• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひかP(・∀・)のブログ一覧

2008年12月08日 イイね!

日曜日は快晴ですが寒かった

日曜日は快晴ですが寒かった朝から快晴で 出かけたい気持ち満点o(゚∀゚ )
まずは外に出て見ます(ジャージ姿で)

2秒で戻ってきました(´・ω・`)さむぃ

体感気温3度(´・ω・`)出かけたいゲージ急降下

年々寒さに対する気合いが減ってます('A` )ノ口だけは達者なのにねぇ・・>自分

溶接のプロの友にTELしてみます。
「来ても良いよ」 との事。
早速弐号機からサイドスタンドを外します。

実は TL1000 と言うバイク 初期型はサイドスタンドの長さと形状が今一つでして
歴代のオーナーさんは 小さい板辺などを持ち歩き 
その傾きすぎる角度を調整していたそうです。

今後乗り続けるにあたり 改良の余地有り と。

友に見せ、「10ミリ伸ばしたいの」 と言うと 「途中で繋ぐのは時間がかかるから下に一枚足そう」 と。

仕事中にお邪魔してタダでやってもらうのに何の不満がありましょう(^_^;)

材料も出してもらう という我が侭っぷり・・・w

お礼にお昼ご飯をごちそうして 仕事が終わるのを待ち
他の友と合流して夕方から行きつけの温泉に行って
気持ち良い汗を流し 充実した一日を終えました。

翌日
鉄板を足してもらったスタンドは 先端がかなり重くなっているので
軽量化を施そうと 仕事が終わってから穴開け加工を始めました(上の写真参照)



泣けるほどウチの鉄工キリが切れません orz

3本費やして 浅い穴しか開けられませんでした(´・ω・`)

明日 キリを研ぎ直して 再度挑みたいと思いますー

一応
フォト倉
ヽ(´ー`)ノ
Posted at 2008/12/08 23:31:02 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「2019春の群馬ツー http://cvw.jp/b/276628/42920547/
何シテル?   06/03 18:35
ヨロ (。・_・。)ノ バイクが生きがい 現在はサーキット活動がメインです たまに日帰りツーリング 貧乏なりに楽しく遊んでます ウィンタースポ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/12 >>

 12 3 4 56
7 8 910 1112 13
14 15 161718 19 20
21 22 23 2425 26 27
28 29 3031   

ブログカテゴリー

愛車一覧

スズキ TL1000S スズキ TL1000S
2018年 8月起動予定
トヨタ ハイエースワゴン トヨタ ハイエースワゴン
スーパーロングから乗り換えました
スズキ RG500Γ スズキ RG500Γ
カウルをFRPに換装してオールペイント ステッカーをワンオフで作ってもらい 83年代のス ...
スズキ ギャグ スズキ ギャグ
コレクションの一環として。 近所徘徊用 ヨシムラフルキット付 ('-'*) 2017年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation