• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年07月01日

今年 初ビーナス は下見ツー

写真 ひとつもありません (m_m)

6月30日の土曜日 仕事を休んでビーナスのご機嫌を伺いに行ってきました
日曜日に長野ツー下見OFFがあり 前夜に現地で会議があるため前入りなのですが
せっかく天気が良いので走ることにしました

朝  荷物をバックに入れて
小忍にくくりつけ
8時半頃出発

せっかく朝からバイクで走るし まずは赤城に行きましょう(o^^o)
とはいえ そんなに時間があるわけでも無いので 空っ風を流して赤城下山
子持村のコンビニでおにぎり食べて榛名へ

裏榛名を1往復して 嘆きの森の道を走り地蔵峠へ
松井田に出て妙義を走りR254に出て 内山峠で長野入り

麦草峠を越えて蓼科まで下りてきたところで13時くらい
お腹も空いたので お蕎麦を食べましょう

女神湖まで一旦上がり 白樺湖に向かって下利始め 空いてそうなレストランの様な
お店に入りました 

山菜そば 美味しかった(^¬^)
食後マッタリ休んでから 霧ヶ峰までビーナスを満喫して
諏訪に真っ直ぐ下る道を新規に開拓
これ メッチャ高速まで近いッスo(゚∀゚ )

チェックインの15時ジャストにチサンIN
バイクを下りて荷物を降ろしていたらテラさんが宿から出てきました |・。・ミノ ィヨォ
入り口でしゃべってたら ばぁちゃん到着

とりあえずチェックインしてシャワーして 玄関で缶ビール一本飲んで
二人をロビーに呼びつけて ダラダラとおしゃべりしてたら鮎さん到着

さらにダラダラしゃべってたら関西組到着

そろそろお腹も空いたねぇ と言ってたら残りの人達も来て晩ご飯行って
仕事で遅れた檀那さんとモンちゃんも到着して 
ロビーにて しばし会議して23時解散

朝ご飯は6時半からいただき 準備してたら雨降ってきた orz

ま 予定通り予定のコースを走り 注意事項など 途中途中で確認しあい
途中でお昼を食べて 泊まる宿確認して 14時過ぎに解散

自分は 真っ直ぐ帰れるので 最短だと2時間半くらいですが
せっかくなので 新規ルートを開拓しようと知らない道を走っていたら
・・・・・見事に迷子になりましたww

ずっと雨が降っていたためナビをしまったまま 携帯も出すのが大変だったので
野生の感で走り続けたら行きたい方向から90度ずれてました(´Д`;)方向音痴

小忍のトリップは400を軽く越えて燃料警告灯も点き 若干心細い中
やっと知ってる道に出て 内山峠をアイドリングで下り
下仁田IC前のスタンドでやっと給油 

460㌔走って15.5㍑でした  
燃費29くらいか・・
ま こんなモンだな
   (しかし タンクがデカイと航続距離がハンパ無い(^ω^:)
    一人でチンタラ走ったら500㌔以上走れます>小忍)

そして 下仁田から高速で一気に走って17時半帰宅
教訓
心配になったらナビ見よう o(゚∀゚ )

今回一緒に参加した皆さん お疲れ様でした
9月に みんなと笑顔で会えるのを楽しみにしてますねー

ヽ(´ー`)ノ
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/07/04 19:30:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

第六回WOLビーナスラインツーリンク ... From [ オタクLIFE ] 2012年7月5日 17:27
トマの一年で一番大事な日・・・・・・・・・・・ それはWOLのビーナスラインツーリング、通称「長ツー」♪ 今年も9月上旬に開催されます。 <img alt="" src="http://c ...
ブログ人気記事

祝・みんカラ歴10年!
sixstar555さん

🏁 IS Fラストラン 〜阿蘇ミ ...
o.z.n.oさん

通勤途上…
もへ爺さん

うどん県へ長女送って〜おうどん瀬戸 ...
のりパパさん

2025痛風日記・5日目 杖ってム ...
ウッドミッツさん

ミラー番かな?
tatuchi(タッチです)さん

この記事へのコメント

2012年7月4日 19:36
お疲れ様です。
雨の中、大変な思いをさせて
すいませんでした。

大変だったと思いますが、
ありがとうございます。

今年も無理に、隊長を引き継いでもらい
ありがとうございます。
誰か、候補を探しますが、見つからなかったら
来年も下見からお願い致します。

その前に、本番がありますね。
今年も、どうか宜しくお願い致します。
コメントへの返答
2012年7月6日 20:40
お疲れ様でしたーo(゚∀゚ )

やっぱ 霧のビーナスは感慨深いものがありましたねー

そろそろ 2番隊隊長候補 見つけないとですねー

でも お手伝いは色々と 今後もやりますよー
本番もよろしくですー
ヽ(´ー`)ノ
2012年7月4日 20:19
小忍の巡航って500kmもあるんですか?

あたいのグランドツーリングバイクよりすごいですねぇ
コメントへの返答
2012年7月6日 20:42
そう

峠の登りで頑張らなければ
L/30㌔くらいは行きますねー
17㍑タンク×30㌔ だと 510㌔走る計算になります

現実問題として 500はチョットきついかな?

400越えたら給油を心がけたいと思いますー

ヽ(´ー`)ノ
2012年7月4日 20:33
おらもブログ上げやな・・・・・(;;)

おつかれ!!
当日ヨロシクなぁ~!
コメントへの返答
2012年7月6日 20:43
お疲れ様でしたー

まぁ マッタリまとめればだいじょーぶですよー

電池 安いのがあったら教えてネー

ヽ(´ー`)ノ
2012年7月4日 20:34
ばぁさん並みに遠回り♪ww

下見、お疲れ様でした!
コメントへの返答
2012年7月6日 20:44
下道で時間とカーブを稼ぎました(o^^o)

今年は麦草越えでいきましょー

夏に 避暑しにビーナスいく?
2012年7月4日 20:41
下見ツーリング、お疲れ様でした!

遠回りして迷子になっても、往復で460㌔!?

オイラのD虎Xも燃費は250Rと変わりませんが、
タンクが小さいので、200㌔でも厳しいですw
コメントへの返答
2012年7月6日 20:46
遠回りして 現地到着が280㌔

現地で100㌔

迷子で80㌔走って給油

その後高速で60㌔走って帰宅でしたー

off車は どうしてもデザイン上タンク容量は小さいですねー

これだけは何ともならん(^ω^:)
2012年7月4日 21:39
下見&配送乙でした!

小忍者の燃費基準でルート設定しないでねw
池虎號は180km走れば御の字よー
(KSRだったら200km以上走れるのにな)
コメントへの返答
2012年7月6日 20:48
当日はTLだけどねー

給油は200㌔以内に出来るようポイントを考えますよー

ヽ(´ー`)ノ
2012年7月4日 21:46
雨の中、お疲れ様でした。

あ、、、そういえば、TL号は、、、、どう?w
コメントへの返答
2012年7月6日 20:49
TL 帰って来てから乗ってみましたが

ほぼ不具合無くなってました

でも なんかへん(´・ω・`)?

ん~ わかんないけど

まぁ 後はボチボチ弄っていきますー

ヽ(´ー`)ノ
2012年7月4日 22:53
お疲れ様でした!

新規開拓って一人でやんね?

そんなコワイことワタイにゃ~デキヒン!!

ひと気無いジャングル的野池巡りは出来るけどww

コメントへの返答
2012年7月6日 20:52
(^o^)/ハーイ

そう 新規開拓って一人でやんねんやでo(゚∀゚ )

のるかそるか? 的なドキドキ感が貯まらないのです

釣りの人は 毎回チャレンジャーしてるから
そっちの方がスゴイと思うの~♪
2012年7月5日 11:12
折角ご連絡頂いてたのに、ご一緒できなくて申し訳ないッス<(_ _)>

霧は((((;゚Д゚)))ガクガクブルブルでしたけど、
雨のセローは楽しかったデス(^^;

本番が楽しみですネ!
テルテル君をパワーアップして持っていきます♪w
コメントへの返答
2012年7月6日 20:53
(^o^)/ハーイ

また 一緒に行く機会があったらよろしくですー

ウェット路面は 軽量車だと 超楽ですねー
ウチの小忍も全く滑る気配すらありませんでしたー

本番は スーパーテルテル でお願いしますー

ヽ(´ー`)ノ
2012年7月5日 17:27
お疲れ様でした。

いろいろお話聞けてよかったです。

本番も宜しくおねがいしますね~♪
絶対に晴れさせますので。
コメントへの返答
2012年7月6日 20:55
お疲れ様でしたーo(゚∀゚ )

もっとたくさん小忍の事話したかったし
乗り比べもしたかったねー

本番 また楽しく乗れることを信じて

当日笑顔で合いましょうー

ヽ(´ー`)ノ
2012年7月5日 19:11
お疲れさまでした。

250Rの燃費は27あたりが標準です。
タンク量からするとツーリングでは500kmはいけると思いますが、
わたしはビビりなので400kmで給油しちゃいます♪

長ツー本番はよろしくお願いいたします。
コメントへの返答
2012年7月6日 20:58
(^o^)/ハーイ

トマさんもそのくらいだとゆってましたー

キビギビ走るには チョット回し気味にしないと
きびしいですよねー

群馬の山は信号もあんまないし 交通量も少ないので 一人だとマッタリできるため
燃費は若干上がります が
やっぱ自分も400くらいで給油ですねー

心配しながら走るのは やっぱ今ひとつですw

本番の時は suomyさんの小忍も よく見せてねー

ヽ(´ー`)ノ
2012年7月8日 0:30
ああやっぱり書き込めて無かったwww
寝落ちwww(ノ∀`)

高速までの新ルート楽しみです。
使えるルートだと良いなぁ。
コメントへの返答
2012年7月8日 12:44
後で 教えますが
けっこー簡単でしたよー

でも 使うかどうかは
みんなの判断しだいかなー

一週間たって
今日はTLに乗ろうと思ったのに
・・・・・ また雨だ ('A` )

プロフィール

「2019春の群馬ツー http://cvw.jp/b/276628/42920547/
何シテル?   06/03 18:35
ヨロ (。・_・。)ノ バイクが生きがい 現在はサーキット活動がメインです たまに日帰りツーリング 貧乏なりに楽しく遊んでます ウィンタースポ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

スズキ TL1000S スズキ TL1000S
2018年 8月起動予定
トヨタ ハイエースワゴン トヨタ ハイエースワゴン
スーパーロングから乗り換えました
スズキ RG500Γ スズキ RG500Γ
カウルをFRPに換装してオールペイント ステッカーをワンオフで作ってもらい 83年代のス ...
スズキ ギャグ スズキ ギャグ
コレクションの一環として。 近所徘徊用 ヨシムラフルキット付 ('-'*) 2017年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation