• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年12月14日

遅ればせながら・・

遅ればせながら・・ SABで0円キャンペーンをやっていたので、付けちゃいました♪

取り付け工賃のみ必要なんですが、出張でもよく高速利用するので機能はともかく、まぁないよりはマシかと(´ー`A;)
でも、ETCの割引見てると、なんでもっと早く付けなかったんやろ(´・ω・`)ショボーン・・・

ETCと言えば、なんとなく総額で2万円くらいかかりそうなイメージがあったもんで(笑)

皆さんは装着済みですか?

早くETCゲート通過を味わってみたいです(・∀・)ニヤニヤ

ブログ一覧 | デミ夫 | 日記
Posted at 2007/12/14 16:55:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
あぶチャン大魔王さん

スバル最中
こうた with プレッサさん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
ESQUIRE6318さん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
のにわさん

何かの暗示?
ターボ2018さん

この記事へのコメント

2007年12月14日 17:08
どもども。

おめでとうございます。\(^o^)/
ETC・・良いですよお。

ちょっとした優越感に浸れます。

でもお。
色々な意味でドキドキですけどね。

ETCを目指す車同士で接触は?
バーがちゃんと開く?
料金所通過後の他車との合流は?

といった、ちょっとした恐怖感が私はありましたが。(^-^;

割引制度。。もっとわかりやすいと良いんですがね。
コメントへの返答
2007年12月14日 18:03
どうも~(=゚ω゚)ノ
ありがとうございます♪
優越感味わってみたいッス!(*゚∀゚)=3フムー
最初はバーが開くか、ゆっくり行って下さいと言われました…ドキドキ
調子に乗って、遠方にお出かけしまくったら請求が…ドキドキ
確かに色んな意味でドキドキしますね(笑)
これから割引時間等ちゃんと覚えなきゃφ( ̄▽ ̄*)
2007年12月14日 18:30
最初に付けた時はホンマにバーが上がるんかいな~とドキドキし、ビビってブレーキをかけることも(笑)

今ではすっかり慣れたのですが、今年の夏は宮崎で通信エラーが出たのにも関わらず、バーが上がったのでそのまま強行突破してしまいました(爆)
ETCも時々エラーが出る事も有るみたいですし、前の車が急に止まる事も有るので、やはりバーが上がるまでは徐行が必要ですね!
コメントへの返答
2007年12月14日 20:36
最初は緊張するでしょうね~(;^ω^)

取説読んでるとエラーもあるみたいで・・・強行突破..._〆(゚▽゚*)メモメモ(爆)
料金所のオッチャン轢かれたりする事故もあるみたいなので、通過には気をつけます(´ー`A;)
2007年12月14日 19:24
ETC良いですね!
自分は高速教習がETCだったので初高速がETCでドキドキでした(^^)v

Myデミは手動料金支払いシステムが付いてますd(゜-^*)
コメントへの返答
2007年12月14日 20:39
高速教習がETCとは時代を感じます(笑)
おいらも手動料金支払いシステムでしたが(´∀`*)ウフフ
★kumaのっち★さんも、ETC車載機無料のキャンペーン等でいかが?
2007年12月14日 19:33
つけてますよ~ん♪
私はお金を払って買いましたが、モトは楽勝でとりました~♪
コメントへの返答
2007年12月14日 20:44
車載機もらったら、装着をデミマさんに頼もうかと企んでたんですが・・・無理でした~(笑)
遠路上手く走ればスグ元取れそうですね♪
2007年12月14日 19:42
カード入れ忘れ
恥かしいですよ~~

経験済みです( ̄ ̄)

コメントへの返答
2007年12月14日 20:40
あ~それあるみたいですね(笑)

注意が必要..._〆(゚▽゚*)メモメモ
2007年12月14日 20:11
ETCを付けて無くても

ゲートをフルボッコじゃ(`∀´)ノ
コメントへの返答
2007年12月14日 20:42
京都縦貫道で試してみるしか!

翔さんコーンをフルボッコでしょ~(笑)
2007年12月14日 20:23
着けてますよぉ♪
実はうちのでみ号、前職時代はこれで仕事してましたので!

初めはひやひやしながら通過しました(汗)
コメントへの返答
2007年12月14日 20:47
皆さん付けてらっしゃいますね~!

やっぱ初体験はドキドキでしょね(*´д`*)ハァハァ
2007年12月14日 20:59
0円ですか~~(o_o)それだったら
僕も着けてみたい!
取り付け費ってお幾ら?セットアップ
費とは別なんですか?
コメントへの返答
2007年12月14日 21:12
0円でも、一応クレジットカード作るのが前提でしたが・・・年会費永年無料だったもんで(;^ω^)
セットアップ料も無料でしたが、取り付け料が5250円(SABの場合)掛かりました。
SABはキャンペーン12月末迄でしたが、カードの審査等日数が掛かるので、今からだとキャンペーン対象にならないかと思われます。
他にも色々と条件込みのキャンペーンしてるみたいなので、探されてみては(*^ー゚)b
2007年12月14日 21:38
ばんは~☆彡

\(≧▽≦)丿

ETCを装着ですか!

いいですネ~♪

(〃・△ノ|電柱|


僕も…装着したい…

でも…あんまり高速に乗らないからなぁ…。

(  ̄ー ̄)

メリット有れば…
装着を考えなきゃ♪

o(・ω・o)=з=зブォンブォン
コメントへの返答
2007年12月14日 21:59
こんばんは☆

装着しちゃいました♪

いいでしょ~(笑)

新規クレジットカード入会が条件でしたが、永年無料なら使っても使わなくても良いかと思いまして(笑)

時間帯によって割引も20%~50%と、かなりメリットありそうです♪

|-`).。oO(かずぅんさんもイキましょ)
2007年12月14日 22:27
僕はもう1年半位前から使ってますが良いですよ(*^-')ノ
軽だから元々安いですが(^^;)
インター近いんで遠出する時特に神戸行く時はちょうど通勤割引きの100km以内で降りるんで1800円が900円になります(*^-')ノ
コメントへの返答
2007年12月14日 22:35
か~た~さんブログに載せられてた、例のスマートイン方式で付けたかったのですがDY型には???なのと予算的にオーバーなので断念しました・・・(;^ω^)

やっぱ通行料金半額はデカイですよね( ゚Д゚)ヒョエー
2007年12月14日 22:58
ちょうど自分も明日ETCを取り付けようかと思っていたところです。通勤距離が片道55kmもあるので高速使いたいなぁと前から思っていたのですが、自腹ではちょっと・・・でも今日確認したら全額出してくれるということだったのでETC取り付けがいきなり決定しちゃいました。割引もありゲートでも時間短縮ってETCは便利ですね!!
コメントへの返答
2007年12月14日 23:39
初めまして。コメありがとうございます(´∀`*)
通勤片道55kmとは走行距離がかなり伸びそうですね(;^ω^)
ETC明日取り付けされるんですか!?
割引に時間短縮とかなり魅力ありありです♪
2007年12月14日 23:02
こんばんは♪
昔、ETC料金が前払制だった頃に
SABで取り付けてもらいました
最初の頃は20km位で通過してましたが
今では70km前後で通過しています(^^ゞ

ゲートがギリギリで上がる
ドキドキ感が堪りませ~ん!
コメントへの返答
2007年12月14日 23:41
こんばんは(* ^ー゚)ノ
初期だと結構したでしょうね(;^ω^)
70kmで通過!?( ゚Д゚)ヒョエー
おいらは初めてなので、いつものクセでゲートで一旦停止したりして(爆)
いつかギリギリのドキドキ感味わってみます!
(*´д`*)ハァハァ
2007年12月15日 0:49
ETCあると本当に便利で良いですよ♪

割引が100kmまで、各車一日一回限りとかあるんで、
カードを2枚作って【高速乗る→100km行く前のICで降りる→カードを差し替えてもう一回高速乗る】ってすると最高200kmまで半額になりかなりお得です(*゚ー゚)v笑
コメントへの返答
2007年12月15日 10:50
早く乗ってみたいですワク p(^ω^q=p^ω^)q ワク
一日一回限り..._〆(゚▽゚*)メモメモ
カードを2枚作る...φ(・∀・*)ナルホド

ありがとうございます♪
色々勉強になります( ・∀・)イイ!
2007年12月15日 2:00
自分のデミオは購入時から着いてましたよ!

でもクレジットカードないし。 NOB★さんと初めてオフしたときに初めて使い方をしりましたし。

恥ずかしい(〃д〃)
コメントへの返答
2007年12月15日 10:53
最初からとは羨ましい( ・∀・)イイナー!!
そう!カードが必要なんですよね~(´∀`*)
カードなしでゲート通過しなくて良かったじゃないですか(笑)

プロフィール

愛車の名前は『デミ夫さん』 3人子持ちのオッさんです! 昨年と同じく2010年の弄りも、質感アップを中心に・・・ 地味ちぇんです(*´∀`) J...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

NINJATOOLS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/02/06 02:22:25
 
なかのひと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/02/06 02:16:57
 

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
現在6代目の愛車です。
トヨタ マークIIバン トヨタ マークIIバン
初代愛車です。(若気の至りスタート!) 父親から譲り受け早速真っ青にオールペン! 自称ア ...
日産 マキシマ 日産 マキシマ
2代目の愛車です(若気の至り2号車) キンキラフレーク塗装の眩しいやつで、目立つので絶対 ...
日産 マキシマ 日産 マキシマ
3代目の愛車(若気の至り3号車) ローライダーユーロ、ハイドロ組んでSIDEtoSIDE ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation