• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年07月27日

浸水&9999円の謎

浸水&9999円の謎 先日「何シテル?」にちょろっと書いた
「浸水」の件で、金~土曜にプッチ入院して見てもらってきました。

この日に備えて洗車して掃除機掛けてたら、
左リアの床から水吸ってたのが事の発端です。

画像じゃイマイチお伝えし難いのですが、結構広範囲にわたり水浸しになってました(汗)

板金が入った辺りだし、もしもの事を考えて板金部分も調査してもらいましたが、、、
原因は、ドアの取っ手の裏側にあるシーリングが剥がれかけてた?!
とかで、そこから水漏れしていた模様です。
板金は問題なしで安心しました。(板金屋さん、ゴメン!)

今回の代車はこのときお世話になった、チタンシルバーな320でしたヨw



あとあと、最近とっても気になっていた事!

私、給油の際はスピードパスを使用しているのですが・・・
本当はもう少し入るはずなのに、レバーを引けどもなぜか9999円以上給油ができない?!


ガソリン代が高騰してからそんな事が数回あり、店員さんに聞いてみたところ
1回の利用額が1万円未満(←この店だけ?)×1日の利用4回までに制限されてるみたいです(;´Д`A ```
そんなこと知らなかったよぉ・・・・

なので、1回の給油で微妙に満タンにならないこの頃ですwww
ブログ一覧 | 46日記 | 日記
Posted at 2008/07/27 23:40:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日発売‼️新製品【ピットブル ハ ...
エーモン|株式会社エーモンさん

霞ヶ浦までドライブ
R_35さん

日の出前のいつものところから富士山 ...
pikamatsuさん

孤独のグルメ(郡山編)✨
brown3さん

札幌へ到着!
レガッテムさん

疲れが…🤕
もへ爺さん

この記事へのコメント

2008年7月27日 23:53
原因がわかってよかったですねぇ
なんか変な音とかすると事○のせい??て疑っちゃう今日この頃。

ガソリンたっけー!
本日給油したGSはカード割引もあり178円でした。
でも58Lも入れるとさすがに1万越でした(大汗)
コメントへの返答
2008年7月28日 22:33
分かって良かった&事○が原因でなくて良かったです。
気になりることがあると、もしやあのせいか・・・思ってしまいますよね(^-^;

長野県はガソリン高いんですよ(汗)
これでも県内では安い方だと思います。
178円も高いけど安く感じますね(苦笑)
2008年7月27日 23:55
ミズモレックスですか・・・ボクもマットめくるの怖いなぁ、、、、

ボクは昔っから万に近い額を払いたくないので満タンから1目盛り半を基準にこまめにGAS入れてます(爆)
コメントへの返答
2008年7月28日 22:38
ミズモレックスでしたw
あのとき掃除機掛けていなければ気づかなかったでしょうね(^。^;)

1目盛り半ってまたこまめですね!
私はクレジット払いのためレシートが増えると計算大変なので
なるべく回数は少なめにしたいです(自爆)
2008年7月27日 23:59
ドアの取っ手からの漏れでしたか(汗)
やはりドア周りのシールがあまり強く無いみたいですね。。。前車、新車から半年で後席足元、浸水しましたから(泣)

つーかこのスピードパス、ちと不便。二回に分けて入れるなんて100リッター以上入れる時(確か消防法で決まっている)以外、今まで無かったですからね。
コメントへの返答
2008年7月28日 22:41
ここから水漏れしてる方、意外といらっしゃるようですね(汗)
新車だったらさすがに悲しい。。。

最初は不便じゃなかったのですが、最近不便になりましたw
ウチは数リッター足りない程度なので「ま、いいか」で済ませてますが
もっとタンクの大きい車は大変ですよねぇ・・・
てか、もっと値上がりしたら2回給油しなきゃ(汗)
2008年7月28日 0:30
原因が判って何よりです。
特に水漏れは、原因究明にもたつくとイヤですからね~

GASは流石に高いですねー、うちの方は今179円位で落ち着いてます(笑)
来月、少し下がりそうですよ~
コメントへの返答
2008年7月28日 22:43
昨日はバケツをひっくり返したような夕立だったので
それまでに解決できて良かったです(笑)

先日環八を通ったら、ガソリンの安いこと!
上がるって噂もありますが、来月は下がるのでしょうか。。。少しだけ期待してます(^^)
2008年7月28日 0:36
この前の密会の時に悩んでた件ですね~(爆)
大事に至らないでなによりです。

ワタシも↑×3の方と同様、1回に大枚払いたくないので、メーターを半分切った位でいつも給油してます。
コメントへの返答
2008年7月28日 22:50
密会www
半日載せておいただけだと思うのですが、よくチェキしてますね~(・∀・)
本当に大したことなくてよかったです。

半分で入れれば満タンにならなくて困ることもないんですけど、回数行くと気持ち的にいっぱい支払ってるような気が・・・

2008年7月28日 1:05
E36、E46と浸水ネタが尽きないBMWです(;´д`) ウチは息子が微妙に窓を開けたままにしていて、気がつかず洗車で浸水したことが(怒
コメントへの返答
2008年7月28日 22:51
窓を開けたまま洗車しちゃったのですか(・・;)
それはそれは・・・
洗車の前に窓締め確認しましょう♪
2008年7月28日 1:07
こんばんわ。
左リアの浸水、私のと場所も原因も同じでしたね。46の泣き所の一つのようです。(悲)

ガソリンのほうですが、私の近所のGSもカードで入れてるのに1万以上給油できません。
以来、半分よりちょっと減ったら給油してます。(精神的ショックも少ないですし。)
しかし、なかなか安くならないですね~。
コメントへの返答
2008年7月28日 23:02
こんばんは。
改めて見ると、まさに同じ原因でしたね(・・;)

どうも、クレジット払いだと1万円以上は入れられないみたいですね↓×3
半分だと毎週給油に行かねばならないので、ついついランプが付くまで粘ってしまいます(笑)
ガソリン価格、来月はどうなることでしょう!?
2008年7月28日 7:58
原因が分かってよかったですね。
うちのクルマは、PW修理の際の防水フィルム貼りわすれで、浸水しました。
対応が悪かったので、以来1度も点検、修理だしてません。他の店がいっぱいでも、営業マンに「そこは、いや」といってます。
コメントへの返答
2008年7月28日 23:03
はい、早めに究明できて良かったです(^^)
防水フィルム貼りわすれって・・・(汗)
一度信用失うような事実に直面すると、同じ所には出したくないですよね。
2008年7月28日 8:31
そんな所から水漏れするんだ?
私も右後部席足元に水が・・・


GSで制限???

私も業界に長いですが今まで聞いたことありませんね(笑)
コメントへの返答
2008年7月28日 23:06
>私も右後部席足元に水が・・・
って、大丈夫なのですか??
同じ所疑ってみた方が良いかもしれませんよ!

1日の回数に制限あるのは知ってましたが、1回の額にも限度があるのは知りませんでした(^-^;
2008年7月28日 10:19
浸水…凹みますねぇ(ToT)

僕も昔乗ってたvivioでホイールハウスに特大の穴が出来てて、運転席&リヤフロアがぐちゃぐちゃになりました(-_-#)


給油の時はクレジット支払いですか?だとしたら、1回の給油で1万以上は入れられないんですよね。1万以上の買い物(給油含みます)は承認を取らなくてはいけないんです。

元スタンド店員のプチ情報でした(爆)
コメントへの返答
2008年7月28日 23:08
助手席のシート下にナビのハイダウェイユニットが置いてあるので
それが濡れないかヒヤヒヤしてましたw

スピードパスはクレジット払いです。
>1回の給油で1万以上は入れられない
って、全然知りませんでした(>_<;)
そーだったんですか・・・情報ありがとうございます!

ウチの相方さんもその昔スタンドでバイトしていたのですが、知りませんでしたヨ(爆)
2008年7月28日 11:15
こういうのって、けっこうわかりにくいですからね
原因がわかって何よりです
コメントへの返答
2008年7月28日 23:09
当初の所見通り、ドアからでしたね。
早急に原因が分かって良かったです♪
2008年7月28日 11:40
こんにちは(^^)
板金が原因でなくてよかったですね♪

しかし・・・、ガソリンたっかいですね~!
満タン→諭吉さん1人旅立ち・・・。
悲しい現実です(涙)
コメントへの返答
2008年7月28日 23:11
こんばんは~
板金屋さんには疑ってごめんなさい!なんですけどね(^-^;
良かったです。

この価格でも、県内ではまだ良い方ですよぉ。
クレジットなのでその場の懐は痛みませんが
引き落としの時が悲しいです(T^T)
2008年7月28日 19:34
まず最初に板金屋を疑いますよねw
やよもです(; ̄ー ̄A
ファンカーゴ乗り始めた当初、ディーラーでやったTVの配線位置のせいで雨降ったら入って来た事ありました。。。OTL

来月からまたガソリン値上げですね(-_-;)
遂にハイオク@200時代が・・・
(」゚ロ゚)」 ノォー
コメントへの返答
2008年7月28日 23:19
良かった、やよさんも板金疑います?
私はそのような経験ありませんが(;´▽`A``
ウチの相方さんもフロントガラスのはめ込み悪くて雨漏りしてたので、心配になりました。。。

また上がるのでしょうか???
そしたらほんとに2回給油しないとダメだなwww
2008年7月28日 20:57
あら。。。そんなことがあったんすね。。
今度自分のも見てみないと。

給油は節約できていいんじゃないでしょうか?
環境にも優しいし♪
コメントへの返答
2008年7月28日 23:23
そんなことがあったんですよ。。。
>今度自分のも見てみないと。
46じゃないので大丈夫かと思いますがw

うーん、、、考えようによっては節約ですねw
2008年7月28日 21:48
原因がはっきりしてよかったですね~♪
でも板金を疑うのはフツーですよ(笑)直後だし。

給油www前回1マソ、のまれました(爆)
コメントへの返答
2008年7月28日 23:39
昨日・今日の大雨の後は確認してませんが
原因分かってよかったです♪
板金屋さんには申し訳なかったですが、場所が場所だけに再確認させてもらいました(-人-)

ウチは9999円止まりです(爆)
2008年7月28日 22:36
ここって、後部座席のフロアマットですか? え~、ドアノブからここに水が浸入するもんなんですかぁ~(OoO;)

σ(^_^;)は、ガソリン給油で1万も入れたことはありません(笑)
コメントへの返答
2008年7月28日 23:46
これはマットって言うかカーペットの方です。
ドアの内張からどこかを伝って侵入したみたいですよ(・・;)

皆さんこまめに給油派なのですね?!
来月はこまめに給油試してみようかな(;´▽`A``
2008年7月28日 23:24
こんばんは♪
車で水漏れって心配ですもんね~
原因分かって何よりです(^^)

うちのスタンドも¥10000以上は
一度には無理でした。ま、OK
でも入れられませんけど(涙)
コメントへの返答
2008年7月28日 23:53
こんばんは♪
何よりも心配だったのは、ナビのハイダウェイユニットですがwww
これでナビ水浸しの危険から解放されました。

くろさんもプラスチック電子マネーご利用でしたか?
ま、ウチもOK。
微妙に満タンには足りませんでしたけどw
2008年7月28日 23:44
こんばんはです☆
漏水原因がパッチリとわかって一安心ですね^^

ちなみに自分もスピードパスを使用してますが、たしかに使用していると9,999円でカンストしてしまうみたいです。
ちなみに昨日別のお店でクレジットカードを使用した時は1万円を越えていたので、お店ごとに違うみたいですね♪
コメントへの返答
2008年7月30日 0:55
こんばんは(^▽^)/
その後確認はしてないんですけどねw原因分かってよかったです♪

SOLAさんもスピードパス使用されてましたか~!
おかしいなぁ・・・と感じながらも、つい最近制限がある事を知りました。
スピードパスの利用規約には「信用販売限度額1万5千円」ってあったので、お店によって違うんでしょうかね(謎)
2008年7月29日 21:33
遅コメごめんなさい。
浸水は46の泣き所のようですね。

私はクレジットカードで給油しているので
満タン1回で1万円超えているのに気づいて
いませんでした(笑)
高すぎますねガソリン。。。
コメントへの返答
2008年7月30日 1:04
コメありがとうございます♪
皆さん同じ所からやられてるみたいですね(・・;)

あれ、カードでも1諭吉超えて給油できてますか?!
今度試してみよう!
ガソリン代高いですよね・・・でも夏場はまだ良い方です。
冬は灯油代もプラスで、くるしぃです~(苦)
2008年7月29日 21:40
例の浸水は無事に修理できたのですね。
早い目?に気が付いてよかったです。
以前の謎の生物(懐かしい)みたいなカビでもはえたら(>_<)ひぇーですから(爆)

187円ってハイオク?
安いなぁ(汗)
コメントへの返答
2008年7月30日 1:08
どもども、先日はご心配ありがとうございます。
大したことなくてよかったです!
E/Gルームのキノコは良いけれど、室内のキノコ栽培はヤバいですね(爆)

187円は、もちろんハイオクですよ~。
これで安いの??
((((;゜Д゜)))ガクガクブルブル

プロフィール

「こんなネタしかないのか! http://cvw.jp/b/276618/34636141/
何シテル?   12/08 20:38
最近行動範囲が狭くなっておりますがw 遠くへ行きたいぞー(○`ε´○)ノおう♪ 美味しいもの食べたいぞー(`0´)ノ オウ!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

NINJA TOOLS 
カテゴリ:OTHER
2007/04/10 23:51:53
 

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
そう言えば追加し忘れてた(笑) Cセグメント 唯一&最後のFR
その他 その他 その他 その他
冬の乗り物。
ミニ MINI ミニ MINI
2014年11月8日納車:65,400km インテリアの可愛さから ハコガエの候補とし ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
DSGに馴染めなかったので(^_^;) あえてのTSIじゃないモデルで。 温度計付いて ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation