• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GRAPHITEのブログ一覧

2008年11月24日 イイね!

週末ダイジェスト(前編)ふつうの・・・

週末ダイジェスト(前編)ふつうの・・・普通の女の子車高に戻りました♪


日曜日はかねてより懸案事項の社会更生車高調整へ行って参りました。

冬を過ぎたら固着して回らなくなることは必至だったので

ガッツリ(15mm)上げて来ました。

これでもう

極○とか姐さんとか言われませんよね?


ね?!

干渉している箇所は見受けられずでしたが、
何カ所か異音発生の可能性のある箇所を対処していただきました。





それと、先日ビーナスラインから帰ってきてコソーリ発注していたモノ。

BOSCHのキセノンユニット~

この前レンズ換えたような気もしますがwww

気がついたら、、、イカも付けてました(>▽<;; アセアセ

帰りの高速では早速HIDの恩恵に預かり(何

大満足で帰ってきましたとさ♪

スタディさん、今回もお世話になりました<(_ _)>



車高も上がったし、冬の準備もバッチリです。

あ、タイヤはまだ換えませんがwww

これにてモディも過走行も冬眠に入ります。。。きっと
Posted at 2008/11/24 20:16:45 | コメント(21) | トラックバック(0) | 46日記 | 日記
2008年11月19日 イイね!

氷点

氷点| |_・) チラリ!




お久しぶりでございます


今朝は各地でこの秋一番の冷え込みとなったようですね。

信州もご覧の通り・・・凍ってます

雪もちょっと・・・舞ってます(汗)


こんな朝に限って、

昨日帰ってきた時サイド引き忘れて

スターターでE/G始動できなかったりで・・・

寒い車中で氷が溶けるの待ちました。。。

orz


明日はもっと冷え込むようなので、

体調崩さぬようご自愛ください



寒冷地の皆さま、降雪・凍結にはお気を付けください!
Posted at 2008/11/19 22:09:33 | コメント(29) | トラックバック(0) | 日常の出来事 | 日記
2008年11月03日 イイね!

秋の全国(だけどプチ)ツーリングオフに参加♪

秋の全国(だけどプチ)ツーリングオフに参加♪爽やかな秋晴れにも恵まれ
「秋の全国(だけどプチ)ツーリングオフ」
が無事開催されました。

参加台数は12台(13台?)。
「全国」だけあって、熊谷~大阪まで多様な地域からの参加者が集まりましたね(^^)

バイエルンの狼 さん、zdm1929 さん
ysys@ さん、いぬぱぱ さん
しげちょ♪ さん、Taku_Stylebox さん
infrrno-sc さん、やまけん@北摂 さん、Marbow さん、46cat さん
(あと1名の方、お名前分からず申し訳ありません・・・)
お疲れさまでした!

以下、前日からのレポです。


オフ前日。

翌日に向けて洗車の後、洗い替え用のエアフィルタに交換~

キレイになったら、こんなの発見しちゃったり(;´Д`)
(先日第三京浜で被弾した模様・・・orz)

洗車したからこのくらい・・・いいよね?ってことでランチは丸木屋さんでチャーシューメンをガッツリいただき。



ネタは皆さんにおまかせしますので、よろしくお願いしますw






オフ当日。

白樺湖畔で関東・関西からお越しの皆様と合流。。。

車山高原でランチ。
ほ~ヤッホー
あと1ヵ月もするとスキー場になってるんですね~

12台で大移動の後、美ヶ原に到着です。
交通量が多くて、移動大変でしたね(・・;)

もう一枚。

今日の山頂は、残念ながら少しガスってましたね。

Photo by しげちょ♪さん

今日は数多くの修行僧が見られましたが、あえて同じポージングで撮影中のこの方々をピックアップ♪
ティータイムのため駐車場を少し移動した先で見かけたVIPER GTS。
Z4の方々とこらぼ。

やっぱり46♪

お漏らし疑惑もあり(謎汗)
 


※ご心配おかけしました疑惑の件ですが、マフラーに溜まった「水」が漏れていたようです。
 排気漏れは心配ないとのことです。
 それにしても水って、そんな所からそんなに漏れるもんなんだ・・・・・?!
Posted at 2008/11/03 01:27:59 | コメント(21) | トラックバック(0) | オフ | 日記
2008年10月30日 イイね!

3rd Stageのはじまりは、「秋の全国(だけどプチ)ツーリングオフ」

3rd Stageのはじまりは、「秋の全国(だけどプチ)ツーリングオフ」朝夕はひときわ冷え込むようになったこの頃
皆様いかがお過ごしでしょうか。

標高の高い山では落ち葉が風に舞う季節となりました信州ですが、来る11月2日(日)
“秋の全国(だけどプチ)ツーリングオフ”が開催されます。
(参加する予定ですっかり告知を忘れており、ゴメンなさい(^-^;)

画像は前回のツーリングの模様です。
うーん、、、今とクルマの様子が違うwww


概要は下記の通りです。

◆実施日:2008年11月2日(日)

◆ルート:諏訪ICよりR20・R152を通りビーナスラインを経て美ヶ原へ

◆待合場所:すかいらーく 諏訪インター店
        (中央自動車道 諏訪インターを出たところ)
        長野県諏訪市沖田町4-41-2

◎もちろん、ココ以外での集合もルート上であれば可能です
 →私は昨年同様途中合流で、白樺湖畔の駐車場でお待ちしております。

◆待合時間:AM9時を予定しています

詳細はこちらをご覧ください。

日中はそれなりに気温上がりますが、、、関東・関西からお越しの皆様、防寒対策は万全にしてお越しくださいませ。


E46がメインになるようですが、車種・地域等の限定はないとのことなので
信州連合の皆さん、いかがでしょうか?
エ○ブリさん、ビーナスラインのラストラン(?)ですよ!


あと、わたくしごと。。。
10月31日で、E46が我が家にやってきて丸2年が経ちます。
気がついたら当初の希望とは若干異なる子がやってきましたが(^-^;
コレも何かのご縁!
ということで、3rd Stageも引き続きかわいがってあげたいと思います♪

記念すべきはじめてのモディは、おやっサンにいただいたこれかな?
今後もボチボ~チやっていきます!
(y○y○さん、敵対視はしてませんからね(^^))

Posted at 2008/10/30 12:51:38 | コメント(14) | トラックバック(0) | 催し物日記 | 日記
2008年10月26日 イイね!

大きい秋見ーつけ♪ AND DIYのススメ Part3

大きい秋見ーつけ♪ AND DIYのススメ Part3昨日から二日続けて学童の用事にかり出され
(;´ρ`) グッタリモードのGRAPHITEですw

明日からの一週間が、かなり憂鬱☆

そんな折りですが、用事が終わってから湯の丸高原まで紅葉見るがてら、先日の試走に行ってみました(^^)

標高1732mの高原では、紅葉盛ん・・・と言うか落葉も盛んでした。
信州の秋は駆け足で通り過ぎようとしています。

で、今日の目的その2。
今日はわりと空荷だったので普段との比較にならないと思いますが(汗)
普通に山を登ったりすることは問題なくなりましたが、跳ねるとやっぱりどこか当たる・・・
タイヤにしては金属音っぽいけど・・・もしかして腹を擦ってる?(>▽<;; アセアセ
今日もお隣さんがいなかったので、また週末にでも確認してみましょう。


さらに帰ってきてから↓芋ようかん↓などを作ってみましたヨ♪
なかなか美味しいのでは?と思ったけど、何か甘さが足りない・・・・・・
ブログ書きながら改めて見たら、、、塩入れ忘れてたぁOTZ

材料も作り方も簡単なので、お試しあれo(*^▽^*)o~♪

■■■材料■■■
 □さつまいも・・・90g
 □砂糖・・・・・・40g
 □粉寒天・・・・・小さじ1
 □塩・・・・・・・少々




1.さつまいもをつぶす

さつまいもは厚さ3cmに切って皮を厚めにむき、水にさらす。
水気を切り、正味200gを耐熱のボウルに入れてラップをし、電子レンジで4分加熱する。
熱いうちに細かくつぶす。(私は裏ごししました)

2.寒天液にさつまいもを加える

鍋に水3/4カップ、砂糖、粉寒天、塩を加えて混ぜる。
中火にかけ、煮立ってきたらさつまいもを加える。
木べらでつぶしながらなめらかに混ぜ、煮立ってきたら火から下ろす。

3.容器に流す

すぐに鍋底を水に付け、湯気が立たなくなるまで混ぜながら粗熱を取り、容器に流し込む。
表面をならし。そのまま冷まして固める。
好みの大きさに切り分ける。



Posted at 2008/10/27 00:43:29 | コメント(18) | トラックバック(0) | お料理日記 | 日記

プロフィール

「こんなネタしかないのか! http://cvw.jp/b/276618/34636141/
何シテル?   12/08 20:38
最近行動範囲が狭くなっておりますがw 遠くへ行きたいぞー(○`ε´○)ノおう♪ 美味しいもの食べたいぞー(`0´)ノ オウ!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

NINJA TOOLS 
カテゴリ:OTHER
2007/04/10 23:51:53
 

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
そう言えば追加し忘れてた(笑) Cセグメント 唯一&最後のFR
その他 その他 その他 その他
冬の乗り物。
ミニ MINI ミニ MINI
2014年11月8日納車:65,400km インテリアの可愛さから ハコガエの候補とし ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
DSGに馴染めなかったので(^_^;) あえてのTSIじゃないモデルで。 温度計付いて ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation