• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GRAPHITEのブログ一覧

2009年01月25日 イイね!

雪山特訓 2回目

雪山特訓 2回目ブログも雪山もお久しぶりです。

本日は今シーズン2回目のスキーへ行ってきました。
本日のゲレンデは、菅平高原スキー場の大松ゲレンデです。
最大傾斜10度の超~緩斜面ゲレンデでし(;´▽`A``

先日の表ダボスとは大違いで
ゲレンデはがら空き・・・リフト待ち時間ゼロ(何故?)

大松と言えばアイスバーンでガリガリなんですが、、、
今日は新雪でコンディションもよく、思う存分楽しんできましたヨ♪
(ボード持って行けば良かったな)



先週2日掛けてボード1枚+スキー4枚にホットワックスを施工し、準備も万端!


今日は監督おすすめのニュー・ウェポン
トライスキー60」を投入して特訓です。










どれだけ違うんだろ?と少し半信半疑だったんですが
これ、すごくイイ(o^-')b
先が少しくっ付いてるだけなのに、ちゃんとプルークボーゲンできるんですね!

おかげさまでターンもできるようになりましたよ☆






深雪にかわいい足跡♪
こういうの見ると妙に嬉しくなっちゃうのはワタシだけ??









あと、ネタのネ申さま降臨?!

昨日気づいちゃったんですが・・・・・・

ビミョーに
バンパーが溶けてる(汗)
一体いつのまに・・・(;´Д`A ```

Posted at 2009/01/25 21:22:55 | コメント(22) | トラックバック(0) | 燃焼系 | 日記
2008年12月28日 イイね!

10年ぶりだけど、身体は覚えていた。

10年ぶりだけど、身体は覚えていた。天気がよかったので

今シーズン初滑りへ行ってきましたよ♪

大掃除もまだ済んでませんが・・・( ̄m ̄〃)ぷぷっ!

じつに10年ぶりにスキーを履きましたがwww

案外、カラダって覚えているモノですねぇ( ̄∇ ̄*)


今シーズンのために揃えた板は、K2のMIDスキーです。

MIDスキーとは?
普通のスキーより短く、スキーボード(ファンスキー)よりは長く
短いので扱いやすく、旋回性も良いので
ターン練習用や、初めてスキーをする人、子供と一緒に滑る人におすすめ!

てな感じの板みたいです。
でもコレ150cmあるので、
私にとっては普通の板とあまり変わらない長さかもですw


つーことで、牽引中w

昨年はずっとスクールに入れていたので、今年はバッチリだろ!

と思ってリフトに乗ったら、昨年までのことはすっかり忘れてしまった模様(汗)

去年は一人で滑れていたのになぁ。。。




※ 今日の大誤算(爆) ※
今日は奥ダボスのリフト無料引き換え券があったので、奥ダボスに行く予定だったんですよ~。

無料引換券を券売所で差し出して「これウチじゃ使えません」と言われるまで
実際、自分が付いた場所も「奥ダボス」だと信じていましたw

私が行った場所は

・・・・・・

表ダボスでした

orz

(MAPはクリック拡大中♪)

Posted at 2008/12/28 18:31:43 | コメント(17) | トラックバック(0) | 燃焼系 | 日記
2008年02月24日 イイね!

車と同じくらい・・・それ以上?

車と同じくらい・・・それ以上?先週のボード以来クビが痛くて・・・
家に帰ってきてからPCに向かい合う元気もなかったGRAPHITEですw
今日辺りからやっと、首の動く角度が広がってきましたwww


そんな首の痛い中ですが、昨日
←コレを取りにいってきました。



意外かもしれませんけど・・・
私、スキー(今はスキーではありませんが)やるために信州に来たと言っても過言ではなく
時間とリフト代があれば、一人で滑りに行くほどゲレンデ・ラヴ☆
クルマと同じく、実弾と体力の続く限り続けたい趣味ですネ。

私の使ってるのは、板もビンディングもSIMSですが、日本の代理店が撤退してしまったようで
今じゃすっかりショップから姿を消してしまい、寂しい限りです。
マイナー?(;´Д`A ```
だから持って行かれなかったのかな??



前車はとても雪山に行ける仕様ではなかったので数年空いちゃいましたが・・・
一度行ったら火がついたというか何と言うか・・・

板、換えたい・・・

車高調貯金を回すべきか 回さないべきか
ヒジョーに悩ましいです(苦悩)


スキー場を下ってきたら、白いバイクに遭遇。
何もしていないのに、なぜかドキドキ。
皆さまも、ご注意ください!

Posted at 2008/02/25 00:05:01 | コメント(7) | トラックバック(0) | 燃焼系 | 日記
2008年02月17日 イイね!

ゲレンデ行ってきましたが、

ゲレンデ行ってきましたが、今日はお約束のとおり
ここへ行ってきました。

当初の予定地だった大松ゲレンデは、
本日大会のためスキースクール休校とのことで
急遽、天狗ゲレンデへ変更となりました。

天狗ゲレンデはメインコースが中・上級コースしかないので
できれば避けたかった・・・

数年のブランクがあるので、林間コースを数本流して一度チャレンジしましたが、
30度のコブ斜は、ボードにはキツいです(滝汗)
初心に返って、木の葉落としでしか降りれません(激爆)

あとは、林間コースで納得行くまで滑り込みましたw

思い通りにライン取りできたとき、上手くターンできた時はとても気持ちがイイ!
車と一緒ですよね♪

ー>全体的に白いフォトギャラリーw

そんなこんなで帰りの時間ですが。。。
く、首がイタイんですけど(汗)

久しぶりなので変なトコロに力が入ったか?
転倒した際にムチウチ?!
とにかく首が動かせないです。


そんなことに気を取られながら山を下ってきたら・・・
なんだか帰り道は身軽だったな~・・・
なんだろ・・・

あれ、そいえば・・・

ハッ!(`ロ´;)

板 置いてきちゃった!!!

既に取りに帰っても間に合わない時間だったので
心当たりの場所に連絡しましたら、無事ありました。
とりあえず保管しておいていただけるよう、お願いしました。


来週…滑りもしないのに取りに行ってきます(自爆)
Posted at 2008/02/18 01:11:32 | コメント(8) | トラックバック(0) | 燃焼系 | 日記
2007年06月21日 イイね!

ビリーに首ったけ(違)

ビリーに首ったけ(違)今日はイロイロ書こうと思ったことあるのですが(・∀・)ニヤニヤ

本日のお題は、ちょうど来日してるこの人!

話題のコレに体験入隊してます。


ウチには基本プログラム(1~2日目)しかないのですが
基本だけでも効果ありますよん☆

1週間くらい続けてるでしょうかね~?
心なしか腹筋が割れてきた(汗)
(どっちかって言うと、腹より尻の方が気になるのですが・・・)


キツイとは噂に聞いてたけど、
その昔は週に5日ジム通いしてた私でも(ジム行き過ぎ、爆)
初日は付いていけなかったです(・・;)



ビリーに

「グッジョブ!」

って言ってもらえるのを励みにがんばってます!(爆)
Posted at 2007/06/21 23:22:59 | コメント(10) | トラックバック(0) | 燃焼系 | 日記

プロフィール

「こんなネタしかないのか! http://cvw.jp/b/276618/34636141/
何シテル?   12/08 20:38
最近行動範囲が狭くなっておりますがw 遠くへ行きたいぞー(○`ε´○)ノおう♪ 美味しいもの食べたいぞー(`0´)ノ オウ!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

NINJA TOOLS 
カテゴリ:OTHER
2007/04/10 23:51:53
 

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
そう言えば追加し忘れてた(笑) Cセグメント 唯一&最後のFR
その他 その他 その他 その他
冬の乗り物。
ミニ MINI ミニ MINI
2014年11月8日納車:65,400km インテリアの可愛さから ハコガエの候補とし ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
DSGに馴染めなかったので(^_^;) あえてのTSIじゃないモデルで。 温度計付いて ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation