• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なっけーのブログ一覧

2008年05月26日 イイね!

活動休止

冬コミ前の自重モードみたいなもんです。
とりあえず車がある程度仕上がるまではあまり書かないかも。
ステ作成もだし車いじりも休日のみじゃ厳しいので、そろそろ真面目に平日作業をしてチマチマと進めようかなと。

~~~~~

308 名前:i121-113-42-194.s05.a020.ap.plala.or.jp 投稿日:2008/05/25(日) 23:20:57 YTo5H0990
あああ


今時フシアナさんにひっかかるとかありえんwww
荒らすのはいいけど2ちゃん初めての人でしたかw
晒されて顔真っ赤になっちゃったのかな?ww

みんカラスレに晒されている痛者も見るよりも笑ったw
Posted at 2008/05/26 20:15:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2008年05月25日 イイね!

疑問解決

疑問解決さっきの画像は適当だったからダメなんだ。
如雨露の角度がおかしいから、その結果全体のバランスが崩れてる。
中央に寄りすぎてしまってるのがバランス崩しの原因だ。

もうちょい角度をゆるくしてボンネットいっぱいに貼るような感じにすれば多分大丈夫なはず。
画像をもう1回適当に作って、それでよければサイズ決めちゃおう。
ボンネットもコミライまでに仕上げちゃおうかな
Posted at 2008/05/25 21:43:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2008年05月25日 イイね!

すごく微妙

すごく微妙脳内デザインではもうちょっとかっこよくなるはずったのになぁ。
2ヶ月切った段階になって適当とはいえ画像として作ってみたはいいが何かおかしい。
如雨露の先端からウォッシャー液がドピュっと出るあたりはいいアイディアだと思うし、如雨露クロスもいいと思う。
文字が少ない、というか空白部分が多いせいで違和感を感じるのか?

でもメーカーロゴ系は後部窓に貼るし、このボンネットにロゴを貼るとバランスが崩れる。
やはり何かをデザインするってのは難しい。

あ、エアインテークに聖少女領域って貼ってないや。
すっかり忘れてた。

~~~~~

7/20までにやる事メモ(今後定期的に貼る用)

【外装】
サイドステップ塗装(完成待ち)
リアバンパー塗装(完成待ち)
リアスポイラー補修(完成待ち)
インプのエアインテーク(もしくは汎用ダクト)
マッドフラップ(塗装終了後に着手)
マフラー2本出し化(1万5千円の発色チタンテール)
リアバンパーの下にゴムスポ(バンパーにあわせて塗装して装着)
10mmか15mmのスペーサー(ホイール買い替えまではこれで)

【車内】
フラット化の改良(あと少し)
ウーファー設置(コミライで受け取り予定)
シート(諸事情によりM2フルバケではなくブリッドのZETAⅢ)
シートレール(ローポジは嫌なので普通~気持ちダウン程度のレール)
ステアリング(他車種流用はTRD中身交換)
ドアストライカー交換(もしかして特殊な工具が必要…?)
汎用ドアストライカー(すごく地味ないじりですが、以前から気になっていた部分なので)

【エンジンルーム】
エアクリパイプにアルミテープ(済)
エアクリ移設
TRDのラジエーターキャップ
TRDのオイルフィラーキャップ
LLC交換
サムコのラジエーターホース

【痛】
ステッカー作成
ステッカー貼り付け
NAブローオフバルブ(スィドリーム!&このへっぽこぽこのすけー!を録音予定)


ステアリングは他社流用ならアルテッツァ、AE111後期が濃厚
できるだけ綺麗な物をとなるとここら辺のが入手しやすそう。
TRDを使うのならTRDのAタイプやCタイプを新品で購入してエアバッグのみ中古で購入して中身交換をする。
ヤフオクにそうやってBタイプにしたやつが出ているので可能かと。
金はかかるけど手が触れる部分なので新品のがいい。

~~~~~



SABへオイルの受け取りに行ってきた。
エボバンパーを装着した車種不明な車が2台並んでいました。

大高カインズに行ってきた。
フラット化に使いたいと思ってたのがあった。

本屋行ってきた。
ご自由にお取りくださいがなくなってた\(^o^)/

~~~~~

KTCラチェットセットのカインズ価格
13点が1万6500円
20点が3万円
27点が3万5500円
高いなぁ。
セットだから多少は安いんだろうけど、ポンと出せる額じゃない。
やはり更に高いけどツールセットを買ったほうが車いじりするにはいいですな。
萌ミ終了後の手持ちの金次第では買っちゃおうかな。

~~~~~

久々に給油

前回は車検前に少し入れたのでいつもより燃費が変わってそうな予感。
とりあえず計算スタート

車検前給油:11.47ℓ
本日の給油:29.30ℓ
合計:40.77ℓ
走行距離は556.2km
という事で今回の燃費は13.6km/ℓだそうです。

あまり良くないですな('A`)
車検場で長時間アイドリングしてたけど、それでここまで落チルノかなぁ?
通勤では1回も乗ってないし、休日も普通に乗ってた気がする。
分からん。
とりあえず次回はいつも通り14を出すようにしよう。


ちなみに今日は(というか"も")ピューラを入れました。
スターレックスカードのおかげでリッター157円。
しかも入会直後で4スターの割引が適用されるので10円引き。
つまり請求額はリッター147円になりますね。
安っw

~~~~~

月曜日嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌DADADA

~~~~~

  なかのひと  ブログ妖精 ココロちゃん

Posted at 2008/05/25 20:10:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2008年05月24日 イイね!

まぁ余裕ですね。

まぁ余裕ですね。僕みたいなローゼンファンはポストカードくらい余裕で出せますよ。
写真の通り2つゲトしましたもん。
クオカードは諦めてます。
複製原画は編集部次第だから祈るしかない。

泣いてないよ? 全然泣いてないよ?
ヤフオクで買えばよかったとか全然思ってないよ。
ヘイキダヨ…

~~~~~

昨日は4時半まで残業だったお!
裏番のラスト30分で設備あぼーん。 うちの直も2時間半動かせず。
在庫はないし組立も止めちゃうしで悲惨でした。
そんな訳で組立が1時間残業して、そっからさらに在庫補充で残業。
金曜日に3時間はしんどいです。
ローソンに寄り道しつつのんびり歩いてたので5時くらいに帰宅でしたw

寝るのも勿体ないので7時くらいまでネットやってて「さぁ風呂だ」と思ってたけど寝落ちしてしまったようで気付いたら9時。
なのでちゃちゃっと風呂入って出発。


まずは日進のTRD屋さん。
1時間くらい迷子になってた気がする。
地図を適当に確認したせいで全然分からんかったw
ヤマダ電機の近くって事くらいしか情報がないので適当にフラついてやっとこさ着いた。
ガソリンをかなり無駄にした。
迷子中にタケダさんちの看板があったので今度覗いてみようかな。

TRD屋さんではステアリングについて。
メーカー在庫の有無を聞いたけどやはりなかった。
という事でヤフオクでBタイプかアルテッツァやヌーブラやらのステアリングを探します。
エアバッグに拘らなければ好きなの買えるのにな…。


んで153をバビューンと走って三好ヶ丘のメグリアの本屋さんに。
ご自由にお取りくださいコーナーがなくなってたorz
またガソリンの無駄使い。


ほいで三洋堂でラノベ新刊を購入。


ゼロの使い魔とライトノベルの楽しい書き方は続きって事で購入。
ゼロ使は2ちゃんのラノベ無関係のスレにネタバレが貼られてたから困る。

ラッキーチャンスは有沢さんの作品という事で購入。
いぬかみ最終巻で次回作執筆とか書いてあったのでwktkしてたらいつの間にか3巻まで出てるというね…。
1巻がなかったので2巻と3巻のみ購入。

リバース・ブラッドはヤスさんの絵というだけで購入。
とらドラですっかりやられてしまいましてw
これも1巻がなかったので2巻のみ。

僕がなめたいのは君っ!はタイトル買い。
インパクトが強すぎですw
ちなみに僕がなめたいのは女子小学生!

死神のキョウと零と羊飼いは新しいラノベレーベルという事で興味買い。
他にもあったけど帯を見て面白そうだったこの2冊を選んだ。


買うのはいいけど読みきるのにどれだけ時間がかかるんだ…。
ラノベ棚もそろそろ一杯になってきたからシリーズ物以外購入を控えるべきか?
でもコミックよりもラノベのが面白いからなぁ。
文字読む分頭にも多少はいいでしょうし。
うむむ…。


あ、↑には書いてないですが移動中にコンビニ寄りまくりですからねw
コンビニついでにFDリップと輪止めの相性を見たけど全滅\(^o^)/
やはりコンビニはバック駐車か輪止め手前駐車じゃないとダメですね。

~~~~~

今からいろいろ注文なのです。

・6/15までバイナルと文字を貼りたいのでカッティングシート

黒ラメ
翠系

・洗車シャンプーとかクロスとか
金があるからいつのもお店で。

・DVD
瀬戸とかハヤテとか。

・マフラーカッター
2万円越えますが何か?
注文は確定しているので振込先を教えてもらって振り込めばおk


シートとはヤフオクのステアリング次第
6月中旬まで様子見します。

~~~~~

拍手のお返事

18:48 a-
18:48 オマケ付いてたのか 立ち読みしようとしたらYJ数冊しかなくてサガシターヨ

僕みたいなお馬鹿さぁんが大量にいるんだと思います。

19:23 ヨタ純正DOPでカーボン製ハンドルってのがヌーブラやアルテッツァに設定あったお!でもオクじゃあレアアイ
19:26 あとアルテッツァのメーカーOPでイエローステッチのハンドルありマス
19:27 赤ステッチが良ければAE111レビンの最終年式のハンドルが赤ステッチ仕上げだお!
19:28 以上ヨタスポーツ乗りの暇人より

カーボンステアとか高そうだけどいいなぁ。
イエローステッチはあんまり…。
黒か赤ステッチで、なるべく使われてないとなるとピンゾロたんかアルテったんで探すのが良さそうですな。

~~~~~

名前が分からない
・ステアリングが真上を向くようにするアレ
見た目がすごくかっこいいからアレは装着してみたい。
でもどうせ「エアバッグはダメだお!」って感じなんだろうな。
もうちょっとエアバッグを大切に扱おうぜー

~~~~~

  なかのひと  ブログ妖精 ココロちゃん

Posted at 2008/05/24 15:46:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2008年05月23日 イイね!

週末の予定

塗装は週明けになりましたw
意外と手こずっているようで今日どころか明日でも厳しいそうです。
残念。

でもまぁ予定が立てやすくなったのでありがたいかも?
取り付けは火曜翠曜あたりでちゃちゃっとやっちゃえばいいし。

~~~~~

【金曜日】
残業は組立次第。
定時で終わればいいけど0.25くらい回りそうな気が。
その後も2直金曜という事でやる事があるので1時間はやるはず。

仕事終了後はローソン→帰宅→即就寝

【土曜日】
雨乙
朝は8時くらいに起床
午前中に日進に行きTRDについて本気出して考えてみる
午後はSABに行きオイル受け取り
あと本屋にも行く

くらいかな?
あとは自宅でのんびりする。

【日曜日】
家でのんびりと注文三昧
・金がなくて買えなかった瀬戸とハヤテのDVD
・カッティングシート(6/15までにバイナルとサイドの文字を貼りたい)
・マフラーカッター(どえらい金額になりますw マフラーカッターの値段じゃないwww)
・シートとシートレール(これは土曜日のTRD次第)
・サイドの文字は車体サイズにしてあるけど確認の為に一応印刷してみる

あー黒のインクがそろそろ切れる。
今回のステ作成で黒はかなり使うだろうから買い置き用の全色セット+黒単品で買っておこう。
今入ってる各色も名刺印刷でなくなるでしょうし。
まーた給料貰ってすぐに2.3万しか手元に残らない状態になりますねw

~~~~~

拍手のお返事のおかげでネタがでけた

3:29 ステアリングボスはダイケイがオススメだよ~
3:30 そして他車種流用ならやはりダイケイの適合表をベースに探すのがオススメだお

感謝。
やはりメーカーごとにエアバックのカプラーは違いますね。
エアバック無しのステアリングなら余裕なんだろうけど、エアバック捨てたくない派なので他車種流用は諦める。
なのでヨタの同じ形状のステアリングとしか交換できませんね。

んなわけでダイケイとTRDのBタイプを見つつ車種を絞ると…やはりちょい古いのになっちゃいますね。
走り系だとヌーブラ、セリカ、アルテッツァ、NR2とかですね。
これらのステアリング径が分からないけど多分360φなはず。
明日にでも調べてる。
とりあえず1番新しいのはアルテッツァなので美品を探す場合はアルテッツァステアですね。
他のはさすがに年式的に考えても厳しそう。

未使用品なんてポンポン出るわけじゃないだろうから時間かかりそうだ。
うpガレは太平タイヤでも探してみようかな

~~~~~

  なかのひと  ブログ妖精 ココロちゃん

Posted at 2008/05/23 14:16:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

か、勘違いしないでよねっ! これはヤンキー風の剃りこみじゃなくて、ただの遺伝によるハゲなんだからっ!!                       ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/5 >>

     1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 1213 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 262728293031

リンク・クリップ

お誕生日は1月7日だょっ/// 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/18 15:35:21
 
instagram 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/18 15:34:01
 
Hit!Graph 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/02/26 23:07:08
 

愛車一覧

トヨタ スターレット (白) (トヨタ スターレット)
・無事故、2オーナー ・コミコミ125万 ・走行距離3万9千900km ・改造箇所 ホイ ...
トヨタ スターレット (銀)その2 (トヨタ スターレット)
BCNR33(紫)を手放してから(白)1台体制でしたが、さすがに1名乗車はしんどい。 人 ...
ヤマハ XSR125 (水) (ヤマハ XSR125)
2023年に発表されたXSR125。 イメージカラーである水色にキュンキュンしてしまいま ...
ヤマハ ビーノ デラックス (水) (ヤマハ ビーノ デラックス)
転職に伴い通勤用にと新車を購入しました。 この年で初の新車、しかもそれが原付ってどうなの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation