• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひかP(・∀・)のブログ一覧

2007年12月04日 イイね!

奥多摩周遊道路 帰り編

続きです。

ご飯を食べ終わった時点ですでに15時を回ってました(´・ω・`)
このまま秩父回りを選択すると高速乗る前に真っ暗になるのは必至 orz
3人で話し合うまでもなく 来た道を戻ることにしました('A`)ソーテーガイダヨ

青梅インターの手前のコンビニで最後の休憩を取り
1098の友とはココで別れます。
500㌔乗ったのでオイルとエレメント交換するよう勧めたところ
これから行く とw(;^ω^)ハヤッ

圏央道に乗った頃にはもう暗くなってました。
それにしても・・・・・
TLのライトが暗いです(´・ω・`)
後ろから来るS4Rのライトに照らされて自分の影がクッキリ写ってるのって
相当な暗さじゃないですか? 

などと、哀しい気持ちを抑えつつ 寒いのでゆっくりと群馬に戻りました。
最後のSAで高崎の友とも別れの挨拶をして
自分は北関東道に別れて伊勢崎インターから自宅に無事帰還

高崎の友が 「晩飯一緒に食おう 」と言っていたのですが
昼にコケたトコをバイク屋に見てもらいに行くと言うのでキャンセルに・・・

一人でヤケになってチャリを漕いでアツアツに行きました(・∀・)ケー

行くと 黙っていても出てくるって ホンット良いです^^(常連冥利に尽きるo(゚∀゚ )

まずはサラダo(゚∀゚ )
一人暮らしで自炊もしないので 必ず野菜を出してくれます。
アツアツでの友はバーボンです(リアル友は入院中(´・ω・`))
いつもロックで2~3杯楽しませてもらってますo(゚∀゚ )
続いて 卓上コンロと小さい土鍋に豆腐鍋が出てきたのですが
チョット美味しすぎて写真撮るの忘れましたw(;^ω^)スンマセン
その後に揚げ物です。

今夜は牡蠣フライとクリームコロッケ
クリームコロッケは綺麗なオレンジ色で中にゆで玉子を砕いたモノも入っていて
とても味わい深いです
中身を見てもらおうと思って箸で割ったのですが
かえって見苦しくなった感が否めませんが
お許し下さい(;^ω^)次はナイフ借りますー
牡蠣フライはもう 「何コレ?ミルク?」ってくらいのクリーミーさで
いつも思うのですが「牡蠣さん ありがとう(・∀・)」 って感じw
付け合わせのキャベツの千切りにかかっているの
コレはアツアツ自家製のマヨネーズです。
毎日作っていて とーっても美味しいんですよー ヽ(´ー`)ノダイスキー

この後 マスターがオムライス作るって言っていたんですが すでに僕のお腹がいっぱいでした orz
オムライスは次回のお楽しみo(゚∀゚ )
最後にリンゴを出してもらって食後の果物デザートで スッキリでした^^

チョット食べ過ぎた感もありましたが 一日寒かったり楽しかったり
まぁまぁ距離も走ったのでヨシとして
心もお腹も温まった体でチャリ漕いで帰りました。

色々ありましたが まぁ みんな無事に家に着いたので
今日も結果オーライですー

本格的な冬も もう目前ですね。
今週末はサーキットと忘年会
来週は走行会
その後は年末まで休みは無いと思いますヽ(`Д´)ノシゴトオイアゲダヨー

今年もあとわずか
皆さんも体に健康に十分気を付けて
今年を最後まで元気に乗り切って下さいネー ヽ(´ー`)ノ


Posted at 2007/12/04 20:11:53 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「2019春の群馬ツー http://cvw.jp/b/276628/42920547/
何シテル?   06/03 18:35
ヨロ (。・_・。)ノ バイクが生きがい 現在はサーキット活動がメインです たまに日帰りツーリング 貧乏なりに楽しく遊んでます ウィンタースポ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/12 >>

       1
2 3 456 78
910 1112 1314 15
1617 1819 202122
23 2425 2627 2829
30 31     

ブログカテゴリー

愛車一覧

スズキ TL1000S スズキ TL1000S
2018年 8月起動予定
トヨタ ハイエースワゴン トヨタ ハイエースワゴン
スーパーロングから乗り換えました
スズキ RG500Γ スズキ RG500Γ
カウルをFRPに換装してオールペイント ステッカーをワンオフで作ってもらい 83年代のス ...
スズキ ギャグ スズキ ギャグ
コレクションの一環として。 近所徘徊用 ヨシムラフルキット付 ('-'*) 2017年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation