• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

zoumushiのブログ一覧

2018年04月30日 イイね!

四国ツーリング その2

四国ツーリング その2今回のツーリングは四国にある百名城9つを3日間でまわるのが必須!
グルメとか観光はしません!

4月27日は2つ。(徳島城、高松城)
徳島城は以前にも来たことあったんですが、そのときはスタンプ集めてなかったので再訪。

高松城は初めてきました。
天守閣はありませんが、当時は高知城や松山城を凌ぐ大きさだったとか。

ここではお堀のすぐ横を電車が走っていて、なんだか珍しい風景(^_^;)



4月28日は3つ行きました。(丸亀城、高知城、宇和島城)

今日の3城はスタンプが天守にあったので上りましたよ全部!


こんな急坂を・・・大変でした。


でも、天気良くてどのお城も絶景でしたからいいです。





思いのほかハードで今日は昼抜き(^_^;)

反動で夕飯を食べ過ぎた・・・
Posted at 2018/04/30 19:10:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2018年04月28日 イイね!

四国上陸

四国上陸渋滞回避のため金曜日から休んで四国へきてます。
高速メインで700kmちょい。
100名城スタンプ、徳島城と高松城で押しました。

途中、淡路島の小さなパーキングで高松に帰省中のライダーに会いました。土佐に向かうワインディングが楽しいとか、伊予の早曲がりに気をつけてとか、四国情報もらいました。
この人も同じ相模ナンバー。
聞くと私と同じ海老名市から(^^)
小さなパーキングだからバイクもこの2台だけ。
一通りバイク談義してパーキングを後にしました。

Posted at 2018/04/28 03:55:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2018年04月21日 イイね!

もうちょい反応してくれ!

もうちょい反応してくれ!500Sにスロットルコントローラー(以下 スロコン)を付けました。
結果は期待していたほどではないけど、良くなりました。

経緯はこうです。
500Sのアクセルは、ドライブ・バイ・ワイヤ(所謂「電子制御スロット」)です。
詳しい説明は専門書に譲りますが、要するにアクセルとスロットルが直結じゃなく電気信号を介してます。
ツインエアの電スロは笑っちゃうくらいレスポンス悪い。
とくに低回転域はボッコボコです。

低速がないと言われるロータリーよりひどい。
バイクで4気筒も2気筒も散々乗っているのでそれぞれの特性は理解していますが、これは「味」ではない。
鈍いだけじゃない?
色々調べてみると同じように思っている人が結構いる模様。

勿論VTECのタイプRみたいな切れ味を求めているわけではありません(^_^;)
もうちょっとリニアに反応してほしいだけです。

そんなこんなでスロコン導入に踏み切りました。
スロコンはアクセルを踏んだ時に瞬時に反応するように電気信号を細工してくれる装置です。
燃料を送る量やブースト圧に細工しているわけではないはず。

いくつか商品があります。
我家の500SはTEZZOのマフラーやサスが入っているので、スロコンも?と思いましたが高い!
「TEZZOスロットルコントローラー」 約48,000円

安いのがあったので、こっちにしました。
「SPRINT BOOSTER」 ヤフオクで約24,000円


中身は至ってシンプル。こんだけ。
取り付けもシンプル。アクセルペダル根元にある配線に挟むだけ。

早速DIY取付しました(^_^)v
20分くらいで出来ます。
取付方法や適合車種は省略。
ググってください。

乗ってすぐに体感!と期待「大」で走り出したら、違いが分からん・・・(^_^;)

取説をよくよく読むと、ATモードとMTモードがあるらしい。ATモードで走ってました(^_^;)

MTモードに切替!
数字の横に「赤点」が出ればMTモード。
緑はスポーツモード、赤はレースモードなんだそうです。

スポーツモードで走り出すと、確かにエンジンのツキがよくなりました。
意地悪して4速40kmで走ってみると違いがよく分かる。

数値的な馬力、トルクはアップしていないはずですが、気持ちよさは向上してます!
2気筒らしい味も消えていませんよ。
Posted at 2018/04/21 18:46:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | FIAT500S | 日記
2018年04月17日 イイね!

FIAT500S購入回顧録

尻と顔、どちらで選びますか?
私は尻です。
顔も大事だけど尻。

あ、車の話です!
紆余曲折ありましたが最終候補の尻達です。

Suzukiスイフトスポーツ(1.4ターボ)
FIAT500(ツインエア)
FIATパンダ(一つ前のモデル 100HPというスポーツバージョン)


スイフトは新車だと予算オーバーだけど試乗車上がりの中古なら予算内。
この中で一番大きい3ナンバーサイズなのに一番軽い。
そしてパワーもトルクも一番あります。
凄い車作るね~Suzuki。
故障も少なく一番無難な選択になるでしょう。

500のツインエアは875ccの2気筒ターボ。
車で2気筒ってのがミソ。しかもOHCね。
OHC2気筒のメリットは燃費?振動?
いやいやプラグ交換のイージーさでしょ(^_^;)
この車、性能ではなく雰囲気と割り切ってるところが潔し!
現行量産車では世界を見渡しても2気筒ってこれだけじゃない?

パンダ100HPは1.4L(4気筒DOHC)。
チンクはパンダベースだそうです。
この車6速MTなんです!
(なぜ500に6速を採用しないんだろ?)
そして特筆すべきはデザイン。イイ尻。
100HPは限定車でタマは少ないんですが価格はこなれています。この中では一番安い。
ちなみに現行パンダはシルエットがカングーっぽくてイマイチです。
小さめなカングーが欲しい人はドンぴしゃかも。

ついでに顔も比べときましょう。

パンダは顔もいい。
500はルパン三世に出てきた元祖チンクの復刻デザインだけど、上手くまとまっていると思います。
さすがにRRじゃないですけどね(^_^;)
Posted at 2018/04/17 20:55:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | FIAT500S | 日記
2018年04月16日 イイね!

初の外車!

初の外車!買ってしまいました。
FIAT500S。

875cc OHC2気筒ターボ。MTです。

アバルト風の赤いラインが入っています。
ちょっと派手ですが、これは前オーナーの好み。
デカールなのでいつでも剥がせるので、暫くこのままにしようかと。

その他にも前オーナーが色々付けています。
全部で30万は超えそうです。

外観>
牽引フック(急坂で擦るから外すかも)
サイドの赤いライン(デカール)
サイドミラー(シャア専用の「赤」と防眩ブルーミラー)
サイドウィンドウのバイザー


見えないところ>
ダウンサス
ダストの少ないブレーキパッド
マフラー(車検対応)


内観>
ABCペダル
フロアマット
ドリンクホルダー
アームレスト
HDDナビ&オーディオ(エアコン吹き出し口じゃなく埋め込みなのが良い)
ETC

細かいところはもっとありそうだけど、とりあえずこんなとこかな(^_^;)

ノーマル部品もいただきました。
※マフラー、サスペンション除く
Posted at 2018/04/16 21:09:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | FIAT500S | 日記

プロフィール

「5月4日の早朝、岩手県内陸を走行中にキレイな鯉のぼりが目に入り思わずバイクを停めました。
このとき気温1℃。」
何シテル?   05/08 06:35
燃費記録用に始めました。 車歴は新しい順に、FIAT500S ← ソニカ ← アルテッツァ ← RX-7(FD) ← ハイエース ← NBロードスター ←...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/4 >>

1234567
891011121314
15 16 17181920 21
222324252627 28
29 30     

リンク・クリップ

ガレージスパイラル アップRチャンバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/06 08:06:48
オイルドレンボルトからのオイル漏れ修理(22,638Km) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/13 21:37:14
ポジション球LED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/17 16:34:28

愛車一覧

スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ) スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ)
メガスポはこれが最後だと思う。堪能します(^^)v
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
ツインエアの500Sに乗ってます。MTです。
ピアジオ ベスパ GTS250i.e ピアジオ ベスパ GTS250i.e
ベスパのラインナップではラージボディに分類されるGTS。 現行は同サイズのボディで300 ...
カワサキ KSR-II カワサキ KSR-II
2サイクル単気筒。80cc。 チャンバーとPWKキャブ付き。

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation