• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GRAPHITEのブログ一覧

2008年12月07日 イイね!

冬支度のち爆音

冬支度のち爆音月曜からも雪の心配はなさそうですが、
そろそろ換えないとね!

と言うことで
本日スタッドレスに交換しました。
3Dとはしばしのお別れでございます(_´Д`)ノ~~

お隣のMspホイールに似てるのは、相方さんの夏用WEDS(?)ね。



春が来てから換えようと思っていたHIDのバーナーも
PHILIPS アルティノン フラッシュクール 5700K」に交換♪
 
運転席側もユニット外さずに交換できましたが
ゴムの帽子(?)かぶせるのがなにげに一番大変でしたよ。。。

夜は、蒼白い光がcoolです!
Shimaさんt-nariさん、良いものをありがとうございました♪



タイヤを換えてめっちゃフツウの車になったところで、
お出かけしようとエンジンかけたところ・・・・・
・・・・・・
・・・・・・
・・・・・・なんか変???
なんだかとっても爆音なんですけど(滝汗)


なんだなんだ?
と腹の下を覗くと、あれー!?

マフラー外れてるよ(;´Д`A ```


このままと言う訳にはいかないので、お出かけ先を変更して
爆音轟かせながらDラーへまで走ること15km・・・

我ながらとってもコワいクルマだったと思います・・・
後続車はなぜか「ここは高速か!」って位離れてます(汗)
途中でおまわりさんに遭わないかマフラー落ちないかヒヤヒヤもんですた・・・


それからリフトアップされること2時間。
いくら何でも長過ぎだ・・・・・・と思っていると、
メカニックの方がやってきて説明してくれました

どうやらノーマルマフラーを短く切りすぎていたようで、差し込み部分がやたらと短い(汗)

画像で見ても明らかに短いですよね?!

水が漏れるのも納得・・・

今日のところは、排気漏れはしてますがとりあえず落ちないように応急処置的に固定していただき
部品探して後日しっかり固定していただけるとのこと。
Dで交換したわけではないのに、いろいろと手を尽くしていただき、大変申し訳ないです。。。

おまけにカレンダーと、いつの間にやら4本ともなくなっていたボルトのキャップも頂戴し帰りました♪



しかしあのマフラー・・・・・
今までよく外れなかったなぁ。。。(驚)
Posted at 2008/12/07 23:26:25 | コメント(26) | トラックバック(0) | 46日記 | 日記
2008年11月24日 イイね!

週末ダイジェスト(前編)ふつうの・・・

週末ダイジェスト(前編)ふつうの・・・普通の女の子車高に戻りました♪


日曜日はかねてより懸案事項の社会更生車高調整へ行って参りました。

冬を過ぎたら固着して回らなくなることは必至だったので

ガッツリ(15mm)上げて来ました。

これでもう

極○とか姐さんとか言われませんよね?


ね?!

干渉している箇所は見受けられずでしたが、
何カ所か異音発生の可能性のある箇所を対処していただきました。





それと、先日ビーナスラインから帰ってきてコソーリ発注していたモノ。

BOSCHのキセノンユニット~

この前レンズ換えたような気もしますがwww

気がついたら、、、イカも付けてました(>▽<;; アセアセ

帰りの高速では早速HIDの恩恵に預かり(何

大満足で帰ってきましたとさ♪

スタディさん、今回もお世話になりました<(_ _)>



車高も上がったし、冬の準備もバッチリです。

あ、タイヤはまだ換えませんがwww

これにてモディも過走行も冬眠に入ります。。。きっと
Posted at 2008/11/24 20:16:45 | コメント(21) | トラックバック(0) | 46日記 | 日記
2008年10月20日 イイね!

更生の旅

更生の旅「姐さん」という語がすっかり定着しつつある

今日この頃ですがw

日曜は、社会車高更生のため

←こちらの街まで旅してきました。


結果から言うと・・・・・・

・・・

・・・

・・・

・・・

・・・

・・・


更生できしませんでしたw


理由は?

今よりずっと健全な車高だった一番最初の時点で既に干渉していたので

上げただけでは解消できないかなぁ と。


つーことで、車高そのままで当たってると思われる出っ張り部分をカットなどしていただき、様子見することにしました。(お世話になりました >スタディさん)

まだ結果は確認取れてませんが、これで回避してくれることを願います。
(ダメだったらどうしようか・・・)


「現状のままで何とかなるならいいんじゃない?」
とウチの者も申してましたので。
ほんと、理解ある夫でよかったです(ぇ


そのあとシュギョーに連れて行ってくださった皆様、レクチャーなどなど・・・ありがとうございました♪
夜景の画像は、三脚使っているにも関わらずブレブレで、ほとんど使えません(爆)
あとはお任せしました~!

Posted at 2008/10/20 23:25:37 | コメント(20) | トラックバック(0) | 46日記 | 日記
2008年10月05日 イイね!

車検から戻ってきました

車検から戻ってきました金曜日に車検無事完了しました。


スロットルハウジング
これ、今回の車検の一番の大物でしたね(・・;)

少し前にアクセルを踏み込めないことがあったのがことの始まりで
戻ってこないことは無いのですが、日に日に開く方向が渋くなってきました。
で、ご相談したところ、まるごと交換と(;´д`)
(これだけでメット代では?w)

あと予想外の交換部品は
レギュレータ、クーラントサブタンク

モディのようなメンテのような部品
ヘッドライトレンズw

その他、消耗品数点。


次回への課題は
 ・助手席着座センサー
 ・外気センサー
 ・ベルト類
 ・スピーカー?
なんだか課題の方が大きいような気もしますが。。。
メンテはまだまだ続きます。


そう言えば、車検の時に換えておいたヘッドライトのバルブを戻そうとしたところ・・・
落として先端割っちゃいました(/TДT)/あうぅ・・・・


コレを機に・・・○I○入れるしかないですかね?www
Posted at 2008/10/05 03:09:01 | コメント(20) | トラックバック(0) | 46日記 | 日記
2008年10月01日 イイね!

3回目の車検は覚悟が必要?!

3回目の車検は覚悟が必要?!30日に車検入庫してきました。


で、本日整備見積もりが出ましたが

いろいろエラーが出ていたとか、その他諸々交換部品あり・・・

予想をはるかに超えた見積もりで、少々ビックリしましたw

さしあたって深刻ではない件は次回に持ち越してもらいましたが

それでも、マイメット購入は夢に終わりそうですなw



そうそう、今回の代車は違う意味でちょっとビックリしましたよ!

E46後期320i 非mspですが・・・・・・・

シュニッツァーのアルミ履いてるんですよね

3本だけ(爆)

1本はなぜか1615インチのスタッドレス履いております(汗

一体何があったんだろう・・・・・・


早く戻ってきておくれ~(T-T)
Posted at 2008/10/01 23:23:33 | コメント(20) | トラックバック(0) | 46日記 | 日記

プロフィール

「こんなネタしかないのか! http://cvw.jp/b/276618/34636141/
何シテル?   12/08 20:38
最近行動範囲が狭くなっておりますがw 遠くへ行きたいぞー(○`ε´○)ノおう♪ 美味しいもの食べたいぞー(`0´)ノ オウ!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

NINJA TOOLS 
カテゴリ:OTHER
2007/04/10 23:51:53
 

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
そう言えば追加し忘れてた(笑) Cセグメント 唯一&最後のFR
その他 その他 その他 その他
冬の乗り物。
ミニ MINI ミニ MINI
2014年11月8日納車:65,400km インテリアの可愛さから ハコガエの候補とし ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
DSGに馴染めなかったので(^_^;) あえてのTSIじゃないモデルで。 温度計付いて ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation