• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なっけーのブログ一覧

2009年08月10日 イイね!

ないわー

今日は雨が降るっていうから自宅待機にしたのに1滴も降ってないじゃんw
これなら今日取材しても全然問題ないじゃないか。
やられた。

台風は夜のうちに通過して明日の日中は台風一過の晴天になりそうな気配。
取材できる!
ただ鞍掛峠が通行止めとかになってなければいいけど…。
土砂崩れとかはよっぽど大丈夫だろうけど、他の峠が通行止めになってるのを見ると怖い。

~~~~~

そしてエンコできん。
ffdshowとかが入ってないからダウンロードしたけど変化なし。
DivXってのは…ステ6の時に入れたっきりだから意味なさそう。
何でこんなにも調子悪いのか全くもって意味不明すぎる。

やる気がなくなっていくぅぅぅ
Posted at 2009/08/10 13:15:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年08月09日 イイね!

雨wうwるwせwぇwwwww

寝ようと思ったらこれだよ!
サンルームが目の前にある部屋だから、サンルームに雨がバチバチ当たって超うるせぇw
覚悟してるとはいえ、寝ようとする時にこれはいじめすぎる。

~~~~~

もしかしたらファイル破損ではなくWMEの不調?
こっちのPCでエンコしようとしてもWMEがフリーズしやがる。
他のエンコソフトでやったらエンコできたので、こうなるとWMEを疑うしかないな。

これはちょっとまずいなぁ。
m2ts形式のファイルを高画質でmp4なりWMVなりにできるソフトがあるならいいけど、何個か試した中ではWMEが無難な画質なんですよね。
ビデオスタジオがHD出力だとWMVになっちゃうから、そこそこの画質でWMVのHDverを作りようつべにうp、それを他のエンコーダーでH.264にしてニコ動にうp。
確実に無駄が多い。

ビデオスタジオプロでH.264のHD版を出力できるようになればようつべもニコ動も今より高画質が狙えるとは思うんだけど…。


とりあえずWMEの不調の原因を探します。
何か設定を間違えててご機嫌斜めになってると祈ろう。

~~~~~

雨が落ち着いてきた隙に寝る。
おやゆ。

明日もパラパラと降ったらダムダム動画(夏)でいい動画が撮影できそうだなぁ。
んっふっふー♪
Posted at 2009/08/10 00:06:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年08月09日 イイね!

そりゃ無理だわな

そりゃ無理だわな毎年恒例の写真なんですけど、学ラン最高ですよね。
かわいい子の学ランは反則だと思う。

旭川は年齢的に反則だよね。
かわいいから許すけど。








~~~~~

「アイドル達とお別れをした」編で使う動画ファイルが死んでいるようです。
前からこのファイルだけ移行できなくて「なぜ?」と思っていました。
で、旧PCでエンコして新PCに移動させるなり旧PCで編集するなりをしようと思っていました。
エンコすらできんwwww
何がいけないのか分からないけど、ファイルが壊れてるとしか思えない。

残念な事にバックアップはとってないし、ビデオカメラ内のも削除済み。
つまりお別れ編が作れないという事態に。

ですので今後作る動画は4つになります。
「アイドル達と萌ミに行ってきた」
「アイドル達と滋賀に行ってきた」
「アイドル達とまた滋賀に行ってきた」
「アイドル達と山へドライブに行ってきた」
です。

負担が減ったと思って喜ぶしかねぇわ。
まじショックだわー。


とりあえず花フェスタの動画をエンコしてきます。
コアi7の初仕事にて力を見せてもらおうと思います。
さっくりエンコできたら今までの苦労はなんだったんだってなるw
 
Posted at 2009/08/09 20:03:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年08月09日 イイね!

予定変更

明日は雨確定、しかも結構降るらしいので取材は中止にします。
なので夏季連休の予定を変更します。

~~~~~

10日
取材準備
旧PCにて田原編の動画編集

11日
取材in滋賀
時間があればエボスタさんの勤務先へ行きデミオを観察。

・滋賀県彦根市 『聖地巡礼ドライブ』
葉桜が来た夏の聖地巡礼ドライブ。 彦根城とか彦根港とか。

場所:滋賀県彦根市周辺(松原海水浴場、カインズモール、彦根城、彦根港、多景島、彦根東高校、彦根駅等)
日時:8/9 早朝出発
持ち物:ビデオカメラ、デジカメ、三脚、水分、ぷちます
ルート(行き):
豊明→桑名は高速(動画撮影なし)
桑名からは421→5→306で鞍掛峠を抜け彦根突入(峠部分だけ撮影)

ルート(帰り):渋滞覚悟で彦根→豊田の高速

12日
取材in滋賀

・滋賀県の下の方 ダム巡りドライブ

13日
雨の予報なので自宅で取材準備

14日
取材in山奥

・愛知県豊田市 『動画撮影ドライブ』
いつも通りのドライブコース。
場所:段戸湖、段戸山山中、百年草、どんぐりの里
日時:8/11 早朝出発
持ち物:ビデオカメラ、デジカメ、三脚、水分、ぷちます
ルート:早朝にトヨタ高岡工場発で豊田市内のトヨタの工場やアイマス関連のスポットを巡りつつ足助へ
その後はお山の中を適当にフラフラと。

この動画内では0905デビューの"けるまP"に作っていただいた動画を使用します。

15→22日
動画編集及びアップロード

23日
タハーラへ


かなりキツキツな状態ですが頑張ります。
明後日の帰り道次第ですけどね…。
渋滞に巻き込まれたら翌日4時起きは絶望的すぎる。

~~~~~

今日は予定通りサードのガレージセールへ。
特にこれと言って書く事もないのでスルーで。
写真はフォトギャラにうp。

そうそう、まさかMOGUさんが来てるとは思わなかったw
リアワイパー用のメクラを頂きました。
持参してるって事は見てるって事ですね、分かりますw

あと多摩ナンバーのブルーイッシュシルバーの前期グラVもいた。
SA-70のブロンズでしたが、インチと色が違うだけで別物な印象になりますね。


つーかパワチェキのページを見てたら第3回をやらなければいけない気がしてきたんですけど。
でもスタのぱわーうpはできないだろうから、計ってもつまんないんだよなー。
でも年に1回だけ自分が頑張れる日だもんなー。
どーしよ! どーしろと?
亜美真美に「主催してくれますか?」なんて言われたらイチコロだわw

触媒をどっかでしっかり溶接してもらって装着しちゃうべきか。

~~~~~

mixiでも募集かけてるんですが、多分無理っぽいのでこっちでも募集かけてみる。
今日買ったホイールにはまってたタイヤが欲しいって人がいたら連絡下さい。
215-40/17はスタには厳しいですw
抵抗にしかなりませんw
195か205を買うので215のタイヤが欲しい人がいれば譲ります。

2006年製なのが難点な新品未使用のRE050です。
古い事を考えると1本1万くらいが妥当かなと思ってます。

捨てアドを置いておくので欲しい方がいれば連絡どうぞ。
taka.ep91アットマークgmail.com

~~~~~

連休中にやる事
・mixi垢破棄
・一部の人にマイミク申請
・mixiコミュ入りまくり
・みんカラのお友達整理(リセットに近い)
・メアド変更

~~~~~

メモ 予定とかいろいろ

無料アクセス解析<embed src="http://xboxfriends.jp/bp/index.swf?g=taka ep91&c=GRN" quality="high" bgcolor="#ffffff" width="180" height="300" name="index" align="middle" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer"/>

 
Posted at 2009/08/09 18:49:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年08月08日 イイね!

取材準備

取材準備ビデオカメラとかじゃなくPCケースのほうの準備をw
とりあえず亜美真美だけ貼った。
連休中にあみ☆まみも貼りたいけど、残念な事にピンクのカッティングシートの手持ちがない。
この為だけに注文すんのも面倒だわw MOTTAINAIとしか言いようがない。

プロジェクトアイマスは貼らないかも。
ケース全体を見ると明らかに浮いてますからね。

~~~~~

今日の午前中はカインズと本屋とグッドウィルでお買い物。

カインズはPCケース内部に入れるクッション。
A4サイズのノートを入れるケースなんでネットブックPCじゃでかすぎます。
なのでクッションをいれないと持ち運びができないので。

あとは取材中にあると便利だなと前回思ったメモ帳。
メモ帳つってもA5サイズのバインダーですけど。
小さいメモ帳より書きやすいだろうし、鞄への出し入れが楽そう。

本屋では暴想処女(4)を購入。
一体いつ終わるのか分からないけど、とりあえずこれは終わり方が想像できんww
ユリア100式とかもどう終わるんだろうw

~~~~~

今からやる事
・ニコニコ
・FTP接続でうーわっほい!
・ipod整理(iTune入れたから繋がるはずだけど、接続テストを兼ねて)
・デジカメの充電
・ビデオカメラの充電
・地図印刷

~~~~~

月曜が雨ってどういう事なの…。
と思って週間予報を見たら滋賀は曇りらしい。
豊田は雨という事は鞍掛峠あたりで境目があるのだろうか。
峠はこなたエンジンを使ってネタにしようと思ってたけど、雨は画面映り的に考えて嫌だなぁ。

曇る事を祈ろう。

~~~~~

9日
サードのガレージセール
家の近くにあるサードの本社へ行く。
触媒が出てくれると助かるんだけど…。 新品の廃盤メーターも興味あるぅん。
あと17インチ7J+33の新品未使用グラムライツが出るらしい。
高いだろうけど、値段次第ではIYHHHHH!!!!!!するかも。
カード払いOKらしいですからねw
10分もありゃ行けるけど、混みそうだから9時過ぎには家を出ようかな。

10日
取材in滋賀

・滋賀県彦根市 『聖地巡礼ドライブ』
葉桜が来た夏の聖地巡礼ドライブ。 彦根城とか彦根港とか。

場所:滋賀県彦根市周辺(松原海水浴場、カインズモール、彦根城、彦根港、多景島、彦根東高校、彦根駅等)
日時:8/9 早朝出発
持ち物:ビデオカメラ、デジカメ、三脚、水分、ぷちます
ルート(行き):
豊明→桑名は高速(動画撮影なし)
桑名からは421→5→306で鞍掛峠を抜け彦根突入(峠部分だけ撮影)

ルート(帰り):渋滞覚悟で彦根→豊田の高速

11日
取材準備
(10日の帰宅時間次第では取材in滋賀part2)

12日
取材in滋賀
(10日次第では取材準備)

・滋賀県の下の方 ダム巡りドライブ

13日
取材準備
(10日次第では取材in山奥)

14日
取材in山奥
(10日次第では動画編集開始)

・愛知県豊田市 『動画撮影ドライブ』
いつも通りのドライブコース。
場所:段戸湖、段戸山山中、百年草、どんぐりの里
日時:8/11 早朝出発
持ち物:ビデオカメラ、デジカメ、三脚、水分、ぷちます
ルート:早朝にトヨタ高岡工場発で豊田市内のトヨタの工場やアイマス関連のスポットを巡りつつ足助へ
その後はお山の中を適当にフラフラと。

この動画内では0905デビューの"けるまP"に作っていただいた動画を使用します。

15→22日
動画編集及びアップロード

23日
タハーラへ

~~~~~

メモ 予定とかいろいろ

無料アクセス解析<embed src="http://xboxfriends.jp/bp/index.swf?g=taka ep91&c=GRN" quality="high" bgcolor="#ffffff" width="180" height="300" name="index" align="middle" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer"/>

 

Posted at 2009/08/08 17:21:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

か、勘違いしないでよねっ! これはヤンキー風の剃りこみじゃなくて、ただの遺伝によるハゲなんだからっ!!                       ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

       1
2 3 45 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 1819 20 21 22
23 24 25 262728 29
30 31     

リンク・クリップ

お誕生日は1月7日だょっ/// 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/18 15:35:21
 
instagram 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/18 15:34:01
 
Hit!Graph 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/02/26 23:07:08
 

愛車一覧

トヨタ スターレット (白) (トヨタ スターレット)
・無事故、2オーナー ・コミコミ125万 ・走行距離3万9千900km ・改造箇所 ホイ ...
トヨタ スターレット (銀)その2 (トヨタ スターレット)
BCNR33(紫)を手放してから(白)1台体制でしたが、さすがに1名乗車はしんどい。 人 ...
ヤマハ XSR125 (水) (ヤマハ XSR125)
2023年に発表されたXSR125。 イメージカラーである水色にキュンキュンしてしまいま ...
ヤマハ ビーノ デラックス (水) (ヤマハ ビーノ デラックス)
転職に伴い通勤用にと新車を購入しました。 この年で初の新車、しかもそれが原付ってどうなの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation