• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひかP(・∀・)のブログ一覧

2009年06月30日 イイね!

梅雨なのに有意義だった日曜日

梅雨なのに有意義だった日曜日朝5時10分 予定より少し遅れて出発
第二南面を走り赤城IC上のセーブオンで朝ご飯食べて
裏榛名に6時50分到着
すぐに知り合いの車乗りに会い 続けてバイクの友も到着
しばし談笑o(゚∀゚ )
友は用事があるので早めに帰るとの事なので
一緒に数本流して湖畔にてお茶タイム(ココでモンちゃんのメール確認)
別の友がショップにオイル交換に行くとの事。
現地集合の約束の時間が11時過ぎ
モンちゃんが到着するのがおそらく10時半くらい
すれ違いになるけど 先約を待たせるわけにも行かず
9時半~10時までソコソコのペースで遊んで下山
途中池さんとすれ違うも 狭い道なのでUターンも出来ず
「池さん戻ってくるかなぁ?」としばしゆっくり走りますが
来そうな気配がありません 「ま、しかたないっしょ」
そのまま渋川を通り過ぎて 辰磨の前を素通りして
第二南面を逆に走り 途中で伊勢崎に向かい赤城を下山
11時10分くらいにショップに到着
次のタイヤの手配とブレーキホース制作やマスター交換などお願いして
友のオイル交換を待って

近くのファミレスでお昼食べて解散

一回家に帰りハイエースで別の友のトコに行き 行きつけの温泉にGO o(゚∀゚ )
最後の貸し切りタイムを楽しみ9時過ぎにお風呂を後にして
0時近くに帰宅

バイクの走行距離は250㌔しか走れませんでしたが
車と合わせれば軽く300越えましたw
今回はモンちゃんと会えずお客さんとも会えず
池さんともすれ違っただけで 若干残念な気もしますが
梅雨に一日以上遊べたので まぁヨシとしましょう
今回会えなかった人ともまた近いうちに遊べる日も来るでしょうしねー

ヽ(´ー`)ノ
Posted at 2009/06/30 20:52:00 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2009年06月27日 イイね!

久々に整備

久々に整備土曜日も仕事デス(´・ω・`)

夕方仕事が終わってから思い立ち
堅くなったパイロットロードを脱いでα10のホィールを付けました。
リアホィールのダストシールがユルユルになっていたので
用意しておいた新品に交換
スボロケットが標準より小さいのが付いていたので
コルサⅢのホィールからハブごと拝借(^ω^:)
フロントも交換してタイヤの準備終了

かねてから用意してあったベビーフェイスのステップも装着する事にします。
某オクで落としたステップセットは中古ですが傷無しの綺麗なもの
ですがステップバーにジェラコンが付いてません。
とりあえず予備ジェラコンが付いているステップを装着して
後で・・・・木で作っちゃおうっと(^ω^:)

シフト側はすんなり付きましたがブレーキ側に問題が・・(´・ω・`)
ベビーフェイスのステップはレース用です
ブレーキランプスイッチが本来ありませんが 中古で買ったため
マスターごとスイッチが付いてきましたo(゚∀゚ )ヤッタネ

そこで問題
フルード抜くのがめんどくさい
エア抜きがめんどくさい
何とかスイッチを付けようと画策しましたが
1時間やって諦めましたw
マスターごと交換すれば良かった(^ω^:)
家にDot5が無いので今一つ気合いが入りません
後で店でやってもらうことにして どうせリアブレーキ踏まないし
光らなくてもイイヤ(^ω^:)ナイショダヨ

明日は5時起きしていつものルート走ってきます
お昼帰還で300㌔
この夏でα10 終わるなぁ・・(´・ω・`)
Posted at 2009/06/28 01:13:24 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2009年06月21日 イイね!

暇なので梅酒でも漬けるか・・

暇なので梅酒でも漬けるか・・木曜日にスーパーで梅が売っていたから買っておきました。

いつもは青梅を買うのですが 何故か江南梅を買ってしまいました(´・ω・`)安かったんだよねぇ・・

朝から梅を水に浸けてアク抜きします。
約6時間ほどで水からだし乾かして


表面をよく拭きながらへそを綺麗に取ります。
竹串を削って具合の良い道具を作製o(゚∀゚ )


梅と氷砂糖を交互に入れながらビンをイッパイにしていきます。
梅は2キロ 氷砂糖を約600グラム お酒は1.8L

今年はホワイトリカーとブランデーで二瓶漬けました。

3ヶ月後くらいから飲めます(o^^o)
9月の連休あたり 味見かなぁ~ヽ(´ー`)ノ楽しみー


Posted at 2009/06/21 16:18:23 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2009年06月19日 イイね!

タイヤの皮が一部剥けました

タイヤの皮が一部剥けましたリアハッチの錆修理に出していたハイエースが直ったとのことなので
取りに行った帰り道
50号高速で走行中    バン ゴトンゴトンゴトン
ぁー バースト?(´Д`;)

とりあえず何とか路地に入りタイヤを確認するも どれも空気が入ってます(´・ω・`)あれ?

でも右の前から凄い音がしていたので チョット車を動かしつつのぞき込んでみると・・・ (゚◇゚)ガーン なんじゃこりゃぁ~

家まであと5㌔ほど・・・・悩む・・・
時間は23時前
これからスペアタイヤ下ろして交換するか
時速10キロで家まで帰るか

結局 てがよごれるのがイヤで
田舎な事もあり ま20分くらいで着きましたが

家に着いたら日曜日はタイヤ交換しようと思っていた矢先でした(^ω^:)

いやしかし 大事に至らず良かったです(´・ω・`)

確かにスリップライン出たところでしたが
タイヤも古くなるとこんなになっちゃうんですかねぇ?

怖いなぁ~(´・ω・`)
Posted at 2009/06/20 00:03:01 | コメント(18) | トラックバック(0) | 日記
2009年06月14日 イイね!

せっかくの日曜日

抜群の良い天気な土曜日
 
バイクにも乗らずに夕方から部屋で色々やって 
まぁ懐かしい人との再会もあり
悪くない土曜日でしたが やはり乗りたいo(゚∀゚ )

日曜日は4時半起床

ゴロゴロゴロ・・・・・・んん? 雷かぁ?

ッゴオオゴゴゴオオロゴロ・・・・・・んー 近そうだなぁ・・

外に出て見る   空はソコソコ明るいし  まだいじょーぶっしょ
と乗る準備を整えバイクを出そうとしたその時

ポツッポツッ ぽっぽぽ@お・:::::ザーーーーー(゚◇゚)ガーン ンナバカナ?

なかばふてくされて また毛布にくるまり二度寝を始め ふと起きてみると 外が明るい

ぉ 行けるんじゃね?

時間は10時 路面も乾いてます よし 遅れたけどGoo(゚∀゚ )

お昼近くに 赤城IC上のセーブオンでお昼ご飯食べて 榛名は諦めて
赤城に上ります
もう常連さん達は居ないだろうなぁ? と思いつつ
上がっていくと ちょうど下Pから出てくる一団が・・ぁ(・∀・)居たw

みんな手を挙げつつフルバンクで抜いていきますw
やっぱこの人達はおかしい(^ω^:)

上Pで久々の再会のご挨拶(今シーズン初)をして しばし談笑
下界では一部降ってるトコもあるとの情報が来たので オイラは一足先に下山

結局曇ったり晴れたり チョット風が冷たかったりしましたが
快適に帰宅 
130㌔ほどのお散歩でしたが 気持ちよく走れましたー

前回のツーでも感じましたが 今回の赤城を走って
やはり今履いてるツーリングタイヤの寿命を痛感(´・ω・`)
ホントに良いタイヤでした>パイロットロード(中古)
とりあえず 在庫で持ってるα10がバリ山なので
そっちを履き潰し 次はディアブロロッソ入れてみようと思ってます

あぁ α10 来年まで持たないかなぁ?(^ω^:)
Posted at 2009/06/14 15:40:49 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「2019春の群馬ツー http://cvw.jp/b/276628/42920547/
何シテル?   06/03 18:35
ヨロ (。・_・。)ノ バイクが生きがい 現在はサーキット活動がメインです たまに日帰りツーリング 貧乏なりに楽しく遊んでます ウィンタースポ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/6 >>

 1 2 34 5 6
7 8 9101112 13
1415161718 1920
212223242526 27
2829 30    

ブログカテゴリー

愛車一覧

スズキ TL1000S スズキ TL1000S
2018年 8月起動予定
トヨタ ハイエースワゴン トヨタ ハイエースワゴン
スーパーロングから乗り換えました
スズキ RG500Γ スズキ RG500Γ
カウルをFRPに換装してオールペイント ステッカーをワンオフで作ってもらい 83年代のス ...
スズキ ギャグ スズキ ギャグ
コレクションの一環として。 近所徘徊用 ヨシムラフルキット付 ('-'*) 2017年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation