• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひかP(・∀・)のブログ一覧

2009年08月22日 イイね!

明日は安曇野

親戚絡まりの用事が回避出来そうなので
ビーナスに逢いに行ってきます

ま 先日行ったルートと同じですが チョット高速区間が多かったり
昼にマッタリする時間が無かったりしますが
あのルート 癖になりそうです(^ω^:)

距離もちょうど良いし(往復約500㌔ 
キット夕方 洗車出来ると思いますヨーヽ(´ー`)ノ

今回は距離と時間もきちんと測ってきたいと思います

そして カッパの他にウィンドブレーカーと長袖Tシャツを持ちました
これ 使いたくないナー(´・ω・`)
Posted at 2009/08/22 23:17:49 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2009年08月21日 イイね!

ラジアルでポン

ラジアルでポンバイクの油圧クラッチの話です

TL弐号機は先日の立ち転けでクラッチマスターのピストンがゆがんだようでして
クラッチを握るとキュキュキュ ってなるようになってしまいました
そこで やっぱ油圧ならラジアルっしょo(゚∀゚ )

早速部品注文
某オクは安くて良いのですが 行きつけのショップにもお金を落とさないと
相手にされなくなってしまいます(´・ω・`)
ここんとこタイヤも買ってないし・・(^ω^:)

そして昨夜装着

結果 超具合良いです(o^^o)

駄菓子菓子・・・

クラッチレバーが でかすぎてメーターに当たるようになってしまいました(´Д`;)アラ~ン

ハンドル切れかくも右だけ 指にして2本分 すくなくなっちった・・

初号機も入れようかと思ったのですが コレは見送りかなぁ・・

とりあえず 弐号機はハンドルストッパーにボルトでも噛ませて メーターに当たらないようにしないと
いつかメーターをやっつけてしまいそうですw

あぁ 盆栽の道は遠く険しいのですねぇ・・・

ヽ(´ー`)ノ
Posted at 2009/08/21 18:55:40 | コメント(15) | トラックバック(0) | 日記
2009年08月17日 イイね!

連休最終日 まだ走るんだo(゚∀゚ )

連休最終日 まだ走るんだo(゚∀゚ )かねてから 休日休みじゃない友と お盆休みを使ってツー企画してました

せっかくなので いつか群馬ツーでも使える新たなルートも織り交ぜ 
 
朝7時 大間々駅隣のロソーンに集合 7時5分に出発(容赦なしw

8時に写真の田園プラザ到着
8時半出発
大道峠を走り 中之条に9時半到着
焼きそば屋に行くも 「月曜定休」の看板が寂しく掛かってました(T▽T)

おやつを抜きにして 暮坂峠を走り草津の裏側に出て
湯畑でチョット迷子になり この日のメイン パノラマラインに入ります
パノラマライン途中の食堂を目指しましたが こちらも月曜定休(´・ω・`)無念
そして 北軽井沢まで出て仕方なくコンビニ弁当でご飯
そして二度上峠を快適に上り 下りきる少し前 看板が・・

カレー・・・ あれ? ココって よく風呂に入りに来るとこじゃん(´・ω・`)

よし 次回昼飯はココでカレーだo(゚∀゚ )そしてお風呂だo(゚∀゚ )

と 頭の中で色々考えつつ
国道に出て 嘆きの森に向かいます
嘆きの森は とりあえず砂は回避できたので
無事通過
裏榛名は 登ったのみ
下って清芳亭の湯の花饅頭できたてを所望したところ
午前中でネタが尽きた と・・(´・ω・`)チゴイ売れっぷりだね

伊香保を下り 赤城に登り 第二南面を走り 集合場所まで帰ってきて
30分ほどダベリングして終了
走行距離 330㌔
結構良いペースだったので 実際には難しいセクションとか削らないと無理ですね
また新たなラインで試走して 群馬ツーに生かそうと思いますーヽ(´ー`)ノ
そして
今夜は一人アツアツしてきました(^ω^:)

さ 明日から仕事だ
ガンバローヽ(´ー`)ノ
Posted at 2009/08/17 20:41:24 | コメント(19) | トラックバック(0) | 日記
2009年08月16日 イイね!

チョット箸を買いに行ってきたんですが 帰りに唇を蚊に刺されてひどい目に遭いました

話は遡ること一日前
二日前に一緒に走った 赤たぬさんと5時過ぎ 上信道に向け出発
この日は 地元の愉快な仲間と共に輪島に箸を買いに行くツーです
ちょうど赤たぬさんの帰り道が途中まで一緒なので 強制連行の形を取らせてもらいました
定刻どおり集合して 朝ご飯を食べ出発
更埴ジャンクションで赤たぬさんと別れ長野道~北陸道で糸魚川ICで下りて
8号を進み 道の駅で休憩
その後 速水だったかな? カモンパークってトコで
富山湾の白エビ(名物なのです)でお昼ご飯
夕方には能登有料道路にて輪島に着き 予定通り箸を買い 
全室オーシャンビューという海っぺりの宿にIN
海の幸で晩ご飯を戴き 地酒とビールで22時頃ダウン

5時半頃目を覚まし 朝風呂で一汗流し 海辺の道を散歩

7時半に朝ご飯食べてディケイド見て9時出発
店の若旦那が 能登半島を回っていくと良い道で景色も良いし楽しいデスよ とおっしゃるので
ルート変更
輪島から右回りで能登半島を制覇
せっかくなので能登島の橋を2つ制覇して 能登を後に
北陸道でまた帰路につくものの 長野道は渋滞必至です
どうせ1000円なのですから 新潟回りで帰りましょう o(゚∀゚ )イイね
って事で 長岡ジャンクションに向かう途中 米山SAにて給油ご
仲間を待つ間 チョットヘルメットを外したその時
プーン
あの高周波が聞こえたのです
ヤツだ 近くに居る 
仕留めるべきか やり過ごすべきか 悩んでるウチに仲間が揃ってしまいました
チッ 運の良いやつだぜ( ̄ー ̄)ニヤリ
おもむろに発進 合流斜線を加速中に何かがヘルメットから飛んでいくのが視界に映りました
(?_?)?・・・・・も、もしや・・?

(;゜〇゜)ハッ なんか痒い  くちびるが・・・ヽ(`Д´)ノやられたぜ

ホントに踏んだり蹴ったりな一時でした

まぁ 蚊には刺されましたが 行き400㌔ 帰り600㌔ 無事に走ってこられました

最高燃費 L/26㌔弱
最低燃費 L/20㌔
平均燃費 L/22㌔ でした

しばらく このマップで走って見ようと思います

さ 明日もツーリングだぁ(・∀・)

今年のお盆は走るなぁ ヽ(´ー`)ノ

ぁー 写真は後でね(たぶん
Posted at 2009/08/16 21:24:08 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2009年08月14日 イイね!

お客さんを迎えて 赤城の散歩コースをサクッ と

昨夜飲み会でお泊まり
宿から帰ってきたのが10時過ぎでした

前日に赤たぬさんから連絡があり
昼前くらいに家に来てもらう手はずになっていたので
確認しあっていたら 池さんからも「走りに行こう♪」メールが来ました。

ヨシ合体だ 

赤たぬさんが来る前にオイル交換を済ませ まだ余裕があったので
やっぱり新しいマップをテストするために書き換え
全部終わったとき 赤たぬさん登場o(゚∀゚ )ナイスタイミング

とりあえずテントや荷物など 下ろして身軽になって 池さん家に向かいます
Jrとしばし馴れ合い プールなど披露してもらい 嫁様からアイスコーヒーのサービスを受け
赤たぬさんとしばしマッタリ(o^^o)

そして三身合体して出発
快調に赤城を上り 第二南面に出て コンビニまで一気
軽くお茶して北面下まで行って 登らず根利に出て
そば屋へ

・・・・・休みでした(´・ω・`)

結局ログ亭で エアコンの快適な中思い思いの昼飯を楽しみ
食後のダベリング
赤たぬ号 ハンドルが降られると言うので家に帰ったらみてみよう なんて話ながら
腹をこなし 国道に出て池さんと解散

家に帰って 赤たぬ号のハンドルが振れる原因を調査

(´・ω・`) 溝 ナイヨ

一部スリップサインも出てます
変摩耗もすさまじく
これは終わってるタイヤだよ
リアも坊主じゃん(^ω^:)コレで走ってきたのか・・w

とりあえず フロントタイヤを外そうと試みましたが
24㍉のヘキサゴンが無い
ボルトもあいにく無い 工具屋に用があるので ついでに買うか 
と 前橋のアスロトに行き 色々買い物
以前から欲しかったバランス取る台も購入

あと 来月用の景品も用意出来ましたo(゚∀゚ )

家の戻って フロントをとりあえずバランス取り
若干狂ってましたが まぁ驚く程でもなく
一応25グラムでバランス取れてしまったので
降られる原因は多分タイヤの変摩耗だろうと決めて作業終了
ホィールを組んで キャリパーボルトもネジロックしてちゃんと締めて

晩ご飯をぺーぺにて食し帰宅
シャワーを浴び しばしマッタリして就寝

明日は5時に出発して オイラは輪島に箸買いに
赤たぬさんは 1000円でサクッと帰るそうです

長野道に出るまで 一緒に走ります(地元友3台も一緒o(゚∀゚ )

明日も明後日も 雨降りませんよーにっ(-人-)晴れろー

ヽ(´ー`)ノ暑くても晴れが好きー
Posted at 2009/08/14 23:35:14 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「2019春の群馬ツー http://cvw.jp/b/276628/42920547/
何シテル?   06/03 18:35
ヨロ (。・_・。)ノ バイクが生きがい 現在はサーキット活動がメインです たまに日帰りツーリング 貧乏なりに楽しく遊んでます ウィンタースポ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

       1
2 3 4567 8
91011 12 13 1415
16 17181920 21 22
23 2425262728 29
3031     

ブログカテゴリー

愛車一覧

スズキ TL1000S スズキ TL1000S
2018年 8月起動予定
トヨタ ハイエースワゴン トヨタ ハイエースワゴン
スーパーロングから乗り換えました
スズキ RG500Γ スズキ RG500Γ
カウルをFRPに換装してオールペイント ステッカーをワンオフで作ってもらい 83年代のス ...
スズキ ギャグ スズキ ギャグ
コレクションの一環として。 近所徘徊用 ヨシムラフルキット付 ('-'*) 2017年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation