• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なっけーのブログ一覧

2009年08月15日 イイね!

動画作成開始

動画作成開始今回は前回の反省を生かし、見やすくというのを第一に考えて作ってみます。
どこまで綺麗にできるかは分かりませんが、前回の会話パートよりかは見やすいはず。
ニコニコモンズに素材をうpした方に感謝を。
他にもちょいちょいとビデオスタジオの機能を試しがてらやっていこうと思います。

僕はこうやって作ってるんですが、きっと他の敏腕プロデューサーさん達はもっとスマートな作り方をしてるんだろうなぁと編集作業をする度に思います。

~~~~~

けるまPから動画の試作第一号がきました。
今回は背景とあわせただけってのですが、それでも十分なレベルです。
感激。

今後はもうちょい煮詰めていく感じです。
回転の位置とかだけですけどねw
山編の編集作業がいつになるか分からないけど、それまでに音MADを完成させなければ!
僕なんかに音いじりができるか分からないけど何事も挑戦って事で。

~~~~~

裏で滋賀編の動画をエンコしつつビデオスタジオを動かしてます。
なのに超安定した動作www
改めてスペックの差を感じました。
今までならエンコorビデオスタジオ起動だけで動きがもっさりしてたのにwwww
Posted at 2009/08/15 19:58:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年08月15日 イイね!

コーデックさん

犯人はコーデックさんでした。
ffdshow入れてもWMEがダメダメだったのアンインストールしてK-liteっていうコーデックパックを入れた。
ついでにCCCPっていうパックも入れた。

どっちが効いたのか分からないけどWMEがフリーズしなくなった!
超快適にエンコできてます。
さすがに車載動画なので2時間くらいかかるみたいですが、旧PCよりかは断然早い。
まずCPU負荷が30%って時点ですごいもんw
旧なら余裕で100%でしたからね。


2時間後にまともな動画ができあがっていれば動画作成ができる。
あまり期待せずに待っておこう。
Posted at 2009/08/15 11:01:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年08月14日 イイね!

あずささんですね、分かります。

あずささんですね、分かります。どう見てもあずささん

そしてこのトンボは何をしてるのでしょうかね?
脱皮でもないし交尾でもないし…。






~~~~~

何かもういろいろ面倒だからオイルとエレメントとバッテリーとステアリングをまとめてディーラーでお願いしようかな。

触媒も保安基準適合なら付けてくれるだろうけど溶接したい。
よっぽど大丈夫だとは思うんですけどねぇ。


っていうか盆休みだからバッテリー注文しても届かないんじゃ…?
まぁ明日にでも調べてみよう。

髪の毛も切りたいな。
6月に切ったのにもう鬱陶しくなってきた
Posted at 2009/08/14 21:34:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年08月14日 イイね!

今日のお気に入り

今日のお気に入り 
 






黒田ダムの下で。
 
~~~~~

夏季連休中にやる取材は無事終了しました。
あとは編集だけなんだけど…。 なんだけど…。

「アイドル達と萌ミに行ってきた」 5話以上っぽい。
「アイドル達と滋賀に行ってきた」「アイドル達とまた滋賀に行ってきた」 10話くらいで終わらせたい。
「アイドル達と山のほうに行ってきた」 5話以上かな。

頑張ろう。
WME無しでどこまで高画質にできるか。
何事も挑戦って事で。

うpはUSBメモリに入れてリビングのPCからうpする方向で。
LANケーブル直結だから早いはず。

~~~~~

今日は何枚かいい写真が撮れた。
5年前のコンデジだってやればできる!
まぁ被写体及び背景がよかっただけなんですけどねw

デジ一だとあの写真だけでなく、他のいろんな風景写真とかも綺麗に撮れるんだろうなぁ。
さすがに今のカメラじゃ綺麗に撮ろうとしてもなかなか難しい。

~~~~~

パンツ大全

さすがにこれはないだろうwwww
ツンデレとかヤンデレなら属性として分かりますけど、パンツってwww
誰得www

こういうの買うやつの顔が見てみたいわ。

~~~~~

取材後に本屋に寄った。

今日もオカリナを吹く予定はないってラノベを購入。
相変わらずの表紙買いです。

あと気が付いたらこれも買ってた。

~~~~~

コミケの企業ブースでお買い物。

・111 ブシロード
アイマスセット 6000円

・234 ゲーマガ
アイマスセット 5000円

・331 一迅社
無料配布の目録

・332 まんたん
ピーチピットセット 3000円

・421 ぴくせるまりたん
ムック 1000円
リボンマグネット 1500円

全部ゲットなのです!



はい、コミケ戦士にお願いしました。
1日目でいきなり18万人とかいうありえない数字を叩き出し、過去最高の人数でのスタートとなったようです。
企業もスタッフ曰く「今までで1番多い」ってくらいだったそうで。
3日目なら分かるけど、初日から人数が多いって何がおこってんの?
よっぽど何かでかい出物でもあったのだろうか。

~~~~~

16連休の予定

15→22日
動画編集

23日
タハーラへ

~~~~~

連休中にやる事
・週末にmixi垢破棄
・週末に一部の人にマイミク申請
(済)・mixiコミュ入りまくり
・週末にみんカラのお友達整理(リセットに近い)
・メアド変更

~~~~~

メモ 予定とかいろいろ

無料アクセス解析<embed src="http://xboxfriends.jp/bp/index.swf?g=taka ep91&c=GRN" quality="high" bgcolor="#ffffff" width="180" height="300" name="index" align="middle" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer"/>

 


Posted at 2009/08/14 20:05:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年08月13日 イイね!

CPUの違いを見せつけられた。

m2tsをWMVにするのはビデオスタジオで編集するのに必要な事でした。
4年前のシングルコアにm2tsなんかじゃ無理です。

で、今日何の気なしにビデオスタジオにm2tsファイルを突っ込んだら普通に再生できました。
もうびっくりですよ。
これならWMEで悩まなくてもいいって事ですからね。
ただ車載動画のように長時間のやつを再生速度アップさせつつ編集は無理っぽい。
最初はいいけど徐々に動きがもっさりして、最終的に音しか聞こえなくなるw
それを考えると車載動画に関してはWMVにしたほうがいい感じ。

っていうかですね、テスト動画としてうpしようと思ったらうpできないのw
USB子機ってのが原因としか思えないんだけど、rainmeterで見てると少しの間はアップロードされてるけど暫くするとアップロードが0kになるw
今までは遅いながらもうpできてたのでUSB子機が問題なんだろうけど…。


PC買い替えで何事もうまくいく!と思ってただけで壁ばかりで萎え気味です。
身近に動画編集やってる人がいれば原因が何かって参考意見を聞けるけど、あいにく誰もいない。


16連休もあって動画の1本もうpできないなんて最悪だ。

~~~~~

昨日行われた麻生さんと兄ぽっぽの党首討論を見たけど、あの展開になると兄ぽっぽがかわいそうになってきた。
頭がかわいそうすぎるだろ…。

つべにはまだないっぽいけど、ニコ動には無修正完全版がランク入りしてるのでお暇な方は見てみましょう。
僕は今朝方に90分全部見ましたが、兄ぽっぽだけでどんだけ笑わされた事か。
そしてマスゴミのMAD製作技術はすごいなぁと関心しました。

~~~~~

最近ニコニ広告で宣伝してなかったから週末にでもやる予定。
1万か1万5千ポイントあれば大丈夫かな。

~~~~~

週末になったら一部のお友達削除します。
同時にmixiの垢放置も開始。
今の垢を削除するのは新垢に管理権を譲れるようになったらですね。
年内には譲れるようになるはずなのでそれまでは放置。

だったら今やらなくてもと思うけど、やれる時にやらないとね。
みんカラの前のIDの時も思ったけど、mixiのほうでもマイミクは30人くらいがベストだ。
それ以上は無理。

~~~~~

明日は取材。
今夜雨が降るから山の方がどうなるか不安です。
段戸湖までは行きたい。
段戸山の湧き水は諦めてもいいけど、動画的に段戸湖だけは行かなくては!

行く場所は
トヨタ高岡工場
トヨタ下山工場
トヨタ堤工場
亜美真美スポット
トヨタ元町工場
越戸ダム
百年草
段戸湖
段戸山の湧き水(道路次第)
奥矢作湖
黒田ダム
富永ダム
どんぐりの里
です。

段戸湖も湖といいつつ堤防があるからダムなのかもしれん。
そうすると今回の登場ダムは4つ、じゃない矢作は2つあるから5つか。
うひひひひ。


時間は地元という事で7時前出発でいいかなと思う。
タイヤの空気圧チェックして高岡工場まで行き、そこからまったりと市内移動、越戸ダムを撮影して足助まで行くのに1時間くらい。
百年草のバーバラはうすが8時半オープンなので朝一の焼きたてパンを目指します。
zizi工房は9時からなので、撮影時間を考えると帰りに寄るほうがいいかも。

足助から段戸湖までは普段は153を使い伊勢神トンネル直後から険道突入ですが、今回はフル険道です。
一昨日r34走って険道の楽しさを知った。
あれははまるってのが分かるわ。 癖になる。
という事で百年草からr33で段戸湖へ。
地図で見る限り険道というよりかは県道っぽいんですけどねw

段戸湖では写真及びビデオ撮影。

湧き水は…行ってみるしかないかなぁ。
でもr33は段戸湖を越えてから湧き水までの区間こそ険道になるから、土砂崩れとかがあったら戻れないんですよね。
離合ポイントまでバックするだけで死ねると思う。

段戸湖を越えたらまずは黒田貯水池へ。
んで交差点の反対側にある富永ダム。
少し戻ってわき道に入り矢作ダムへ。
水の流れがこうなんだから、僕もこう動きますw
奥矢作湖は行った事がないので、まずはぐるっと一回りをしてダム撮影します。

そしたら153に戻りどんぐりの里へ。
ほいで153を伊勢神トンネルを抜けて足助まで戻ってzizi工房でソーセージでも買って終了と。


意外と時間かかるかも。

~~~~~

14日
取材in山奥

・愛知県豊田市 『動画撮影ドライブ』
いつも通りのドライブコース。
場所:段戸湖、段戸山山中、百年草、どんぐりの里
日時:8/11 早朝出発
持ち物:ビデオカメラ、デジカメ、三脚、水分、ぷちます
ルート:早朝にトヨタ高岡工場発で豊田市内のトヨタの工場やアイマス関連のスポットを巡りつつ足助へ
その後はお山の中を適当にフラフラと。

この動画内では0905デビューの"けるまP"に作っていただいた動画を使用します。

15→22日
動画編集

23日
タハーラへ

~~~~~

連休中にやる事
・週末にmixi垢破棄
・週末に一部の人にマイミク申請
(済)・mixiコミュ入りまくり
・週末にみんカラのお友達整理(リセットに近い)
・メアド変更

~~~~~

メモ 予定とかいろいろ

無料アクセス解析<embed src="http://xboxfriends.jp/bp/index.swf?g=taka ep91&c=GRN" quality="high" bgcolor="#ffffff" width="180" height="300" name="index" align="middle" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer"/>

 


Posted at 2009/08/13 20:34:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

か、勘違いしないでよねっ! これはヤンキー風の剃りこみじゃなくて、ただの遺伝によるハゲなんだからっ!!                       ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

       1
2 3 45 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 1819 20 21 22
23 24 25 262728 29
30 31     

リンク・クリップ

お誕生日は1月7日だょっ/// 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/18 15:35:21
 
instagram 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/18 15:34:01
 
Hit!Graph 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/02/26 23:07:08
 

愛車一覧

トヨタ スターレット (白) (トヨタ スターレット)
・無事故、2オーナー ・コミコミ125万 ・走行距離3万9千900km ・改造箇所 ホイ ...
トヨタ スターレット (銀)その2 (トヨタ スターレット)
BCNR33(紫)を手放してから(白)1台体制でしたが、さすがに1名乗車はしんどい。 人 ...
ヤマハ XSR125 (水) (ヤマハ XSR125)
2023年に発表されたXSR125。 イメージカラーである水色にキュンキュンしてしまいま ...
ヤマハ ビーノ デラックス (水) (ヤマハ ビーノ デラックス)
転職に伴い通勤用にと新車を購入しました。 この年で初の新車、しかもそれが原付ってどうなの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation