困り物です。。。

ここにきてデッカいのがきました(汗
宿題はありますけどwひとまず最善は尽くせたかなと思ってます。

愛車も人もいたわりながら駆け抜けま〜す♪
2009年10月5日 21:33
やはり部品代は・・・。
オイラもBM時代はいつも見積書とポーンと急に鳴る警告音に青くなってました。(笑)


とりあえず直って良かったですね。(^^)
コメントへの返答
2009年10月5日 23:28
ある程度の金額は覚悟してましたが、ただ今ちょっと財政難でこのタイミングは・・・なカンジでした(汗

これでしばらく何もないと良いんですけどね(^▽^;)
2009年10月5日 21:34
マクロと広角が買える金額OTZ・・・・・

今年はメンテの年でございましょうか・・・・

おらも自身のメンテに手間暇かかってます(爆)

倶楽部員はまだまだ募集中でありますので
いつでも履歴書お送りくださいww

お身体は大事にであります♪

コメントへの返答
2009年10月5日 23:35
←そこで換算すると大きなものを失ったように感じますwww
メンテの年にするつもりではなかったのですが メンテで手一杯になりそう・・・(T-T)

自分のメンテも大事ですよ〜!
早い所、歯医者行きましょうね!!

履歴書は2年後でも受け付けてくれますか?(爆
首を長くしてお待ちくださいw

身体の方はもう大丈夫でありますよ♪
くろさんの方もお大事にしてくださいね
2009年10月5日 21:34
あー内緒の店なのに(笑)
ついでにオイル変えれば良かったのになぁ(謎)
コメントへの返答
2009年10月5日 23:40
あ 伏せといた方が良かったでしょうか?w
←行く前に聞いていれば・・・です(残念
2009年10月5日 21:49
こんばんは♪

1ヵ月以上のご無沙汰ではないでしょうか?(笑)
色々メンテ乙です。  12月にはσ(^_^;)も車検が控えてて、とっても心配です(汗)  
コメントへの返答
2009年10月5日 23:45
こんばんはです♪

ついに隔月ブログになりましたw
メンテはまだまだ続きそうです。。。
SAKO号は心配な所なさそうじゃありませんか??
2009年10月5日 21:54
あ。私の使っていたエアクリでしたね!

エンジンチェックマークが出るまで掃除していないでしょ?

エアフロをエアフロクリーナーで掃除することと、エアクリも掃除してオイル吹いてやってください。

ちなみにオイルは少なめに!エアフロに付着することでエラーが出るようですよ。
コメントへの返答
2009年10月5日 23:50
←ハイ そうです

一応5,000kmごとに洗濯してあげてましたが
オイルの量は自分ではなんとも分りませんw
吹き過ぎだった・・・かも(汗

エアフロの清掃ですか?(・・;)
壊すことなくワタクシにもできるでしょうか???!
2009年10月5日 21:56
サーモスタットは別のランプが点灯したんですかwww
コメントへの返答
2009年10月5日 23:54
冷却水量警告灯もつきましたががが(違爆
2009年10月5日 22:13
175kmの遠征、お疲れ様でしたww

でも、キッチリ直ってよかったですね
コメントへの返答
2009年10月5日 23:58
行ってきた甲斐ありましたw

宿題はありますが これでしばらくは安心デス♪
2009年10月5日 23:02
ども~!
いやはや… なかなかポンッと出せないお見積もり額ですねぇ。。。

それにしても、お安く済んでなにより(^○^)
パッドは…センサーが当たる前に考えてくださいませねw
何なら「90mm単○」で1年間の『さーびすふりーうぇい』受付チウww

体調は、どーですかぁ?無理しないでねん♪
コメントへの返答
2009年10月6日 0:08
ども ごぶさたしてました。
なかなか痛いお見積もりで。。。(滝汗
乗り続けるべきか否か真剣に考えましたw

パッドは残3mmなので、年内には・・・

『さーびすふりーうぇい』ですか?
部品代も もちろん工場長持ちですよね?
そりゃお得ですわ〜♪

体調はもう大丈夫です!
ご心配をおかけしました<(_ _)>
2009年10月5日 23:09
体調も車も早く治すがいいですよねぇ。。
ワタクシの車は異音が・・・・
そろそろヤバイかも(-_-;)

コメントへの返答
2009年10月6日 0:09
ただのカゼがけっこう長引いてますorz
車も大事に至る前にね!
って、異音大丈夫ですか??
2009年10月5日 23:22
ども(*^-^)ノ
その節はごめんなさいでした(+_+)
って、GRAPHITEサンも体調優れなかったんですか??
仲間~( ´∀`)人(´∀` )←違w
やよはこっち帰って来てからずっと胃が痛くて。。。OTL
来年1月の車検受けるか、廃車にしてエコカー買うか迷ってます(爆)
でもまだ乗りたーい(T□T)
コメントへの返答
2009年10月6日 0:16
どもども!
体調第一なので、お気になさらずに(^^)
あ、警告灯はその節に点灯しましたwww

体調不良はカゼなんですけどね
どうも長引いてます。
胃痛大丈夫ですか?
お大事にしてくださいね

まだ乗りたいうちは乗ってあげた方が良いかな〜 と思いますよ!
2009年10月5日 23:23
予想外の出費は痛いですね。。。
とりあえず大事に至る前で何よりでしたね。

では今度が鳥取までお越しください(笑)

PS.久々の信州、やっぱ空気が違いますね。
まあ、来週も出張で諏訪に出没しますが・・・カートやる時間なしです。。。
コメントへの返答
2009年10月6日 0:21
DS2個分くらいは予想外の出費になりましたがw
やっぱり治すべき所は治してあげないと(^▽^;)

鳥取まで警告灯点かずに無事に辿り着けるかなぁ(爆

私も他県に行くと信州の空気の良さを感じます
たまにはこちらへも足を伸ばしてお越しくださいね〜!
(って出張じゃ無理かw)
2009年10月5日 23:28
遠征お疲れ様でした(・∀・)ニヤニヤ

確かに、あのチェックランプは一番心臓に悪いですねwww


しかも、整備はノーティーwww
ワタクシも次回の車検は頼もうかなぁ(爆)
コメントへの返答
2009年10月6日 20:46
遠征してきました〜(・∀・)

チェックランプ初体験だし外出先だし
ドキドキでしたよw

車検もお願いできる距離なら良いんですけどね〜。。。
2009年10月5日 23:40
どうも、ご無沙汰しています。
少々、おクルマともに体調が優れませんでしたようで・・・ご自愛ください。

当方、いまところ機械的トラブルは経験してませんが、ヘッドライト警告灯(点いてるのに)がが点灯することがありました。
HID交換しているのが影響?

一度、スッキリ直されたら関西方面も遠征をおまちしてます。
コメントへの返答
2009年10月6日 20:51
ども、ご無沙汰しておりました
ヒトの方はもう大丈夫ですが、車の方はどうでしょう(^▽^;)

ヘッドライト警告灯ですか?
ウチは何も切れてないのにリアの警告灯が点きますが 何でしょうね〜??w

関西方面も 機会あれば一度訪れてみたいとは思ってます♪
2009年10月5日 23:46
お久しぶりです☆
ってか、いきなり人車とも体調不良とは(驚
ウチの子は”野良BMW”なのでDラーには縁が無く、テスターにかけたらどんなエラーがでるのか?(怖
冬を前にできる限りのメンテは済ましておくのが得策ですね(^^;
コメントへの返答
2009年10月6日 20:56
ども お久しぶりです(^^)
季節の変わり目で(?)ヒトも車も体調不良でしたw
やまけん号はトラブルもなく良い子じゃないですか☆

冬が来る前にパッド交換ですね(`^´ゝ
あとは・・また今度w
2009年10月6日 0:05
おつかれさまです。
まず、車よりお体をお大事に。

ウチのは助手席のエアバックの警告灯がよくつきます。車検前から症状が出ていますが完全スルーですw
コメントへの返答
2009年10月6日 20:59
ご心配ありがとうございます♪

ウチもその警告灯点きますが
助手席に人が乗る機会がなくなったので完全スルーしてますwww
2009年10月6日 0:13
これから寒くなっていくので、無理なさいませんように。

久しぶりにブログ見れてうれしかったです。
えっと驚くようなお値段にびっくりの内容ですが。

はやくさらりと175km遠出できるようになりたいです。
コメントへの返答
2009年10月6日 21:03
どうもご心配をおかけしました。
これからインフルエンザも心配です(汗

私自身予想外のお値段にビックリしましたです(苦笑

夜道の練習もされてるようで☆
一人立ち・遠征ももうじきですね!
2009年10月6日 1:13
こんばんは
良いショップに出会えたようで裏山です
オイラにも紹介して下さい、舎弟割引でw

↑×9
オイラもその「さーびすふりーうぇい」に加入したいww
ダメならエコカーに買い替えようかなwww
コメントへの返答
2009年10月6日 21:12
出張先からありがとうございます
←ちょwww

「さーびすふりーうぇい」は90mm単○でOKみたいなのでご検討くださいませw
ysysさんの1号機は十分エコカーだと思われますがw
2009年10月6日 8:38
やっぱり、外車は修理、・点検の料金が・・・ですね。

今年はクラフトフェアが中止になってしまったので、
年1回の顔合わせができないですね。。。
コメントへの返答
2009年10月6日 21:15
純正部品はお高いです(T-T)
でもやりようによっては大分抑えられますよ♪

えーーー?!今年は中止なんですか??
不況の影響か はたまたインフルエンザか・・・
そろそろかな?と楽しみにしていたので残念です。
また折りをみて出かけますので!
2009年10月6日 16:40
お久しぶりです♪
体調はいかがでしょうか?

↑の黄色いヤツ、ウチのにもあらわれました。
ウチのはホース割れによるエア吸いだってようでキズ浅ですみましたが(汗)
でも、そろそろ色々始まるんだろうなぁ・・・。
コメントへの返答
2009年10月6日 21:18
ども お久しぶりです!
体調の方は咳が残ってますが、大丈夫ですよ〜

zdmさんのところで拝見していて
うちもその程度で済むかと思っていたら、重症でした・・・orz
お互い何もないことを願いましょう♪
2009年10月9日 20:45
遅コメで失礼します;´Д`)
一年点検、以前しましたがお財布に厳しかった~涙
抑えられるという方法もわからないし、仕方ないかなと。
頼りなショップがあるっていいですね(・∀・)bb
コメントへの返答
2009年10月10日 0:37
コメありがとうございます(^^)

一年点検いろいろありましたか?!
ウチもDへ出してたらお幾らになったことやら・・・(汗
ご紹介いただいた 頼りになるお友達の協力も大です!
2009年10月24日 9:45
(*´ω`)っ【゚.+゚.+:。ひさしぶり゚.+:。】
今度は右前の窓が・・微妙な音を出してます。窓が落ちるのは給料後にしてほしい(笑)です。
コメントへの返答
2009年10月24日 23:04
どもども、コメありがとうございます♪
ウチも右後ろの窓だけ他と違う音してますが、案外長持ちしてますw
きっと大丈夫ですよ〜w
2009年10月27日 18:32
(^o^)/連続コメしよっとww
あのねあのね(私は子どもかっ)
ポチりました!かなり遅めなのですが、エアバルブキャップっていうのですかね。
空気入れるところの。無事届きますでしょうか?心配
コメントへの返答
2009年10月27日 22:03
連コメあざーっす!
ふむふむ エアバルブキャップですか♪
ウチも一個だけいつの間にやらなくなっちゃいまして、でも良さげなのが見当たらなかったので
4個で270円くらいのとりあえず付けてます(爆

無事に届きますように( ̄人 ̄)

プロフィール

「こんなネタしかないのか! http://cvw.jp/b/276618/34636141/
何シテル?   12/08 20:38
最近行動範囲が狭くなっておりますがw 遠くへ行きたいぞー(○`ε´○)ノおう♪ 美味しいもの食べたいぞー(`0´)ノ オウ!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

NINJA TOOLS 
カテゴリ:OTHER
2007/04/10 23:51:53
 

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
そう言えば追加し忘れてた(笑) Cセグメント 唯一&最後のFR
その他 その他 その他 その他
冬の乗り物。
ミニ MINI ミニ MINI
2014年11月8日納車:65,400km インテリアの可愛さから ハコガエの候補とし ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
DSGに馴染めなかったので(^_^;) あえてのTSIじゃないモデルで。 温度計付いて ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation