• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なっけーのブログ一覧

2008年12月31日 イイね!

年末だし

いろいろ注文した。

ローゼンメイデン DVD-BOX
備考欄に「商品名に誕生プレゼントって書いてね」って書いといたw

ローゼンメイデン・トロイメント DVD-BOX
しゅごキャラ! アミュレットBOX 3
出てたの知らんかった。
アミュレットBOX4の発売が2月だからついでに注文しときゃよかったな。
キャンセルして再注文すんのも面倒なんで4は単品でいいや。
しゅごキャラ!カレンダー 2009年
桃種先生の絵っぽいので注文。
クラナドのカレンダーを買っちゃったけど…どうしよう。

ローゼンメイデン(1)特装版はゆっくりしてたら売り切れてた。
なのでヤフオクで購入。
2000円台でチマチマ争うのも嫌なんで3000円即決で。

~~~~~

お金がないからヤフオク出品デビューしんといかん。
・PSP版ひデブ(初回版) ソフトのみ開封の美品
・マックスファクトリーのひぐらしフィギュア(これ
別々で出すか単品で出すかは分からん。
1万か1万5千円くらいになればいいかなと思ってる。

あと小遣い稼ぎにいらない同人誌数冊とゲーム1本。
1000円にもならない気がするw


手持ちのローゼンの同人誌も売れば多少の金になりそう。
コミケで買ってるだけなのに100冊以上、下手したら2.300冊くらいはあるかもしれん。
でも半分くらいは未読だから売るのはMOTTAINAIもんなぁ。
整理して残すやつ売るやつで分ければいいんだろうけど、量が量だから1日かかりそうだし…。

~~~~~

バシはどうなんだろうね。
大阪の天気が良くても名阪国道の天気が悪けりゃ無理ですからねー。
バシ詣したいんだけどな。

つかヲタロード沿いの店って元旦から営業してんのかね?
2日からとかだったらバシ詣する意味ねぇww

~~~~~

シグナムさんのヘッダーが大きすぎるw
邪魔ww

翠星石に戻そう。

~~~~~

風化させない為のメモ
気になってる黒っぽいホイール
http://www.tsw.com/alloy_wheels_trackstar_4.php
http://www.weds.co.jp/products/wedssport/sa70.html
http://www.marukanet.co.jp/a-tech/plesto.html
http://www.tenzoracingsports.com/のDC-6 バージョン2
http://www.oz-japan.com/products/racing/superturismo-gt/index.html
http://www.5zigen.co.jp/test/products/wheel/proracer/fn01rchot.html
http://www.blitz.co.jp/products/wheel/brw_profile_08.htm
http://kyoho-corporation.jp/products/kineticart/kineticartbeta/

福岡遠征の予定表

~~~~~

第2回 痛車率が高くなりそうなパワーチェック大会(仮) 少し更新したよ!

     なかのひと         


Posted at 2008/12/31 20:40:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2008年12月31日 イイね!

スタイルシート変更…

今年のエイプリルフールで使ったやつで代用してます。

翠星石のスタイルシートをいじってたら間違えて何かを消してしまったようです。
それで表示がおかしくなってしまった。
原因が分かるまではシグナム仕様にしときます。

~~~~~

追記
自己解決しますた
でも久しぶりなので少しの間はシグナムにしときます。

そろそろ来年のエイプリルフールのネタを考えないといかんな
Posted at 2008/12/31 18:30:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2008年12月31日 イイね!

O・O・MI・SO・KA☆

喪ブログアンテナから飛んできてる人なんていないだろうと思ってたけど、どうやらいたようで。
という事で改めて表明を。
喪ブログアンテナから抜けたいので、管理人さんよろしくお願いします。

彼女ができた訳じゃないです。 ですが童貞卒業しました。
いつまでもアンテナに登録したままで、他の人みたくネ喪ネ喪言われるのは嫌なのでささっと抜けます。

あとワットがどうのヴぁがどうのっていうのは見ててつまらない。
またーりと進んでた、というか保守しなきゃいかんくらいの時のスレ進行のが面白かった。
だもんでいつ抜けようかとずっと考えてたのでちょうどいい機会。

~~~~~

今日は糞晦日という事で洗車をしてました。
ワックス入りのシャンプーでやりたかったけど、ステ貼りしなきゃいかんかったから普通のシャンプーで。
でもいつもより頑張ってシコシコしたから結構綺麗。
ホイールとか超頑張った。
でもすぐにダストで汚れるから困る。

ステ貼りはルーフに薔薇乙女のシルエットを7枚。
今の仕様を考えてる時に「薔薇を中心に各ドールの武器を貼る」と考えてました。
データも作ったのに切るのが面倒だったので中止。
その代わりのシルエットです。

キャラステ貼らない主義でやってきましたが、ここでノーキャラステ仕様は終了ですね。
自分は今のデザイン好きなんですけど、どうも痛車に見えないので。
痛車が集まってる所に行っても場違いな感じがしまくるわけです。
だから少しくらい痛車っぽくって事で今回シルエットステを貼ったわけです。

ルーフだからあんまり意味ないですかそうですか。

~~~~~

ステ貼り終了後にお買い物
・給油
18リットルだけ。
明日バシに行くからとか、そういうわけではない。
ついでに久々の空気圧チェック。
右の前後はよかったけど左の前後の空気が抜けまくってた。
タワー式の空気入れを使ったのですが、チンチンチンチン鳴りまくりw
何でこんな減り方をしたのか全く分からん。 パンク…?
ろりあえず最近の燃費低下はこれが影響してたのかもしれん。

洗車機混みすぎw
あれだけ並んで、しかも金を払ってまで自動で洗車したいのかね。
洗車くらい自分でやったほうがいいと思うけどなぁ。
アルファードクラスなら洗車機に入れたくなるのは分かるけど、軽とかコンパクトなら自分でやったほうが早いでしょ。

・本屋
特になし

・豊田のエキスポ
神棚に飾るモジャモジャとロールスクリーン?を購入。
スクリーンは西にある小窓2つから入ってくる西日が眩しいのですよ。
本当は90cmを買わないといかんけど60cmを買った。
2個買うと合計金額で1000円の差が出ます。
60cmでも西日を防ぐには十分なので、それなら60でいいやと。

~~~~~

糞晦日という事で2008年最後のスターレットの写真を撮ってきた。
リアのステ貼り変え以降では初めてのまともな写真な気がする。
フォトギャラ
ちなみに撮影場所は会社の駐車場。

去年の年末年始はこんな感じ

1年でえらい事変わってますね…。
同じ車とは思えない。
というかもうスターレットじゃない。
パッと見でいろいろ変わってるけど、今年1年で自分が何をしたのか覚えてないのは仕様です。
変化点が多すぎる。

それにしてもあれですね、エボⅣバンパー+エボⅣ純正リップとVARISのサイドステップのラインが綺麗すぎる。
今の状態とは大違いだw
あの状態でいろいろいじったほうがよかったなぁ。
エアロのバランスがいいし、ツートンにしても不自然じゃないし。

もう1台スタ買って、そっちはエボバンパーでドレスアップ仕様とかにしたら面白そうだ。
アバルトプントやアバルト500も欲しいけど、給料的に考えて2台目もスタかな。
不景気じゃなけりゃIYHHHHHHH!!!!してアバルトプントなんですけどねぇ。
IYHスレのテンプレを見るとローンで逝っちゃう気分になるから困るw

~~~~~

調べること
・名阪国道が凍ってないか
・難波までの行き方、帰り方

やること
・デジカメ充電
・名刺、もらった名刺を入れるケースの準備
・お金
・ETCカード(アイマスVISAのETCカードの初の出番かも?)
・早寝早起き

名阪が凍ってなければ最高
凍ってた困る。

名神のが有希の確率が高そうだけど、何ともいえん。
2ちゃんで名阪国道スレとかがあった気がするからチェックしなければ。

~~~~~

それでは皆様 よいお年を。。。

俺…年が明けたら大阪に行くんだ…

~~~~~

風化させない為のメモ
気になってる黒っぽいホイール
http://www.tsw.com/alloy_wheels_trackstar_4.php
http://www.weds.co.jp/products/wedssport/sa70.html
http://www.marukanet.co.jp/a-tech/plesto.html
http://www.tenzoracingsports.com/のDC-6 バージョン2
http://www.oz-japan.com/products/racing/superturismo-gt/index.html
http://www.5zigen.co.jp/test/products/wheel/proracer/fn01rchot.html
http://www.blitz.co.jp/products/wheel/brw_profile_08.htm
http://kyoho-corporation.jp/products/kineticart/kineticartbeta/

福岡遠征の予定表

~~~~~

第2回 痛車率が高くなりそうなパワーチェック大会(仮) 少し更新したよ!

     なかのひと         


Posted at 2008/12/31 18:14:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2008年12月30日 イイね!

ニュースを見てて思う事。

僕が正社員だからーとかそういう意味ではなく、普通に感想を。

~~~~~

最近派遣切りやら何やらで騒いでるけど、あそこまで騒ぐ必要ってあるんですかね?
よく分からん。

派遣や期間工から正社員になる!っていう人がいるのは分かりますよ。
うちの職場だって期間工から正社員になった人が何人もいますし、正社員になる為に頑張ってる人も知ってます。

でもその一方で「食いつなぎ」とか「小遣い稼ぎ」でやってる人だっているわけじゃないですか。
今騒いでるのってこういう人達だけな気がするのは僕だけでしょうかね。
今まで自分が楽したいからとかで正社員ではなく派遣なり期間工なりの仕事をして、いざ仕事がなくなるとブーブー言いだすみたいな。

ホームレスが増えてるっていうけど、それは貯金してなかったって事でしょ?
それまでの給料は遊ぶ金に使ってたんでしょ。
「仕事なんてどこにでもあるから」とかいう考えで。
それで仕事がなくなって金もない寮もないでホームレスになって、でも自分は悪くないとかいうね。


全員が全員こういう状態じゃないのは分かる。
本当に苦しい状態の人もいるでしょうが、「自業自得だろw」って言いたくなるやつもいると思うんです。
マスゴミの報道を信じるわけじゃないけど、ハロワでのインタビューとか見てるとそいつを殴りたくなってくる。
やらせじゃなくガチで言ってるなら特に。
だからもうそろそろ派遣どうのこうの期間工どうのこうのっていう報道は控えたほうがいいんじゃないですかね。
インタビューに答えてるバカなやつらばかり目立つと本当に苦しい人がかわいそうですよ。


ここ最近ニュースを見てて「こいつバカだろw」「アホすぎるwww」と親と会話する事が多いです。
派遣・期間工ニュースで。
それでちょっと書いてみました。
内容まとまってないから意味不明ですねw

~~~~~

部屋移動完了
写真はmixiアルバムに全体公開でうpった。
こっちのフォトギャラにあげるものどうかと思ったので。

広いし北側の部屋だから寒い。

~~~~~

明日か新年か誕生日にちょっとした事を書く。
喪ブログアンテナから抜ける事になりそうだ。
まぁ喪ブログスレで名前が出た事なんて数回くらいしかないし、喪ブログアンテナから来てる人だっていないだろうから抜けた所で何も変わらないでしょう。

~~~~~

第2回 痛車率が高くなりそうなパワーチェック大会(仮) 少し更新したよ!

     なかのひと         


Posted at 2008/12/30 19:38:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2008年12月30日 イイね!

あるぇー?

あるぇー?ラノベ収納完了
真ん中のカバー付きは未読、上下の扉付きの棚のは既読

こうやって見ると少ないですね
まだまだへぼい。
もっといろんな作品を読んでこの棚をいっぱいにしたいな
Posted at 2008/12/30 14:04:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

か、勘違いしないでよねっ! これはヤンキー風の剃りこみじゃなくて、ただの遺伝によるハゲなんだからっ!!                       ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/12 >>

  12 34 5 6
7891011 12 13
14 15 161718 1920
21222324 25 26 27
28 29 30 31   

リンク・クリップ

お誕生日は1月7日だょっ/// 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/18 15:35:21
 
instagram 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/18 15:34:01
 
Hit!Graph 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/02/26 23:07:08
 

愛車一覧

トヨタ スターレット (白) (トヨタ スターレット)
・無事故、2オーナー ・コミコミ125万 ・走行距離3万9千900km ・改造箇所 ホイ ...
トヨタ スターレット (銀)その2 (トヨタ スターレット)
BCNR33(紫)を手放してから(白)1台体制でしたが、さすがに1名乗車はしんどい。 人 ...
ヤマハ XSR125 (水) (ヤマハ XSR125)
2023年に発表されたXSR125。 イメージカラーである水色にキュンキュンしてしまいま ...
ヤマハ ビーノ デラックス (水) (ヤマハ ビーノ デラックス)
転職に伴い通勤用にと新車を購入しました。 この年で初の新車、しかもそれが原付ってどうなの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation