• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひかP(・∀・)のブログ一覧

2009年06月13日 イイね!

突然ウチにやってきた黒いマシン

突然ウチにやってきた黒いマシン母の七回忌を終え 土曜日の夕方
池さんと 配線工事で 「あーじゃこーじゃ」やってるさなか

ぼぼぼぼぼb・・・ っと静かにドスの効いた音がして

ずずーーんと 黒っぽいバイクが入ってきました

おもむろに降りたライダーが 「こんにちわ ○○です」 と言う

(´・ω・`)はぁ・・? 

ヘルメットを取ってさらに挨拶する 「高校時代の部活でお世話になりました」

(´・ω・`)・・・お世話しちゃったの?僕??


・・・・・・・・・・・・・・・・・・           ぁー!

おねーちゃんが可愛かった○○君だ!! とは心の声

「思い出したよォイo(゚∀゚ )」

バイクは刃(カタナ)です

「それ何百cc?」 (ナンシーとはこのことかw)

「1400ccです」

(´・ω・`)はぁ?   池さんと一瞬沈黙

「ユニコーンかぃ!!」

「はぃー」(^ω^:)

池さん 早速聞きます

「ねぇねぇ、 これ降りる予定ない?」 (´゚Д゚`;)ツバ付けハヤァ

近くで色々見せてもらうと 外装はカーボンなんですねー カッコイイーo(゚∀゚ )

またがってみたら足が届きませんでした(^ω^:)ま、TLも届かないしね

メーター回りは社外品で綺麗に決まってます


同じ町内に住んでることが判明したので 携帯で赤外線ピピっとやらせてもらいました。

いやぁ そのうちゲストで呼べるかもデスヨーヽ(´ー`)ノ

ぁー

肝心の池さん号の配線は無事終了して
今頃高速道路を半ズボンで爆走しているはずですーヽ(´ー`)ノ
Posted at 2009/06/13 18:15:38 | コメント(20) | トラックバック(0) | 日記
2009年06月09日 イイね!

09 春の群馬ツー 上毛三山 当日~翌朝

09 春の群馬ツー 上毛三山 当日~翌朝大いに食い
大いに飲み
大いに語り
大いに寝て

すぐ朝になりましたo(゚∀゚ )6時起床です。
準備をしていると外で声が・・

もうみんな起きてますね
サクサク準備を整え 6時半出発
と・・

飲み過ぎて寝ぼけていたのか 財布と免許証とデジカメの入ったウエストバックを忘れまして スタートから1分で家に帰ったのはココだけの話(^ω^:)

R-50 に出て 24Hのスタンドで給油 
ココでもう一つの忘れ物『携帯電話』 に気がつきましたが もうサクッと諦めますw

6時50分 集合場所の7/11到着

ぉ みん友の R11Wさんが居る(o^^o)
ホントは一緒に走りたかったのですが 年に一度の健康診断の日と重なってしまったため
お見送りに来てくれたそうです

付いて早々久しい顔ぶれと挨拶を済ませ 池さん宅を襲撃
歯磨き中でした(^ω^:)ゴメンネー
その後ハロさんも来て全員揃ったところで定刻通り7時半出発
行程は順調そのもので ほぼ渋滞も無いまま9時頃妙義山上のPに到着

見渡すと・・・・ 居た
家出セットが全部入りそうなバックを三つくくりつけた大型ツアラーのばーじょんあーるさん
ココで待ち合わせでしたが 手を振っても気がつきません(´・ω・`)
どーしたのかと思ったら ・・・ぁー オラに電話してたのですね・・(^ω^:)ゴメン
携帯は家なのです
ですが みんなのオーラにさすがに気付き こっちに来てくれました(o^^o)
午前中のメンバー全員集合です


ゆっくり休憩して 次の山に向かうため下山します

ま、ツーリングですから
人数も13人13台です
フツーのペースで下っていたら・・・・ん?
なんか煽ってくるのが居る・・
しばらくバックミラーで観察してましたが ふと思いつき
前に出して さらに観察する事にしました

それでは

皆さんも一緒にどうぞ( ̄ー ̄)ニヤリ


一体なんだったのでしょう?

妙義山に吹く一陣の風?
サバゲーに遅刻しそうな軍オタ?
日曜日から仕事に励む牛乳屋さん?

真相は追求しないことにしましょう(^ω^:)

いつもの道を通り さらにいつもの道に出て
榛名山の裾野を走る通称『嘆きの森の道』
いつもは砂がたくさん流れ出しているコーナーがあるのですが
この日はほとんど出て無くて まぁまぁ気持ちよく走れました。
途中 旦那さんがガス欠するも 想定内w
携行缶持ってきていて給油していたそうです(・∀・)サスガダネ

そして裏榛名を上り 涼しそうな木陰のある路地にて停車
せっかくなのでグル珍を募り 数名で裏榛名を往復して堪能(^ω^:)チョットデスヨ

その後 湖畔の休憩場所に移動してトイレタイムやアイス ジュースなどでゆっくり時間を過ごし
ココでお昼のお店『辰磨』に予約を入れるためモンゴリさんに電話してもらい
余裕の出発

表榛名を下り 伊香保の町で清芳亭に寄りお土産タイム
ちょうどお昼休みにかかってしまい みんなにお勧めしようと思っていた
できたて饅頭が食べられませんでした(´・ω・`)
次回 13時過ぎまで時間を潰し できたてを是非食べて下さい
マジ美味いッスよーヽ(´ー`)ノ

そして 渋川で給油を済ませ R-17を越え 赤城に入り 辰磨に到着
この日は勇者が1人出ました。
ジャンボエビフライ定食発注者はDeeさんo(゚∀゚ )チゴイネ
後は2本仕様やら 2本仕様やら 通常1本セットを頼み
全員大満足でした(・∀・)
食事後 渋滞を避けるためばーじょんあーるさんが早退
車体が大きいと何かと気を遣うとこもおおいですねぇ・・(^ω^:)オキヲツケテー
その後午後から合流のSLEIPNIRさんに連絡を取ってもらい(池さんサンキュ(^ω^:)
赤城IC手前の7/11にて合流

チョットした行き違いもありましたが 無事集合して写真撮って
しばし談笑の後 早退組は 赤城ICから 名古屋やら神奈川やら福島やらに向かいます

遠くから乙でありますo(゚∀゚ ) 気をつけてねーヽ(´ー`)ノ
残った9台で最後の赤城に登ります。
以前は南面から登ったのですが いかんせん観光地
この時間になると車が多いです
前回の経験を生かし 能面道路~西面道路~北面道路 のラインを取ります。
南面は・・・各自単独の時にどうぞ~(^ω^:)

北面上Pにてしばし休憩後


赤城裏の根利の道を通り R-122に出て いつものコンビニにて
最後の写真を撮り

無事解散の運びとなりました(・∀・)

この後 梨木の道を抜け 池さんとSLEIPNIRさんが離脱
残った人達は 皆オイラの家に一回集まって
トランポ組の人の車載をながめつつ時間を潰し
昨日行けなかったカレー屋さんにGo (゚∀゚ )コンドコソ

7人でしたが ちょうど座れましたね( ̄ー ̄)やってて良かった
カレーの写真は 参加者のブログ等で見られると思いますので
そちらをどうぞーo(゚∀゚ )

美味しくカレーを食べて 家に戻り
帰る皆さんを見送り
当日泊の赤たぬさんと 二人でちびちびお茶や梅酒などをのみつつ
日曜洋画劇場を子守歌に うとうと・・・_(_ _)...。。。zzz ZZZ グゥー

と 電話だ!

兄ぃからデスo(゚∀゚ ) 10時過ぎかな? 無事到着の連絡(・∀・)乙

その後11時に就寝

翌朝7時過ぎ 赤たぬさん元気に400㌔先の自宅に向け出発して行きました。

今回参加してくれた皆さん 
楽しい時間をありがとうございます(o^^o)

また次回 一緒に走れるのを
そして 今回来られなかった人とも 一緒に走れるのを
楽しみにしています。

また群馬に遊びに来て下さいネーヽ(´ー`)ノ

Posted at 2009/06/09 19:10:19 | コメント(19) | トラックバック(0) | 日記
2009年06月08日 イイね!

09 春の群馬ツー の前夜

09 春の群馬ツー の前夜時は6月6日 午後6時  より40分ほど前・・・(危うく666になるところでした
翌日のツーに向け前日入りのモンゴリさん到着
ポツポツ雨も降り出しチョットヤバイ雲行きの中
赤たぬさんとがす兄ぃも到着
池さんも前夜祭から参加との連絡があり
送迎されて登場

とりあえず 荷物を下ろして着替えしてもらって 一息ついたところで
近所のカレーの美味い店に行こうと話していると  ブブー・・・ 
ん。 なんか来た?

旦那さん登場o(゚∀゚ ) はえーょw
トラックに彼女さんのマシンと 自分用のなにやら怪しげな物体を乗せ
大笑顔で 「仕事やすみだったからさー」 と叫んでました(^ω^:)

とりあえず 人数も揃ったことなので 徒歩にてカレー屋に向かいます

このとき 一応人数多いので電話で席の予約を と思いTEL・・・・ ん、 でない・・

まさか 土曜日の7時前にやってないなんてないよなぁ・・? 
一抹の不安を抱えつつ 6人を引き連れて歩いていくと・・・

(゜◇゜)ガーン 「臨時休業」 だそうです orz

皆さんのやや白い目を避けつつ即座にアツアツに電話
ホントは翌日を予約していたのですが (ぁー ぺーペも予約しておけば良かった と反省orz)
急遽前倒しをお願いしたところ快くオッケーo(゚∀゚ )をもらい
みんなを会社のハイエースに突っ込みアツアツへ!
画像は参加者のブログを探しに行って下さい(´・ω・`)
美味しかったです いつもありがとうございます(o^^o)
帰りにファミマーでお酒などを買いゲストルーム西の宴会スペースで
前夜祭の二次会スタート♪

兄ぃが持ってきた馬の燻製? 超うまw
日本酒も 旦那さんと兄ぃの酒でみんな盛り上がり
あとウチの梅酒とウーロンなど 飲める物でみんなできあがりつつある中
イタ電など 楽しく時間を過ごし 午後10時過ぎ 池さん撤収(お迎えが来ました^^)
その後も わいわいがやがや楽しく過ごし 予定より少し早くホットさん登場o(゚∀゚ )短い時間ですが ホットさんも交え最後のラストスパートで宴会盛り上げ
 午前1時前くらいにお開きとなり就寝

いやぁ ホント楽しかったデス

また次の前夜祭が待ち遠しいなぁーヽ(´ー`)ノ


そうそう

次回から鼻に貼る穴が広がるヤツ 用意しておきますね(^ω^:)




なおトップの画像は酔っぱらった旦那さんを路上に捨てたわけではありませんので
ご安心下さいo(゚∀゚ )
Posted at 2009/06/08 19:33:36 | コメント(14) | トラックバック(0) | 日記
2009年06月06日 イイね!

大宴会終了

現在午前1時
予定より1時間押して宴会終了となりました。
池さん 予定より1時間押しで帰宅
ホットさん 予定通り0時頃到着
各々の思いのままに 時は過ぎ
楽しい時間はあっという間でしたー(・∀・)

さー あと5時間後 起きるぉo(゚∀゚ )
Posted at 2009/06/07 01:06:53 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2009年06月05日 イイね!

ゲストルームメイク

ゲストルームメイク床をぞうきんがけして シーツを全部洗って タオルケットも全部洗って

毛布と敷き布団を全部日向干しして

先ほどお布団メイクも終わりました。




東部屋


西部屋


毛布が3枚しか無いため西部屋は暖かそうなシーツを乗せてみました(´・ω・`)
ま、多分暖かいから平気
重たくて厚い布団もあるから もしも寒くてもだいじょーぶー

さ ドーンと来い お客さんo(゚∀゚ )

パソコンの写真撮って気がついたんですが・・・アレが無いッス(´・ω・`)

明日現場に出たついでに買ってきますーヽ(´ー`)ノ
Posted at 2009/06/05 18:42:49 | コメント(17) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「2019春の群馬ツー http://cvw.jp/b/276628/42920547/
何シテル?   06/03 18:35
ヨロ (。・_・。)ノ バイクが生きがい 現在はサーキット活動がメインです たまに日帰りツーリング 貧乏なりに楽しく遊んでます ウィンタースポ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/6 >>

 1 2 34 5 6
7 8 9101112 13
1415161718 1920
212223242526 27
2829 30    

ブログカテゴリー

愛車一覧

スズキ TL1000S スズキ TL1000S
2018年 8月起動予定
トヨタ ハイエースワゴン トヨタ ハイエースワゴン
スーパーロングから乗り換えました
スズキ RG500Γ スズキ RG500Γ
カウルをFRPに換装してオールペイント ステッカーをワンオフで作ってもらい 83年代のス ...
スズキ ギャグ スズキ ギャグ
コレクションの一環として。 近所徘徊用 ヨシムラフルキット付 ('-'*) 2017年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation