• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひかP(・∀・)のブログ一覧

2009年02月28日 イイね!

まぁ こんな時間にアレなんですが・・・

明日 第二南面走ります。
ライダーの状態に寄っては 中之条まで行って焼きそば食ってきます
(チョット気になる焼きそば屋がある)
雄志は仮面ライダーが終わるまでにメールして下さい(´・ω・`)
Posted at 2009/02/28 23:26:57 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2009年02月24日 イイね!

久々に靴買いました

久々に靴買いました今年に入って 今まで頑張ってきた普段靴(雨の日専用)が浸水するようになり
新たに靴買いに行ったんですが
表のゴンドラに980円で売ってるの履いたら 「ピッタシやん(・∀・)」
そそくさとレジに進もうとすると ・・・ 
ふと目にとまった靴が・・(´゚Д゚`;)こ、これは・・

その靴はまるでくるおしく身をよじるように走るという。幾度となく事故を重ねながらも、まるで自ら意志を持つかのような挙動を見せる(よじって無いし事故っても無い、だいいちまだ新品)
メレル 26㌢ 黄 その名が示す通り 
ユタ州で立ち上がったトレッキングブーツ
の専門メーカーで
10年ぐらい前からはスニーカーも制作
以前はアウトドアの専門店とかでしか売ってなかった名門メーカー(ぜーんぶデビさんの受け売りw)
サイズが26㌢からしか無く 漢ッぷりを思わせる(オイラ実測24.5㌢(´・ω・`)
そして黄色

「聞こえたんだよ。  『俺はここだぜ』 ってな」

二足目半額キャンペーン実施中だったため
普段雨用靴480円でGETだぜーヽ(´ー`)ノ

スケボー用でいっか(´・ω・`)
Posted at 2009/02/24 19:24:12 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記
2009年02月23日 イイね!

VTZ リアウィンカー

VTZ リアウィンカー先日の続き

貼り付けタイプウィンカーの補修用両面テープを買ってきたので
作業続行o(゚∀゚ )

何の考えもなく圧着端子でウィンカーケーブルとウィンカーを接続・・・

取り付けるとき気がつきましたが・・・・・

一回組んだら 次にテールカウルを外すとき ケーブル切るようです(+。+)アチャー。
普通にオスメスギボシで繋げれば良かったorz

と、気を落としつつも完成


チョット格好良くなった(o^^o)

さ、 次はTL初号機充電ケーブル断線処理o(゚∀゚ )

そしてカウル塗装・・までいくかなぁ・・(´・ω・`)
Posted at 2009/02/24 00:03:54 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2009年02月18日 イイね!

VTZ整備

VTZ整備去年の暮れあたりからバッテリーの弱りを感じ始め
今年に入ってからはセルモーターも回せなくなったバッテリー

交換して1年もたってないのに はずれかなぁ? 程度に考えてましたが
世話になってる店の人に「液見た?」 と聞かれ
1年もたってないのに減らないっしょ? と言った会話がなされ
後で見てみれば? となって 見たところ・・・・・

ない・・(^ω^:) ぜんっぜん無かったww

いくら走っても充電器に繋げても貯まらない訳です(´・ω・`)

早速ガレージを漁ったところ 何となく適当にバッテリー液を確保
補充したところ・・・・

バッチシ(・∀・)v

コレで走る度にブースターに繋げることも無く
ツーリングにも安心して出かけられますーヽ(´ー`)ノ

そしてついでなので リアウィンカーを軽量化開始

まずはウィンカーを外してケーブルを切断o(゚∀゚ )
貼り付けタイプのウィンカーを用意しましたが
以前TLで転けた時に外したのが転がっていたのを発見(^ω^:)使っちゃおー

スポンジ両面テープががダメになっているので
明日何回部品で買ってきて装着したいと思いますー ヽ(´ー`)ノ
Posted at 2009/02/18 19:26:19 | コメント(14) | トラックバック(0) | 日記
2009年02月15日 イイね!

バレンタインデーに男3人で筑波off (´・ω・`)

バレンタインデーに男3人で筑波off (´・ω・`)雨予報のため全ての予約をキャンセルして当日の天気に掛け
朝5時 家を出発

ゴリさんと7時前に筑波で待ち合わせです。
出発してふと携帯を見るとメールが来てます(´・ω・`)
ゴリさんからでした。
いつもはS字コーナー横に車を止めるのですが
「現地で雨が降っても良いようにピットに入りましょ」 との指令

先に付いて1番ピットに入ってバイクを下ろすと 程なくゴリさん登場。

二人で整備していると なおPさんも到着
この日 久々に写真撮りに来てくれました(o^^o)

なんやかんやとカメラ付けたりして 二走行ずつ走って
無事練習終了~o(゚∀゚ )楽しかったー

その後 3人でサーキットレストランでメンチ定食を食べ
食後の一時をおしゃべりで過ごし
ダンロップ横まで移動して
オイラが持ってきたキャスター付きのスケボーを
二人に練習してもらって解散。

なおPさん 遠路はるばるありがとうございました。(・∀・)

ゴリさん また一緒に走りましょーo(゚∀゚ )

この日 予定していて来られなかったお友達、
また機械が合ったら offしましょーねーヽ(´ー`)ノ

写真はこちら

Posted at 2009/02/15 10:17:56 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「2019春の群馬ツー http://cvw.jp/b/276628/42920547/
何シテル?   06/03 18:35
ヨロ (。・_・。)ノ バイクが生きがい 現在はサーキット活動がメインです たまに日帰りツーリング 貧乏なりに楽しく遊んでます ウィンタースポ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/2 >>

123 4567
8910 11121314
151617 18192021
22 23 24252627 28

ブログカテゴリー

愛車一覧

スズキ TL1000S スズキ TL1000S
2018年 8月起動予定
トヨタ ハイエースワゴン トヨタ ハイエースワゴン
スーパーロングから乗り換えました
スズキ RG500Γ スズキ RG500Γ
カウルをFRPに換装してオールペイント ステッカーをワンオフで作ってもらい 83年代のス ...
スズキ ギャグ スズキ ギャグ
コレクションの一環として。 近所徘徊用 ヨシムラフルキット付 ('-'*) 2017年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation