• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひかP(・∀・)のブログ一覧

2009年10月14日 イイね!

三連休初日

三連休初日朝5時起床 5時半出発

目指すは子筑波(コース1000)

下調べしたところ2stの車両規定がありません
KSRをサクッと積んで行ってみます

途中 4号高速にて豪雨 (´Д`;)ヤメテー

子筑波に着く頃には止みましたが 路面ビショビショです(´・ω・`)

おまけに なんか 凄い台数(@_@)

受付で色々聞いたところ 明日レースがあるので
みんな練習に来ているとのこと
走行枠を聞くと 全部空いてる と・・w

車両規定を聞くと 保安部品を全部外せ と・・・wwマジカヨ?w

とりあえず 路面が乾きそうなら走ることにして
パドックを散策

聞いたことある名前のガッコのテント発見w
みん友に ここの人いたような気がするw

うろうろしているウチに朝一の走行時間が来ました
コースを見ると1台の勇者が走り出しています
1コーナー外で見学していると 勇者は2周目にしてスーパーフルバンクを披露(´Д`;)
すぐに立て直し 復帰しますが 見ていたこっちの心が折れそうです orz

二台目の勇者も現れましたが その後はつつがなく終了
2枠目も3枠目も 1台か2台しか走ってません(´・ω・`)
雨もぽつぽつ降ったり止んだり
青空が見えてるのに日が差さないし雨雲が停滞してます

午後から用事があるため 諦めて撤収(T▽T)次に来るのはいつかなぁ・・

いったん家に帰って KSRを降ろし せっかくなので
KSRで前橋まで一走り
18日にオフロードのイベントがあるので エントリー
3時過ぎに帰宅して お布団干したり床をぞうきんがけしたりしつつ
VTZのオイル交換を慣行

程なくユニコーンの友が現れ ダベリング(^ω^:)軽くお茶休み

その後シャワー浴びてたらテラさんが近くまで来てて
迎えにチャリで出かけようとしたら赤たぬさん到着o(゚∀゚ )
「しばし待たれよ」と目で合図すると「おk」 とヘルメットが動いた気がしたw

コンビニまで1分 帰りも1分 二人の荷物と段取りなどしているウチに
檀那さんも来て ま~さんも到着したので前夜祭に出発

ぺーペには あらかじめ電話しておいたので この日は余裕です

美味しくカレーを食べ つまみ買って 池さんも合流して
二次会スタート
ダベリングは絶好調で 10時頃ハロさん到着
午前0時 池さんとハロさん撤収
モンちゃん0時40分到着 お仕事乙ですーo(゚∀゚ )
その後 1時まで笑い転げて就寝

みんな 泥の様に眠ったはずー ヽ(´ー`)ノ

二日目につづくー
Posted at 2009/10/14 22:33:37 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2009年10月08日 イイね!

新HID夜間実走テスト &燃調マップもついでにテスト

新HID夜間実走テスト &燃調マップもついでにテスト台風一過 風が強かったですが日が暮れて
夜になるにつれて穏やかな天気になってきたので
夜間テスト慣行o(゚∀゚ )

まず35Wから55Wへの変更は まぁ明るくはなった(´・ω・`)な感じ・・

第一に6000Kって チョット青くて見づらいっす(^ω^:)
やはりもうチョット無理して色温度が選べる商品を落とせば良かったのかも・・?
ま、後の祭りです(ノ∀`)

エアフィルター交換に伴い 薄めとなった燃調は
自宅にてチマチマとマップを書き換え 50号高速にてテスト
おおむね良い感じな気がします
しかし、これからさらに気温も下がってきますから
全体的にもうチョット濃いめのマップを一つ作ろうとは思っています
言うなれば冬仕様o(゚∀゚ )

3度~15度位を想定して 2~5%濃い状態に持って行って
また実走テストだ(・∀・)q



KSRの整備 全然やってねぇ・・(´Д`;)明日の晩頑張るか・・


ヽ(´ー`)ノ
Posted at 2009/10/08 21:27:18 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2009年10月06日 イイね!

35Wから55W へ

35Wから55W へHIDの話です
TLのHIDが点灯不良を起こしているため 色々改善作業を行ってきましたが
結局暗いのは直りません

そこで一念発起して55Wにグレードアップして見ました。

付け直に至っては 新規購入した本体がクルマ用だったため バーナーケーブルがすこぶる短い事が発覚(´・ω・`)
延長コードを見つけましたが2000円(´・ω・`)
本体一式で3100円なのに 延長ケーブルだけで2000円払うのはいかがなものか?

よって 大幅に取り付け位置を変更する事にして作業開始が月曜日の午後19時
友達が二人来て おしゃべりしながらの作業は一人で黙々とやってるいつもとは違い
なんだか楽しい時間を共有出来て 時間たつのが早かったなぁ・・・
反対側から配線見てくれたり 色々アドバイスしてくれたりと なんやかんやでお付き合いしてもらい
最後にリレーの配線処理まで終わったところで23時となり 本日の作業終了


グハッ(;゜〇゜) 写真ピンぼけだったorz

旧バージョンのHIDを外すのに結構手間取り 
電圧降下防止リレーを移設するのに また手間取り
新たな本体設置場所を決めるのに さらに手間取り
作業時間の優に5分の4は 試行錯誤で終わりました(^ω^:)

何とか無事装着出来た模様ですが 夜 雨が降ってきて実走テストが出来ません(´・ω・`)

ホントに明るくなったんやろか?

明日も雨 明後日も雨 幸いにして土曜から晴れですが その前に夜テストに行きたいナー
ヽ(´ー`)ノ
Posted at 2009/10/06 01:15:36 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2009年10月04日 イイね!

来週の路面チェック な感じも無くもないツー

来週の路面チェック な感じも無くもないツー朝 家の前は小雨(´・ω・`) いきたくないぉ

でも 出発

走り出すと天気も回復傾向
目指すは赤城とは逆方向の足利

今日は 某トピックス主催のツーリングに初参加です
でも逝く道がオラの庭なので 先導を申し出てしまったため
雨だと言ってもサボる訳にはいきません(´・ω・`)

実は寝坊しまして、・・、、 出発時間の10分前くらいに到着(^ω^:)
挨拶もソコソコにおにぎり食べて自己紹介みたいな事があって出発
ホントは写真の3倍いましたが途中離脱を繰り返し お昼前には3台でしたw
来た道を戻って赤城に進入 
路面フルウェット &小雨もぱらついてます(T▽T)
空っ風街道を途中まで走って南面道路をあがって
赤城山大沼で休憩 ・・・・ 途中気温 10度・・・やっぱ赤城はパネェ!!

時折降りすさぶ小雨の中 会話も弾まず出発

霧です・・・・霧晴れます・・・・青空が見えます・・・・路面ドライです・・・・あれー?(・∀・)

って ペースも上がり 後方を置き去りにして先頭4台くらいで快適に北面を下ります

下りきる頃にはもう快晴o(゚∀゚ )キタコレ

その後望郷ラインを走り 道の駅で一休み
ここで5台離脱
残り4台で望郷ラインを走りきって1台離脱
三台で大道峠を走り 裏榛名をグル珍して表榛名を下り渋川の町で定食屋にて昼飯

その後空っ風街道を経て笠懸のセーブオンにて最後の休憩を取り解散

この日の課題 実はエアクリーナーのテスト

危惧していたとおり 拭け上がりに問題が出ました

明らかに薄い(´・ω・`)
来週までに またマップを新しく作って・・・(;゜〇゜) 来週もテストになっちゃうじゃん!

ま そんなこんなで 夜は地元友とアツアツ

秋の夜長は 結構短く過ぎて行くのでしたー ヽ(´ー`)ノ
Posted at 2009/10/04 22:04:07 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2009年10月03日 イイね!

許せ (-人-)ナームー...

許せ (-人-)ナームー...一分の虫にも五分の魂 と申します

因みに一分は約3㍉です 

キッチリ仕事したフィルターに別れを告げ 今宵はフィルター交換いたします

さて 某オクにて リプレイスエアフィルターを 見事落札しまして
とうとう装着する運びとなりました。

まず 落としたのがフィルターのみ。
調べてみますと 専用のフィルターオイルを塗布する事 と書いてあります(´・ω・`) ・・・チッ
さらなる出費・・

通販サイトと某オクを見比べ少しでも安い方で揃えました。
そして装着


さて ココで1つ気がかりなことが・・(´・ω・`)

空気が今までより余分に入ると言うことは 混合気が薄くなると言うことです
ただでさえ燃調弄って薄くしてますから もしかしたらしゃくり症状とかでるのかも・・?
そうでなくてもマフラーも爆音で抜けも良いというのに・・(^ω^:)

で 明日は また知らない人とツーですw
ま、正確には知ってる人の中に知らない人が居るんですが(^ω^:)

当初 少人数でサクサク移動と思っていたら 何故か大所帯に・・w

明日 また走って不具合出たら 少しまたマップを弄るか・・

と、来週に向け 準備は淡々と進んでいきますo(゚∀゚ )

ソレと今日 荷物が届きました

>
まさか本当に書くとは思いませんでしたが かいてあるし(´Д`;)

いつもの宅急便の兄ちゃんが変な顔してたのは言うまでもありませんw
まぁとりあえず 「奈良の兄貴 アリガトネーヽ(´ー`)ノ」

そんなこんなで 秋の夜は更けていくのですー ヽ(´ー`)ノ
Posted at 2009/10/03 21:05:18 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「2019春の群馬ツー http://cvw.jp/b/276628/42920547/
何シテル?   06/03 18:35
ヨロ (。・_・。)ノ バイクが生きがい 現在はサーキット活動がメインです たまに日帰りツーリング 貧乏なりに楽しく遊んでます ウィンタースポ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/10 >>

     12 3
45 67 8910
111213 14 15 1617
1819 202122 2324
25 262728293031

ブログカテゴリー

愛車一覧

スズキ TL1000S スズキ TL1000S
2018年 8月起動予定
トヨタ ハイエースワゴン トヨタ ハイエースワゴン
スーパーロングから乗り換えました
スズキ RG500Γ スズキ RG500Γ
カウルをFRPに換装してオールペイント ステッカーをワンオフで作ってもらい 83年代のス ...
スズキ ギャグ スズキ ギャグ
コレクションの一環として。 近所徘徊用 ヨシムラフルキット付 ('-'*) 2017年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation