• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひかP(・∀・)のブログ一覧

2007年12月31日 イイね!

大晦日です

今年は いろんな事があったけど
何とか無事 最後に日を迎えることが出来ました。
それもたくさんの人のおかげだと思います。

また来年も楽し一年になりますように。
皆さんも良い一年になりますように。

来年は もっとたくさんの人と会えたらイイナー ヽ(´ー`)ノ

これから温泉に行って年越して来ますーo(゚∀゚ )
明日の朝、マラソンが通る前に帰ってきますネー

家のすぐそばを通るんデスヨー ('-'*)フフ
Posted at 2007/12/31 12:09:22 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2007年12月30日 イイね!

乗り納め

地元の掲示板の有志4人で近くのスポットまで
乗り納めを企画して行ってきました。

当初雨マークだった予報も晴れに変わり

「流石 俺 晴れ男パワー炸裂だぁo(゚∀゚ )」 と
ルンルン気分で出発したところ・・・・

雹が降ってきた orz
寒い 寒すぎ  orz

急遽Uターンして 逃げて来ましたが
とりあえずバイクには乗ったので納めは完了っつー事に・・(;^ω^)

最後はいつもの洋食屋でお昼を食べて解散しました。

去年も途中が積雪でたどり着けなかったんだよなぁ (´・ω・`)

地元スポットなのに 12月30日だけは あそこは遠いなぁ。
Posted at 2007/12/30 14:13:37 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2007年12月28日 イイね!

筑波 その4

充実した2回目を終え、
寒さも徐々に増してきましたが
最後の走行時間となり ゲートに向かいます。

ピットロードに入ったトコで まず一台 横になってました('A`)ハヤイヨ

止まって手伝ってあげようかと思うくらい 起こすのが難儀に見えましたが
何とか自力で復活されてましたが おそらく先頭付近で入った人だと思います^^;

そんなこんなで 主催者側から 何度も「路面温度低いデス」「十分暖めてからアクセル開けるように」 などの注意が呼びかけられる中
最後の走行がスタートしました。

1コーナーに入ってすぐ また転けてました('A`)モウカィ?
ブレーキ痕がクッキリ付いてました^^;
その後 S字を通過するときに第一ヘヤピンにて また一台・・・(´・ω・`)マジデ?

まずいなぁ と思いつつもタイヤを暖めていると・・・赤旗です orz
赤旗はピットに戻れ中断すっぞー の合図デス

もう一台転けて レッカーがコースイン
処理が済むまでに10分くらい待たされて、更に気温も路面温度も下がる中
やる気も下がってきました (´・ω・`) サムインダモン

その後 先導付きで2周走らされて やっと最後の走行です。

何となく付いていったTZRの人 嬉しそうに走ってるのがなんか良くて
気分的にマッタリモード突入・・・ぁーぁ。

そんな周回の様子がこちらです






<embed src="http://f.flvmaker.com/decowaku.swf?id=CpxcPpC7XhMULHK_GXIJNlqx2ByJyosA7NOlWRY4jkBMi_V0KdlFQs&logoFlg=Y" quality="high" bgcolor="#ffffff" name="FlashMovie" align="middle" width="350" height="370" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />

1分くらいのトコでスゴイ勢いで抜いていったのがごりさんです

この時、アクセルを戻していたので 危うくぶつかるところでした(;^ω^)

走行会とは言え サーキットですから やはり開けるところは開けないと危ない
と、言う事を改めて感じました。
ごりさんにも色々教えて頂いて
テラさんも大幅なタイムアップして
寒いなりにも充実した楽しい走行会でした( ^ω^)

写真もアップされたようですが 
今回は非常に人数が少なかったそうで 探すのが楽デス^^;
テラさんのブログにリンクが載っているので
興味ある方は見つけに行ってみてくださいネー

ヽ(´ー`)ノ
Posted at 2007/12/28 00:20:14 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2007年12月26日 イイね!

筑波走行会その3

続き

おおよそのラインが判った所でテラさんが先頭になって走ります。





<embed src="http://f.flvmaker.com/decowaku.swf?id=5fxcPpC7XhMULHK_GXIJNlqx2ByJyos37NOlWRY4hkCKd94SgblFQs&logoFlg=Y" quality="high" bgcolor="#ffffff" name="FlashMovie" align="middle" width="350" height="370" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />


良い走りです
その進歩の度合いは目を見張る物が・・・(・∀・)チゴイヨ

この後更にペースが上がりますー o(゚∀゚ )

そしてΣ(゚д゚|||) !


つづくー

Posted at 2007/12/26 03:23:12 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2007年12月24日 イイね!

走行会その2

忙しい仕事が終わったら 後回しにされていた仕事がたくさんあって
ちっとも楽になりませんでした(´・ω・`)今日も仕事だったー

でもチョットずつ動画刻んだのでとりあえずup

まずはこちら
テラさんごりさんに引っ張ってもらって17秒台で走った時の動画デス。
なかなか近づけなくて絵が小さいですが

心の目で大きく見て下さい('A`)





<embed src="http://f.flvmaker.com/decowaku.swf?id=P2xcPpC7XhMULHK_GXIJNlqx2ByJyosN7NOlWRY4fkfmic2PmYlFQs&logoFlg=Y" quality="high" bgcolor="#ffffff" name="FlashMovie" align="middle" width="350" height="370" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />

午後もイイ時間なので太陽がまぶしくて大変だったのを思い出すなぁ(´∀` )

この後テラさんは自分でラインをなぞって走りますヨーヽ(´ー`)ノ
Posted at 2007/12/24 23:11:39 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「2019春の群馬ツー http://cvw.jp/b/276628/42920547/
何シテル?   06/03 18:35
ヨロ (。・_・。)ノ バイクが生きがい 現在はサーキット活動がメインです たまに日帰りツーリング 貧乏なりに楽しく遊んでます ウィンタースポ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/12 >>

       1
2 3 456 78
910 1112 1314 15
1617 1819 202122
23 2425 2627 2829
30 31     

ブログカテゴリー

愛車一覧

スズキ TL1000S スズキ TL1000S
2018年 8月起動予定
トヨタ ハイエースワゴン トヨタ ハイエースワゴン
スーパーロングから乗り換えました
スズキ RG500Γ スズキ RG500Γ
カウルをFRPに換装してオールペイント ステッカーをワンオフで作ってもらい 83年代のス ...
スズキ ギャグ スズキ ギャグ
コレクションの一環として。 近所徘徊用 ヨシムラフルキット付 ('-'*) 2017年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation