• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひかP(・∀・)のブログ一覧

2009年11月27日 イイね!

先日の動画など

まずは モンちゃんを観察


ストレートではしっかり開けられていたので 次は しっかりブレーキングが出来れば
さらなる飛躍が待っていると思われます。

続いて ノボリさん


往年の名車が右に左にバンクする姿は見ていて感激です(o^^o)
ノボリさん カッコイイー 

さらに ノボリさん その2


落ち着いて後ろを走っていて気がついたのですが
「プシャァ~~ッ」 って音 聞こえなかった(´・ω・`)あれ聞きたかったなー

そして自分
速い集団に抜かれた後で クリアラップが数周あったときの単独走行



最後まで3連続ヘヤピンや 角コーナーのラインなどが全く訳ワカメなうちに終わってしまいましたが
次の課題がだいたいわかった気がします(´・ω・`)

第一  バイクを整備しておく (バッテリー上がりなど 初歩的なミスをしない

第二  乗る前に準備体操をする (首や肩回りが堅く ほぐれるまもなく走行が終わってしまった

第三  忘れないうちに もう一度行く (バカなので 時間がたつと 都合の悪いことを全部忘れてしまうw

ベストタイムは6秒半ばでした(´・ω・`) 

次は もうチョット良い走りを目指したいナー

そして もっとみんなを撮りますー ヽ(´ー`)ノ
Posted at 2009/11/28 00:01:32 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記
2009年11月26日 イイね!

スパ西浦 走行編

スパ西浦 走行編朝 4時起床(´・ω・`)早すぐるぅ → もう一度寝る
  5時起床(´・ω・`)もう眠くない →風呂はいろ
  5時半 朝風呂でご機嫌(o^^o)
  6時半 身支度を整え 荷物を持ってま~さんと赤たぬさんと朝ご飯

この 岡崎サンホテル 週末特別料金一泊4800円で 朝ご飯バイキング食べ放題がもれなく付いてますo(゚∀゚ )スバラシー

おのおの 心の赴くままに パンを焼き ご飯や汁をお盆に乗せ
楽しく朝ご飯をいただき まだ ゆっくり食べている赤たぬさんを食堂に残し
後ろ髪引かれる思いで またの再会を誓い 7時 サーキットに向け出発しました。

道中は片側2車線の国道を快適に走り 途中トラップに引っかかり
迷子になり損ねつつも 集合時間より15分遅刻して
サーキットに到着

もうみんな来てました(^ω^:)

8時 開門

パドックの場所を決め 各自バイクの準備をして
初走行のため 走行講習を受け
ツナギに着替えて いざ・・・・・いざ・・・・・ぃ::・・・・・あれ?(^ω^:)

TL エンジンがかかんない(T▽T)

キュルキュル言っていたセルもキュゥ キュッ キキ・・・ ・(^ω^:)バッテリー終わった

実は前日TL積むときも かなり弱ってはいたんですが 
その時は無事かかったし 大丈夫だろうと思っていました
しかし それが最後の一回だったとは 思いもせず

とりあえず 押しがけしてみようと トーマさんに手伝ってもらい
坂道で頑張りますが 全く無理 (´・ω・`)

車に戻り バッテリーに直接ブースターを噛ませるため
カウルを外し・・・ (もうみんな走ってる)・・・ 
全速力でカウルをばらしますが 10分かかりました
バッテリーケースを開け ブースターつないで セル10回くらいで
やっと目覚めたTL。 もう止めるとかからないと思い そのままカウルを装着
焦っているのでなかなか上手く付かないの('A` )ノ

途中 ごりさんが様子を見に来ました
「煙が出てるから ひかさんTLと燃えてると思って 焦って戻ってきた」 とか?w
見ると コース外になにやら煙がモクモク立ち上ってます(^ω^:)いやだなぁw
無事エンジンがかかったのを確認して ごりさん コースに復帰

やっと アッパー付けて アンダーはとりあえず無しで 
汗だくのまま 装備を付けて コースイン

残り20分弱 (正味15分くらいでした)

あっという間に 一回目の走行は終わり
ラップショットが動かなかったので またカウルばらして
電源ケーブルを確認すると ヒューズが一つ飛んでました(´・ω・`)
焦ってブースター繋げてるときに+と-が 接触したらしいです
車から予備のヒューズを出して無事復旧
今度はアンダーも付けて午後の走行に備えます

そして昼食 

みんな事前に用意してきたそうですが
遅刻必至だった自分とま~さんは 何処にも依らずに一直線に
サーキットに来たため バナナしかありません(´・ω・`)

とりあえずバナナを食べ始める
モンちゃんが パンを持って歩いてきたので
チョット脅かしてパンを巻き上げるものの 全然足らない(´・ω・`)
と suomyさんがバイクに乗って
出かけようとしてるo(゚∀゚ )しばし待たれよ!!
聞くと お昼を買いに行くとか    ヽ(´ー`)ノ神現る

2人分 パンを適当にお願いして 無事お昼ご飯となりました。
suomyさん お代をもらってくれないため 次回 会ったときは
心のこもったアイスを お腹が壊れるまで食べてもらうことになるやもしれん(´・ω・`) ま それはココだけの話。

そして午後の走行

今度は万全の体制で走り出します

それでは動画をどうぞ



























・・・・・・・(´・ω・`)まだアップロードしてませんでした・・・・・

正直に申しまして 動画は 
第一部 モンちゃんを観察

第二部 ノボリさんに捧ぐ



となっております。

途中 だれにも会わなかった 
って言うか カメラが動いてるときに 誰かの後ろを走らなかった(´・ω・`)

新しいザクティーは ボタンが押しづらく
押したつもりで全く動画が撮れてない部分がたくさんあったようです(^ω^:)

動画は 早急にうpすることにします。

走行終了後

バイクを並べてみんなと写真撮って
お片付け

サーキット近くのお店で打ち上げ反省会で盛り上がり(izumoさんだけ ご家族と早退)

夕方4時過ぎ 解散となりました。 

ふぉと

途中 ガソリンスタンドで もう一度みんなと合流して チョットうれしかったなー(o^^o)

その後は 渋滞20キロを1時間で通過してから
ずっと快適に高速を走り 23時45分 とりあえずひか宅に到着
TLを先に降ろし ま~さん宅に0時過ぎ
1100と荷物を降ろし 今回のミッション終了したのが0時半くらいでした。

ハイエース 総走行距離 980キロ 燃費 1L/11㌔弱でした

今回初めてサーキットを走ったま~さんは 初とは思えない良い走りで
みんなもびっくりしていました
そして 無事に帰ってこられたことで また次回に繋げることが出来ると思います。
そして ゆくゆくは筑波ライセンスとか取って 一緒にファミリー走れるとイイナー

今回 一緒に走ってくれた皆さん
見学&写真撮影&お手伝いなど 参加してくれた皆さん
本当にお疲れ様でした そして ありがとうございます。

また西浦 きっと行きますから その時は是非一緒に走りましょうー ヽ(´ー`)ノ
Posted at 2009/11/26 19:48:30 | コメント(15) | トラックバック(0) | 日記
2009年11月25日 イイね!

スパ西浦 出発編

22日 (日) スパ西浦に向け出発する日
朝から仮面ライダーW を見て 
みん友のま~さんにTEL 「出発します-」
約10分でま~さん宅に到着

父上様と奥様にも出迎えてもらい ま~さんのマシンを積み DVDを渡し
ひか宅に戻り TLを積みます

前回 2台積んだときの反省点を生かし
外せる部品は外し 入れる順番も考慮して
集合マフラーの付いてるマシンを右に積むことにより
少しでも中間スペースを稼ぐ作戦です

すったもんだで約1時間 何とか積み込み 池さn宅に オイルとDVDを届けて
薮塚ICから高速に乗ったのが11時。

これから約450キロ先の愛知県 岡崎市のビジホに向け出発です

23日のサーキット走行に際し 前日入りして 地元の赤たぬさん
前夜祭やろう と企画して 宿も赤たぬさんに押さえてもらいました(o^^o)

道中は超順調に走り 横川にて 昼飯 3時頃 休憩  バイクの縛り直しが一回

夕方17時に宿に到着 約6時間でした

宿の入り口で速くも赤たぬ3号機がお出迎えしてくれました


やはり2stスポーツは良い雰囲気出してますo(゚∀゚ )

フロントにて受付をして 赤たぬさんに電話

部屋に入って荷物を置き合流。
先月も一緒にツーリングしたばかりなので 普通に再会ですw(毎月会ってるし(o^^o))

早速外に出て 一軒目はお寿司屋さんにて 刺身と焼き魚でビールを乾杯o(゚∀゚ )

小腹を満たし 二軒目 中華料理屋で 大腹を満たし 
宿そばのコンビニでおつまみと酒の追加を買い 
真ん中の部屋にて 2次会o(゚∀゚ )

8時頃から10時頃まで あーじゃこーじゃー いろんな事を話して
赤たぬさんが艪を漕ぎだし お開き

赤たぬさんは せっかく地元なのに 祭日が休めず涙をのんで不参加なのです

翌朝の予定を決め 各自部屋に帰り就寝 

自分はもうチョット飲もうと 氷を用意したのですが 酒を入れる間もなく
落ちました(^ω^:)

フォト

つづくー ヽ(´ー`)ノ


Posted at 2009/11/25 20:37:02 | コメント(16) | トラックバック(0) | 日記
2009年11月20日 イイね!

新しいザクティー買いました

新しいザクティー買いました防水仕様なのと 今までのバッテリーがそのまま使えるのが決めてでした。

もうデジカメ要らないの? って程デカイ写真も撮れます

サンヨー恐るべし(^ω^:)

後は 3年壊れなければいいやー ヽ(´ー`)ノ
Posted at 2009/11/20 12:52:38 | コメント(17) | トラックバック(0) | 日記
2009年11月19日 イイね!

なんかねぇ・・・喉 痛いの(´・ω・`) ・・・・

昨夜から喉に違和感を感じていたので 暖かくして寝たのですが
今朝起きてみたら 普通に扁桃腺が腫れてます

葛根湯とカコナール飲んで 対処してみましたが 果たして良くなるのかどうか・・・

悪化するようなら 週末のイベントに差し障ります

悪くならずに 早く良くなるとイイナー(´・ω・`)
Posted at 2009/11/19 12:54:57 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「2019春の群馬ツー http://cvw.jp/b/276628/42920547/
何シテル?   06/03 18:35
ヨロ (。・_・。)ノ バイクが生きがい 現在はサーキット活動がメインです たまに日帰りツーリング 貧乏なりに楽しく遊んでます ウィンタースポ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/11 >>

1 2 3456 7
891011 12 13 14
15161718 19 2021
222324 25 26 2728
2930     

ブログカテゴリー

愛車一覧

スズキ TL1000S スズキ TL1000S
2018年 8月起動予定
トヨタ ハイエースワゴン トヨタ ハイエースワゴン
スーパーロングから乗り換えました
スズキ RG500Γ スズキ RG500Γ
カウルをFRPに換装してオールペイント ステッカーをワンオフで作ってもらい 83年代のス ...
スズキ ギャグ スズキ ギャグ
コレクションの一環として。 近所徘徊用 ヨシムラフルキット付 ('-'*) 2017年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation