• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひかP(・∀・)のブログ一覧

2013年09月06日 イイね!

秋の夜

秋の夜めっきり涼しくなった晩

ま~さんが来て
ガレージで チョット遊んで チョット話して

あぁ 真夏では考えられない快適な温度

・・・・・・・・

いやぁ エアコン付けて扇風機も回してたんですが
外の方が涼しかったという事実にやや愕然w

ヽ(´ー`)ノ ドンマイって事でおk
Posted at 2013/09/06 21:20:40 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2013年08月31日 イイね!

箱付きTLをでっち上げたょ ('A`)

箱付きTLをでっち上げたょ ('A`)先日 子ニンジャで泊まりのツーリングに行き
荷物乗せる用に箱のベースをタンデムシートに装着して行きました
やっぱ箱は激しく便利です
カッコとかキニシナイ枯葉ライダー2歩手前の自分にしてみれば

箱最強じゃね!  参号機にも付けなきゃダメじゃね?
ってな気持ちが強くなり以前たぬさんから譲り受けた箱より
さらに大きな箱をポチり 
バックできない状況を作り作業に取りかかりました

TL参号機は 外装関係がかなり弄られており
チョット普通には付きそうに無かったのですが
半ば強引とも言える手法を施し
とうとう箱装着に至りました

しかし 強引過ぎたため
強度的に一抹の不安が隠しきれません
さらに
今度のツーリングは路面状況が結構アレです

まぁ やってしまったので 今更後にも引けず
ゴムバンドでも持って行って もし落としたら
泣きながらグルグル巻きにしようと思います(´・ω・`)

さて 景品らしき物もゲットしてきましたが
まだチョット決めかねてます
明日 お買い物とか 出歩いて見るかなぁ?

明日はTLで 箱付き走行テストだー

ヽ(´ー`)ノ

フォト
Posted at 2013/08/31 19:14:45 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2013年08月25日 イイね!

13 もて耐

13 もて耐いつもお世話になってるタゴスさんのチームを応援するべく
友達とモテギに行ってきました

タゴス1号車は 序盤トップを快走するも 途中転倒により
大きく順位を下げましたが 無事完走
他のチームもリタイヤすることなく完走できたようです

去年優勝してるし 鈴鹿耐久も出ていた事もあり レース運びや体制など 色々と本格的でした
結果はやや残念でしたが また来年も期待出来る事でしょう

フォト
Posted at 2013/08/26 20:05:40 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2013年08月16日 イイね!

秋耐に向け 練習

秋耐に向け 練習来る9月8日 榛名の耐久があり 練習に行ってきました

トップ画像は 走行終了後のリアタイヤ右側です


チューブレス化 及びタイヤをラジアル化により
だいぶ安定感も出てきた用に思います
走り始めて15分くらいでベストが出て
調子に乗って膝スリ始めたら・・・・

また転けましたw

チャンジペダルが挫けたのでいったんピットに戻り
お手伝いに来てくれた友にひん曲げて直してもらい
とりあえず走れるようにして 練習続行

お昼休みの1時間しか走れない(二輪特別練習枠)
ので あんま時間の余裕がありません

転けた原因は無理なラインと操作
思ったより粘らないタイヤ特性を理解しきれなかった
ライディングの甘さです

転けた場所は最終コーナー

奇しくも去年転けたところと一緒でした(ま~さんに激写されたw

去年はリアからステーンと転け
今日はフロントからステーンと転けました

ゆっても仕方ないけど ・・・

ハイグリップタイヤが欲しい orz

今日のフロントタイヤ


リアタイヤ左側


サスがラジアル グリップはソコソコだけど 大して減ってない

このまま4時間走っちゃおうかなぁ・・ (´・ω・`)

とりあえず バックステップにして シフト操作などを
改善するべく ショップに預けてきました

ショップの人 なやんでたなぁ・・w
どーやって付けるんだろう・・

TLのバックステップを w

ヽ(´ー`)ノ
Posted at 2013/08/16 18:42:13 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2013年08月14日 イイね!

13 真夏の群馬ツー

13 真夏の群馬ツーウチのお盆休みが今年は14日からとなり
恒例のあの人が北上してくる日程も決まり
真夏の群ツーは14日となりました

13日休み前最終日
池さんは もう北軽井沢に居るそうで
翌日も合体が難しそう とのこと ・・・残念 (´・ω・`)
良ちゃんは 休みなしでお仕事だそうです o(゚∀゚ )ふぁいとぅ

13日 夕方
工場で仕事してると 向こうの道を 
ぼぼぼぼぼぼぼぼぼおっbぼ と音がしたので
とりあえずいったん帰宅

エアコンを入れておいたのでキッチリ冷えてるゲストルームに
たぬさんをお招きして とりあえず仕事を終わらす

一息ついた所で銭湯

暑さを我慢してぺーペにいく
春の群馬ツーで カレー事件があり リベンジに燃えるたぬさんを
まさかの悲劇が襲う

焼き豚終了 とのこと・・・・・ (´Д`)エー まじかよぉ

秋の新作に期待してもらい よくよくお詫びをしておきました・・・ごめんよぉ~ (´・ω・`)

とりあえず カレーは美味しいので満足して帰宅
ま~さん 仕事を終え登場
2次会も楽しく盛り上がりつつも
たぬさん 早めの就寝となり 22時過ぎくらいに解散

14日 当日
キッチリ5時に起床
余裕の5時半出発しましたが
なぜか5分遅刻しましたw

事前にお誘いした友A ハロさん と ま~さんはすでに待ってました
朝飯食って 4人で根利を走ります
早朝 桐生は雨が降ったらしく 路面も濡れて
ガスってましたが 根利は 途中からドライ
気持ちよく走り 望郷ライン入り口にて
ひか友B ビックゴールドさん ZRX
ひか友C ゴールドチルドレンさん 最終型NSR250
(註:親子ではない)
と合流

本日は6台で走ります

望郷ライン後半で水上に抜け 
県道を通り ギリシャを横目に見つつ (また後で行くからねー
R17に出て コンビニで休憩
大道峠~暮坂峠~草津で休憩を挟み
パノラマラインで愛妻の丘 小休止
色々と時間調整したにもかかわらず
けんちゃん食堂オープンまで10分ほど待ちましたw
各自 注文を済ませ 待ってる間にどんどんお客さんが来て
昼前には席もだいぶ埋まりました
やっぱ人気あるんだなぁ

お腹いっぱいになり パノラマライン南ルート
風が急に暖かくなります
そろそろ快適時間も終盤です

北軽井沢のベーコンの店で買い物して
二度上峠~嘆きの森の道~裏榛名2回w
下のコンビニでアイス食って 日陰の道を走り
国道に下りた所で沼田組とは お別れ
後は赤城から空っ風走り
16時半頃帰宅
走行距離 360㌔くらいでした

さっさと着替え 銭湯で汗を流し
本日の反省会 アツアツナイトです
仕事をぶっちぎった良ちゃんも参加して
5人でしっかり反省して 2次会も楽しみ
前日よりチョット遅くまでだべって就寝

翌日 さらに北に向かうたぬさん
家に帰るハロさん
二人を送り出し 13真夏の群馬ツーは 無事終了しました

参加してくれた皆さん ありがとうございます
また来年のお盆も 一緒にはしりたいですねー

ヽ(´ー`)ノ

    ふぉと

Posted at 2013/08/16 06:54:17 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「2019春の群馬ツー http://cvw.jp/b/276628/42920547/
何シテル?   06/03 18:35
ヨロ (。・_・。)ノ バイクが生きがい 現在はサーキット活動がメインです たまに日帰りツーリング 貧乏なりに楽しく遊んでます ウィンタースポ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

ブログカテゴリー

愛車一覧

スズキ TL1000S スズキ TL1000S
2018年 8月起動予定
トヨタ ハイエースワゴン トヨタ ハイエースワゴン
スーパーロングから乗り換えました
スズキ RG500Γ スズキ RG500Γ
カウルをFRPに換装してオールペイント ステッカーをワンオフで作ってもらい 83年代のス ...
スズキ ギャグ スズキ ギャグ
コレクションの一環として。 近所徘徊用 ヨシムラフルキット付 ('-'*) 2017年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation