• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なっけーのブログ一覧

2014年02月23日 イイね!

覚悟はしてました…

今冬、紫さんのセルモーターの回りが怪しかったんですよ。
「まだいけるかなー」と思ってたけどダメでしたwww

今朝「今日は富士山の日だし、美濃加茂の富士山へ行こう」って事で車に乗ったけど…。
セルがもう全然あかんのwww回らないwwww


ということで美濃加茂へは親のパレットでお出かけ。
美濃太田の長鉄ホームと観光案内所に交流ノート設置って事で記入。
OPで使われている美濃加茂健康の森の展望台へ登山。 777階段は死ぬ。
富士山は登る元気なかったので展望台から見るだけww
モンテール直売所でスイーツ。
美濃太田に戻りクリアファイルを設置。(許可貰ってるでね!)


んで帰宅後にパレットとブースターケーブルで合体させてエンジン無事始動。
まさかブースターケーブル初使用が自宅ガレージになるとはなぁwww
出先で困ってる女の子を助けて運命の出会いにしたかったのに…。

ちょうど車検だし、ついでに紫さんのバッテリー交換しますかね。
純正の超高額バッテリーは無理なので安定のオプティマ。
レッドとイエローがあるけど、僕の使い方ならイエローのがいいっぽいのでイエロー買います。
GT-R取付キットとセットで3万ちょいみたい。
痛い出費だけど、バッテリーや油脂類や消耗品での出費はしゃーないでね。
ケチケチできんわwww

金ないしこれ以上の出費は紫さんも白さんも勘弁しておくれーw


白さんは左ボールジョイント待ちだけど、右側はなんとか完成しております。
早く元気になって乗り回したい!!

フル残業に臨時出勤で乗り回す時間と元気がないけど('A`)
Posted at 2014/02/23 20:23:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年02月22日 イイね!

豊田のトヨタ部品共販…

部品間違えキマシタワー!!
こちらの用意したメモは問題なかったので、共販の受付の入力ミスですな…。
本来欲しかったロアボールジョイントLHは43340-19025
部品共販が入力ミスって届いたのは43330-19025

週末になっちゃったし、まさかの作業ストップ…。
欠品はしてないだろうし、来週末くらいまでには作業終わるかなーって感じみたいで。

返品できるかも分からんし、値段も3000円しないくらいなので…どうしようwww
ロアボールジョイントLHだけ欲しい人とかいないよなぁwwww

Posted at 2014/02/22 19:05:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年02月18日 イイね!

でふ

でふO/H完了。
状態はかなり良いみたいなので、異音はハブベアリング周辺確定ですなー。

イニシャルは3kgだったそうで。
出荷時が分からんけど3kgって…。

今回7kgで組んでもらいました。
んで6kgくらいで落ち着けばー的な。
どんな感覚か分からんけど…街乗りなら十分すぎるよね、多分。
Posted at 2014/02/18 19:32:19 | コメント(0) | トラックバック(0)
2014年02月15日 イイね!

ふぁいとー

ふぁいとー次の車の入庫もあるで1週間で作業終わらせるという強行作戦のようで。
休み無しだろうしなんか差し入れを用意しておこうww

リフレッシュ無事に完了しますよーに。
Posted at 2014/02/15 21:29:09 | コメント(0) | トラックバック(0)
2014年02月09日 イイね!

予定

紫ちゃんの車検が3月後半だと思ってたら3月11日まででした。
年度末と増税前で陸自の混雑やべぇだろうなぁと思い2月最終週に車検。
車検用予算は確保してあるので問題ないかな。

いつも世話になってるホンダディーラーで通します。
ディーラーなんでちょい厳しいけど、それでOKだったら胸張って公道走れるでね。

車検対策はフルバケの背面隠し。
あれは布被せればええのかな。
あと車検対応の3000Kハイビームを白バルブに。
車検対応だで問題ないだろうけど、白さん車検の時に「黄色すぎるから…」と言われて交換したもんで。
車預けてからバルブでNGだと面倒なので事前交換しといたほうがええでね。

「車が車なんで通すだけしかできん」とは言われてるので点検込みで10万ありゃいけるはず。
いけるよね…?

~~~~~

白さんの入院は今度の金曜か土曜日辺りになります。
隠すことでもないので復活作戦でやる事をリストアップすると
・Frブレーキ交換(AE111)
本当はウィルウッド4POD化したいけど金がないので…。

・RrキャリパーO/H
全然効かない状況なので。

・ブレーキホース交換
街乗りなのでステンメッシュではなく純正新品。

・Frハブベアリング交換
諸悪の根源?

・ロアアーム交換
ブッシュ単品が廃盤でASSYじゃないとブッシュ入手できないので。

・スタビ交換
ガレージに放置していたTRDスタビを利用する時がきた。

・デフO/H
全然効いてないので。 あとミショーン内部に問題がないかもチラ見してもらう。

・クラッチ交換
ついでに。

・ラジエーター交換
99年製純正なのでいつ漏れるか分からんで。

・O2センサー交換
どうせならまとめてドーン。

・ディスビキャップ、ローター、プラグコード交換
どうせなら(ry

・ドアハンドル交換
スターレットの持病、ガタつきをリフレッシュ!

・7点式ロールケージ取り付け
銀ちゃんの形見です。 乗ってもらう事なく部品取りにされて廃車になった銀ちゃん。
この世から存在抹消されるのは悲しいので銀ちゃんのロールケージを白に取り付けします。

・4点ハーネス取り付け
TAKATAの翠色。 4点ハーネスってドレスアップパーツだよね?

・油脂類全交換
元気になーれ☆

・その他
作業中に気になった消耗品は交換してもらう。


今思いつくのはこんな感じです。 多分他にはなかったはずだけど…。
お金がないのでこれが限界。
部品は通販で安く抑えて、純正部品も共販でのトヨタ社員割引で1割引。
ケチりながらのリフレッシュとなります。
これで問題なく走行できるようになればいいけど…。
ツンデレ白さんがツンツンになるかデレデレになるかは月末か3月頭に分かるかな。
怖いなぁ。

~~~~~

上記リフレッシュ作業が終わったら白さんの次の作業の準備。
・バッテリー移設
助手席へ。
バッテリーから発生するガスは空気より重いのかな? そうなるとフロア穴あけ必須になる。
恐ろしい。
ドライでもいいけど、週末にしか乗らないし普通のバッテリーのが確実かなぁと。

・ブローオフ交換
現在はタービンとIC入り口の間の純正位置になるブローオフ。
これをIC出口からスロットルの間に移動させます。
バッテリー移設によってスペースが生まれるので、パイピングに溶接!
ブリッツのブローオフからトラストのブローオフにチェンジなのです。


紫さんの油脂類全交換もしてやらないとあかんです。
全交換で5万円コースですかね…。
スターレットとスカイラインで油脂類全交換のレベルが違いすぎ笑えない…。

~~~~~

そして4月には白さんの車検。
5月15日までなので連休明けでもいいけど、ギリギリまで粘ってなんかあったら怖いかなーと。
一応こちらもディーラーでやる予定だけど…車の状態的に入庫OKかどうか怪しい。
まぁ怪しい部分はなんとかするで大丈夫だろうけど。
「このスターレットはディーラー車検だから!」と言えたらもう最強だよね。


リフレッシュに2台の車検に2台の自動車税。
どんだけ金あっても足りませんわwww
でも好きなことに金使えるのは幸せなので問題ない。

明日死ぬかもしれないのに好きなこと我慢して金貯めるなんてやってられっか!
金が使える健康体の時に楽しい事を全力で楽しめなきゃつまらんて!!
今を楽しめない人間がどんだけ貯金したとしても将来楽しめる訳がない。

~~~~~

しばらくは新型ハリアー好調のおかげで臨時出勤もあるし残業もある。
車維持のお金はなんとかなるし、疲れるとは思うけどがんばります。

ハリアーが落ち着いたとしても、今度はサイオンtCの生産ががが。
他工場からうちの工場に生産が移動してくるので…怖い。
tCはかっこよくて好きだけど、仕事がどうなるか考えると恐ろしくて恐ろしくてw

~~~~~

リフレクで遊ぶのにお金飛ぶ。
お散歩するのにお金飛ぶ。
ぼんぼるのにお金飛ぶ。
車維持るのにお金飛ぶ。
車イジるのにお金飛ぶ。
カメラ用品でお金飛ぶ。
アニメBDでお金飛ぶ。

いやほんとがんばろう。 節約節約。
今年も女の子とは無縁の生活確定ですねー(白目)
Posted at 2014/02/09 19:56:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

か、勘違いしないでよねっ! これはヤンキー風の剃りこみじゃなくて、ただの遺伝によるハゲなんだからっ!!                       ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/2 >>

      1
2345678
91011121314 15
1617 18192021 22
232425262728 

リンク・クリップ

お誕生日は1月7日だょっ/// 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/18 15:35:21
 
instagram 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/18 15:34:01
 
Hit!Graph 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/02/26 23:07:08
 

愛車一覧

トヨタ スターレット (白) (トヨタ スターレット)
・無事故、2オーナー ・コミコミ125万 ・走行距離3万9千900km ・改造箇所 ホイ ...
トヨタ スターレット (銀)その2 (トヨタ スターレット)
BCNR33(紫)を手放してから(白)1台体制でしたが、さすがに1名乗車はしんどい。 人 ...
ヤマハ XSR125 (水) (ヤマハ XSR125)
2023年に発表されたXSR125。 イメージカラーである水色にキュンキュンしてしまいま ...
ヤマハ ビーノ デラックス (水) (ヤマハ ビーノ デラックス)
転職に伴い通勤用にと新車を購入しました。 この年で初の新車、しかもそれが原付ってどうなの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation