• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年12月25日

あれから10年

あれから10年 めり~クリスマス~(⌒∇⌒)
(時候の挨拶?)

でもクリスマスとはあまり関係ない内容かなw


もうみんなの記憶からは風化されつつあるかと思いますが

長野オリンピックが開催されてから

もうじき10年が経とうとしています。



1998年は、自分にとってとても感慨深い一年であり

このマークを見るたび、いろいろなことが思い出されます。



昨日(24日)ちょうど

ウチのちびっ子のスポーツ教室の体育祭でホワイトリングへ行ってきました。
(こんな季節に体育祭かよ!)

柱にかかる 長野五輪の大きなエンブレム・・・



私は競技自体は何も観に行ってないんですが

1998年2月17日(火)

日本ジャンプ(原田・岡部・斉藤・舟木)が団体で「金」メダルを取った日

いてもたってもいられなくて、皆で会社を早退しw

夕方、表彰式を見に行きました。

雪の降る中、皆で「WAになって踊ろう」なんて踊ってた記憶が・・・(懐)


若かったなぁ~・・・(´・ω・`)



そんなことを思い出しながら、懐かしいような寂しいような気分になり

10年と言う時の経つことの早さに驚き

この先10年後、自分はどうなっていくのかな?

・・・と、とりとめもないことに想いを巡らせたクリスマスでした。


皆さんは10年前のこと、長野オリンピックのこと 覚えてますか?
ブログ一覧 | 日常の出来事 | 日記
Posted at 2007/12/25 23:15:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

カール開封の儀
オグチンさん

ベアちゃんも元気ですよ❣️
mimori431さん

実録「どぶろっく」187
桃乃木權士さん

【グルメ】グルメ?まつり??
おじゃぶさん

本日三井アウトレットパークへ😊✨ ...
くろむらさん

今日は早朝2台洗車してからオイル交 ...
zx11momoさん

この記事へのコメント

2007年12月25日 23:34
ワタシは行きませんでしたが、あのときの日本チームのコートが欲しかったです。
あと、長野新幹線もコレに合わせて開通でしたね。

沢田研二の曲が流れるCMで、最後にナレーションが一言
「東京は長野だ!」
長野ローカルCM、関東在住の癖に何故か知ってマス(^_^;
コメントへの返答
2007年12月26日 1:02
そうそう、オリンピックのおかげで新幹線・高速道路が開通し、首都圏へのアクセスがとても便利になりました(^^)

>「東京は長野だ!」
って、何となく思い出した!
「東京は長野じゃないだろ」ってツッコんだ記憶があります(爆)
でもあれって長野ローカルだったのですね!?
2007年12月25日 23:43
もうそんなに経つんですね。
当時は実家のある中国地方に住んでおりましたが、まさが長野県民になるとは。
そういえば、サリン事件もここだったんだ!
と、最近思い出しました。。。
先週末は上田に行こうとしましたが、天候イマイチで長野のタワレコに変更しました。。。
コメントへの返答
2007年12月26日 1:14
時の経つのは早いですね(シミジミ)
私もまさか長野県に居着くとは思ってもいませんでした(笑)
この先も、お互い何が起こるか分りませんね!
あの事件の方が、古かったのでしたっけ?

長野のタワレコ前、先週通りましたよ~
ニアミス(?!)でしたね
2007年12月25日 23:44
なるほど、10年前は既に働いてたんですね。などという突っ込みは置いといて。(笑)

長野五輪、覚えてますよ。ジャンプ団体は感動しましたね。
まさに原田のために4年が掛りで作られたドラマのようでした。
この頃は金沢で勤務しててスキーを一生懸命やってた頃で、五輪のすぐ後に志賀高原の焼額山に行って木村公信になってました。(つもりになってました。)

でも10年って早いですね。
コメントへの返答
2007年12月26日 1:30
あ、、、イタイ所に突っ込みが(笑)
長野に住んで10年以上・・・早いです!

原田、1回目失敗しちゃったのですよね。
「またか!」と、誰もの頭にが4年前の悪夢がよぎったことと思いますが、それからの逆転劇はスバラシかったです!

スキーされるんですね(^^)
木村公信ってまた、えらく本格的にされてるのでしょうか?
では、ゲレンデオフでも・・・(無茶爆)
2007年12月26日 0:05
長野オリンピックは大規模なプロジェクトでした。
勤務先が冠スポンサーだったので・・・たくさんの人がその前のオリンピックからプロジェクトに参加してました。
ちなみに長野の教訓でシドニーのプロジェクトは成功したそうです。

でも見に行かなかった(笑)
コメントへの返答
2007年12月26日 1:37
GENTAさんと長野オリンピックには 意外な繋がりがあったのですね(驚)
長野の教訓ですか?
何だろう・・・聞いたことがあるような、無いような・・?!
近くで開催してても、案外見に行かないものですからね(笑)

2007年12月26日 0:06
あれからもう10年なんですか~(OoO;)  そっちの方が驚きだったりして・・・

時の流れは早いです。 子供の成長も早いけど(笑)
コメントへの返答
2007年12月26日 1:44
そうなんですよ、もう10年。
そのあと2回も冬季オリンピックが開催されていたのですネ~

最近特に、時が経つのが早く感じます!
子供も手のかかるうちはもどかしかったですが、今となればあっという間ですね~(^^)
2007年12月26日 0:42
長野五輪から、もう10年も経つんですね(^_^;)
言われるまで全く気づきませんでしたOTL
後から振り返ってみたらアッと言う間ですね~
10年前のやよ・・・
まだケツ青かったかも?!(違爆)
コメントへの返答
2007年12月26日 1:53
もう10年経つんですよ!
フツーはあまり気にしてないでしょうね(笑)
私にとっては印象に残る年だったのでネ(^_^)

((φ( ̄Д ̄ )ホォホォ、10年前はケツが青かった・・・と(爆)
2007年12月26日 7:47
長野しっかりと覚えていますよ・・・

10年前もおやっサンでしたから(笑)

10年後。。。孫を追い掛け回してるかな?
コメントへの返答
2007年12月26日 21:49
意外と、長野オリンピックはまだ皆の記憶に残っていたのですネ(^_^)

10年も経てば、私もみのさんに「お嬢さん!」と呼ばれる年頃でしょうか・・・(寂)

孫と一緒に、Z4でドライブもいいですね~(・∀・)
2007年12月26日 9:23
長野五輪はモーグルの里谷選手を応援してました。
まだ、その頃は自分もスキーをやっていたし、モーグルにも興味あったので。

10年経って自分は見た目は変りませんが、
中身が老いてきました(爆)
コメントへの返答
2007年12月26日 21:57
私は上村選手を応援してました♪
なぜか生写真も持ってます(爆)
里谷選手は、悔しいけど、強かったですね。
今はどうしているのやら・・・?

見た目が変わらないってスゴいじゃないですか!
私、免許の写真とか見比べてると、確実に中も外も老いてるのが分ります(爆)
2007年12月26日 11:23
こんにちは(^^)
うーむ、もう10年ですかぁ…。ホント、あっという間ですね。
ジャンプの金メダルは感動しました♪
あー、スキー行きて~!
コメントへの返答
2007年12月26日 22:04
コンバンワ!
えっ、もう10年なの?ってカンジですよね。

オリンピックに無関心な私があれだけアツかった年ですからね~(笑)
本当に感動しました。

私もボード行きた~い!
誰か連れてってけろ(他力本願)
2007年12月26日 12:07
10年前・・・
色々あったんですね 笑
コメントへの返答
2007年12月26日 22:15
嬉しいことも悲しいことも イロイロと(笑)
免許を取ってから、自分の乗りたい車を初めて手に入れたのもあの頃でしたね~...( = =)
2007年12月26日 18:39
10年ひと昔・・・
思い出せば、私もちょうど10年前の今頃人生の一大転機が・・・笑

ひょっとしたら、今の我車もBMWじゃなくてZだったかもしれません(謎爆)
コメントへの返答
2007年12月26日 22:54
車が違ってたかもしれないほどの、人生の一大転機があったのですね(・∀・)

私も、10年後にBMWに乗っていようとは
当時は想像もしていませんでした(笑)
2007年12月26日 19:28
10年前…
まだ10代だったな。若かったな…
と、言ってみたい。
長野オリンピックはついこの前のような気がします。あっという間ですね。
スキーは竹で滑りました(嘘)
コメントへの返答
2007年12月26日 23:06
お久しぶりです!
お元気にしてましたか???

私も・・・
10年前はルーズソックス履いてたよ~♪などと言ってみたい(´・ω・`)ションボリ
でも・・・スキーが竹だった時代は、10年どころじゃなく昔のような気がしますです(爆)
2007年12月26日 20:57
ジャンプの団体は感動しましたね~
テレビで何度も何度も観ました♪
おー、長野オリンピック10年経つんですね。
10年前は学生で下宿生活してました^^
家事は何かと大変でした(爆)
懐かしい~
コメントへの返答
2007年12月26日 23:05
ダメか?!
と思っていたら金ですからね!
今でも、その時の号外とってありますよ~(^^)

それにしても、10年前は学生だったんだ~(T▽T)
ん?ということは、あの消費期限の日に・・・(・∀・)ニヤニヤ
2007年12月29日 13:58
ジャンプ見て号泣してましたw
あれで泣かない人は人間じゃありませんw
コメントへの返答
2007年12月29日 21:39
あれは感動ですよね!
鳥肌立ちました。
もちろん号(┳◇┳)泣ですw

プロフィール

「こんなネタしかないのか! http://cvw.jp/b/276618/34636141/
何シテル?   12/08 20:38
最近行動範囲が狭くなっておりますがw 遠くへ行きたいぞー(○`ε´○)ノおう♪ 美味しいもの食べたいぞー(`0´)ノ オウ!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

NINJA TOOLS 
カテゴリ:OTHER
2007/04/10 23:51:53
 

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
そう言えば追加し忘れてた(笑) Cセグメント 唯一&最後のFR
その他 その他 その他 その他
冬の乗り物。
ミニ MINI ミニ MINI
2014年11月8日納車:65,400km インテリアの可愛さから ハコガエの候補とし ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
DSGに馴染めなかったので(^_^;) あえてのTSIじゃないモデルで。 温度計付いて ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation