• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なっけーのブログ一覧

2009年04月11日 イイね!

そふてにっ

そふてにっ最近は天気がいいのでやりたいなぁとか思ってたりします。
相手はいないがなっ!!
この時期に体を動かすのは気持ちいいでしょうな。
壁を相手に体動かしてみようかな。
高校出てからやってないからまともに打てない&動けないだろうけどww




ラケットは見てのとおりヨネックスのマッスルパワー6500です。
2003年モデルらしい。
モデルと打とうとしたら萌えると打ったのは気のせい。

今からやるとしてもガットの張り変えはしなきゃダメですね。
さすがに4年くらい放置してるから切れそうで怖いww
グリップは握った感じでは問題なさそう。


あ、でも壁相手にってのもあんま堂々とできないなぁ。
小学校もちょっと前なら勝手に入って遊んでても問題なかったけど、さすがに今は無理ですからね。 時代的な意味で。
相手がいないからコートでやるにもやれんし。
うちの庭にぬり壁が現れてくれたらいいのになぁ。

~~~~~

4月25日
準備、給料を下ろす

4月26日
準備、洗車、早寝

4月27日
お昼頃に出発
のんびりと大阪へ向う
日本橋に寄るか寄らないかは現在未定

名門大洋フェリーの2便に乗船(19:50~8:20)
翠眠を考えて2等洋室にする。
料金は車両&2等室料金の1万7千円+2等洋室への差額1600円+手荷物500円。
ただしインターネット割引で20%オフ。
神戸の君の瞳は100万ボルトの夜景を撮影してから寝る。
風呂は船内にするかバシにするかは未定。 バシに風呂があるか知らんけど。

フェリーの1便に乗る場合は午前中に出発する。
1便か2便かすら未定w

4月28日
新門司に到着
芦屋町までどれくらいの時間がかかるか全く分からない。
高速でえ1時間、下道で2時間を見ておけば良さそうだけど…。
小倉駅で休憩しつつ芦屋へ向う。

芦屋では神社の位置を確認した後は適当に観光。
見る場所がないのでフラフラするだけですがw
洗車場があれば軽く洗いたい。

チェックインの時間になったらマリンテラスあしや
本当は響にいってなんくるないさーにされる予定でしたが値段に負けたw

4月29日
あしや人形感謝祭
終了時間が分からないので帰りのフェリーは未定。
多分2便(19時50分→8時20分)になるだろうけど…。
こればかりは実行委員会に電話して聞かないといかん。

4月30日
大阪到着後は日本橋へ。
朝なのでお立ち台に止めれるはずなので撮影する。
撮影したら帰宅w

4月30日~数日間
ステッカー剥がし
洗車
ワックスがけ
ディフューザーらしき物体の制作

5月5日
コミライ

7月中旬
萌車ミーティング2009


【4月中にやる事】
ミラーシコシコ

【連休中にやる事】
ミラー塗装
ミラー取り付け
ディフューザーっぽい物体を装着

~~~~~

メモ 予定とかいろいろ

      <embed src="http://xboxfriends.jp/bp/index.swf?g=taka ep91&c=GRN" quality="high" bgcolor="#ffffff" width="180" height="300" name="index" align="middle" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer"/>



Posted at 2009/04/11 21:34:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年04月11日 イイね!

お金があるって素晴らしい。

眠い目をこすりつつお出かけしました。

今日は8時半に起きて10時過ぎに出発予定でしたが、週末恒例の寝坊をかまして10時前に起床。
なのでちゃっちゃと仕度をして高速で太平タイヤまで。
割引で600円。

太平タイヤでタービンを渡してから1時間ほど喋ってました。
スターレットならシャコタン竹やり出っ歯ですよねーみたいな会話だった気がする。
特に面白そうな場所があるわけでもないので13時前に解散。


大須に行き小銭稼ぎを。
・しゅごキャラDVD-BOX 1-3
このまま買い続けたとしても見る時間がない。

・アイマスSP
未開封の初回版ソフト3本w
特典が手元にあればおk

・さがあがりハリケーンと姪少女
インスコしてあるし。 というかやらないだろうし。

売るだけだと3万8千円くらいでしたが、下取り価格にして4万2千円くらいにした。
智代アフターがあったので買ったわけです。
オクよりも高いだろうけど、手元に金は残るって事でw
クラナドを途中までしかやってないのに、智代アフターってどうなのさw
しかもクラナドは智代ルートはやってないしw

小銭稼ぎ終了の次はワンダーグーに寄って本3冊購入。
けいおん!と俺の妹が何とかかんとか。
あとグッドウィルで買い忘れてた瀬戸の花嫁OVAの義を購入。
これでも2万くらいは手元に残りました。
更にタービンのお金もあるので5万円を確保。
通帳に入れます。 使えるわけがない。

ディーラーに点検のお金を支払いにいって帰宅。

~~~~~

こんな感じ。
眠くてやる気が出ない。
明日は法事だし今日は早めに寝ようかな。

~~~~~

動画はナンバー隠しの作業中。
CPUさん頑張ってください><

~~~~~

4月25日
準備、給料を下ろす

4月26日
準備、洗車、早寝

4月27日
お昼頃に出発
のんびりと大阪へ向う
日本橋に寄るか寄らないかは現在未定

名門大洋フェリーの2便に乗船(19:50~8:20)
翠眠を考えて2等洋室にする。
料金は車両&2等室料金の1万7千円+2等洋室への差額1600円+手荷物500円。
ただしインターネット割引で20%オフ。
神戸の君の瞳は100万ボルトの夜景を撮影してから寝る。
風呂は船内にするかバシにするかは未定。 バシに風呂があるか知らんけど。

フェリーの1便に乗る場合は午前中に出発する。
1便か2便かすら未定w

4月28日
新門司に到着
芦屋町までどれくらいの時間がかかるか全く分からない。
高速でえ1時間、下道で2時間を見ておけば良さそうだけど…。
小倉駅で休憩しつつ芦屋へ向う。

芦屋では神社の位置を確認した後は適当に観光。
見る場所がないのでフラフラするだけですがw
洗車場があれば軽く洗いたい。

チェックインの時間になったらマリンテラスあしや
本当は響にいってなんくるないさーにされる予定でしたが値段に負けたw

4月29日
あしや人形感謝祭
終了時間が分からないので帰りのフェリーは未定。
多分2便(19時50分→8時20分)になるだろうけど…。
こればかりは実行委員会に電話して聞かないといかん。

4月30日
大阪到着後は日本橋へ。
朝なのでお立ち台に止めれるはずなので撮影する。
撮影したら帰宅w

4月30日~数日間
ステッカー剥がし
洗車
ワックスがけ
ディフューザーらしき物体の制作

5月5日
コミライ

7月中旬
萌車ミーティング2009


【4月中にやる事】
ミラーシコシコ

【連休中にやる事】
ミラー塗装
ミラー取り付け
ディフューザーっぽい物体を装着

~~~~~

メモ 予定とかいろいろ

      <embed src="http://xboxfriends.jp/bp/index.swf?g=taka ep91&c=GRN" quality="high" bgcolor="#ffffff" width="180" height="300" name="index" align="middle" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer"/>



Posted at 2009/04/11 19:15:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年04月11日 イイね!

デザイン確定

右サイドはこれで左サイドはこれでいきます。

右サイドは絵師の方と連絡を取っており、現在ラフ画を描いてもらった状態です。
とんでもなくかわいい絵です。
あのページを見てからニヤニヤしっぱなしです。
今の僕の顔は通常の3倍以上きもいと思う。

左サイドは絵師の方が見ていたようで、ツボにはいったそうなのでw


7月中旬に開催の萌ミなわけですが、これに向けて頑張ります。
絵は5/5のコミックライブまでに描いていただきデータ受け取りをするので、そこから僕がいかに頑張るかが鍵ですね。
無事に完成させて萌ミでお披露目できたらいいな。
参加できたらの話ですけど。

~~~~~

来週に金沢で黒いの迎撃オフがあるそうで。
僕も迎撃する側(←これ重要)で参加しようかなぁとか思ったけど、ミラーの塗装とかやっちゃいたいのでやめておいた。
今は少しでも車の作業を進めておきたい。

~~~~~

今日の予定

4時までに寝る。
8時半に起きる。
10時くらいに家出る。
11時半に太平タイヤセンターに到着。
以降未定。

ゲームとか売りたいし久々に大須行こうかなぁ。
通帳に金入れないとやばいから売れる物は売らなければ。

点検&油脂類交換の1万6千円を支払わないといかんならディーラーにも寄らなければ。

~~~~~

4月25日
準備、給料を下ろす

4月26日
準備、洗車、早寝

4月27日
お昼頃に出発
のんびりと大阪へ向う
日本橋に寄るか寄らないかは現在未定

名門大洋フェリーの2便に乗船(19:50~8:20)
翠眠を考えて2等洋室にする。
料金は車両&2等室料金の1万7千円+2等洋室への差額1600円+手荷物500円。
ただしインターネット割引で20%オフ。
神戸の君の瞳は100万ボルトの夜景を撮影してから寝る。
風呂は船内にするかバシにするかは未定。 バシに風呂があるか知らんけど。

フェリーの1便に乗る場合は午前中に出発する。
1便か2便かすら未定w

4月28日
新門司に到着
芦屋町までどれくらいの時間がかかるか全く分からない。
高速でえ1時間、下道で2時間を見ておけば良さそうだけど…。
小倉駅で休憩しつつ芦屋へ向う。

芦屋では神社の位置を確認した後は適当に観光。
見る場所がないのでフラフラするだけですがw
洗車場があれば軽く洗いたい。

チェックインの時間になったらマリンテラスあしや
本当は響にいってなんくるないさーにされる予定でしたが値段に負けたw

4月29日
あしや人形感謝祭
終了時間が分からないので帰りのフェリーは未定。
多分2便(19時50分→8時20分)になるだろうけど…。
こればかりは実行委員会に電話して聞かないといかん。

4月30日
大阪到着後は日本橋へ。
朝なのでお立ち台に止めれるはずなので撮影する。
撮影したら帰宅w

4月30日~数日間
ステッカー剥がし
洗車
ワックスがけ
ディフューザーらしき物体の制作

5月5日
コミライ

7月中旬
萌車ミーティング2009


【4月中にやる事】
ミラーシコシコ

【連休中にやる事】
ミラー塗装
ミラー取り付け
ディフューザーっぽい物体を装着

~~~~~

メモ 予定とかいろいろ

      <embed src="http://xboxfriends.jp/bp/index.swf?g=taka ep91&c=GRN" quality="high" bgcolor="#ffffff" width="180" height="300" name="index" align="middle" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer"/>



Posted at 2009/04/11 02:12:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

か、勘違いしないでよねっ! これはヤンキー風の剃りこみじゃなくて、ただの遺伝によるハゲなんだからっ!!                       ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/4 >>

    1 2 3 4
5 6 7 8910 11
12 1314 15 16 17 18
19 20 212223 2425
26 27 28 29 30  

リンク・クリップ

お誕生日は1月7日だょっ/// 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/18 15:35:21
 
instagram 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/18 15:34:01
 
Hit!Graph 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/02/26 23:07:08
 

愛車一覧

トヨタ スターレット (白) (トヨタ スターレット)
・無事故、2オーナー ・コミコミ125万 ・走行距離3万9千900km ・改造箇所 ホイ ...
トヨタ スターレット (銀)その2 (トヨタ スターレット)
BCNR33(紫)を手放してから(白)1台体制でしたが、さすがに1名乗車はしんどい。 人 ...
ヤマハ XSR125 (水) (ヤマハ XSR125)
2023年に発表されたXSR125。 イメージカラーである水色にキュンキュンしてしまいま ...
ヤマハ ビーノ デラックス (水) (ヤマハ ビーノ デラックス)
転職に伴い通勤用にと新車を購入しました。 この年で初の新車、しかもそれが原付ってどうなの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation