この記事は、車が盗まれました。その後・・。について書いています。
車好きの皆さんなら・・・
ご協力をお願いします!
みんカラの力発揮しましょう!!!
盗難>悲しいじゃないですか???
困ったときは、皆さんでご協力を・・・
車種なんて、関係ないよね!
車が盗まれました。その後・・。
ここ3日の状況をご報告いたします。
まず最初に・・
本当に皆様、私のSKYLINEのために協力していただきありがとうございます。
最初に書かせていただいた、ブログが
全てメッセージでうまってしまいました。
本当に皆さんの暖かい心、温かいメッセージに助けられています。
みんカラユーザーの方が本当に頼もしく思えます。感謝感謝です。
そして今回、タグの力には驚きました。たくさんの方に私のSKYLINEの事を取り上げていただいて・・。盗難という文字で、みなさんにこの事を知っていただき、日本全国で私の車を見ていただけることを大変嬉しく思います。
盗難から4日たちましたが、発見に至る情報はまだありません。
今はビラを作成して、周りに協力をお願いにまわっている状況です。
警察所、車屋さん、車関係のSHOP、量販店などなど。
WEB用も制作しました。印刷などをしていただいて周りの方へ知らせていただければ助かります。
鮮明なファイルはチラシ↑をクリックしてください
メッセージをたくさん方から頂いて、心の支えになっています。
本当にありがとうございます。
なかなか返答ができできず、申し訳ありません。
いろいろな方からメッセージがあり、
ドリ車の盗難車が結構滋賀県東南、飛鳥方面にてよく発見されるという情報をいただきました。
あと、新潟の埠頭には ロシア人や韓国系のバイヤーが独自に店構えするくらいでストックする駐車場なんかも外国人が保有しているようです。上との繋もあり、倉庫業界大手で、輸出の手続きなんかも出来るみたいです。
逆に福島は 全国でも 五本指に入る位厳しく、仙台港は、メーカーの新車しかやらないので 中古系ならかなり厳しいとの情報をいただきました。
そして盗難から3日・・。
南港~神戸方面~ポートアイランド~六甲アイランドを探し回りましたが・・。
関西圏情報は得られていません。
今日は近隣全ての税関関係を回り、捜査の協力をお願いしてきました。
量販店などにもチラシを配り、協力をお願いしてきました。
駐車場を見るたび・・。だんだん実感が沸いてきています。
さすがに10年乗り続けてきた車なので、精神的な辛さが日に日に大きくなっている気がします。
朝起きたら、駐車場にもしかしたらあるんじゃないかと・・。
希望を持ってみたりしますが、まだ見つかっておりません。
みんカラのG.F.さんの友人の方から、栃木県でよく似た車の
目撃情報をいただきました。
詳しくはこちらです。
みんカラのtakerさんからも情報が・・。
2010年01月25日17時過ぎ。阪奈道路で34スカイラインらしいのを目撃…というより、ドシュルルルルル…バックタービン音が強烈で、たまたま見てたんです。
遠かったのでナンバーは確認できませんでしたが、黒の4ドア(多分)でテールランプは4つ光ってました(GT-Rだと2つ?)
相当な速度で奈良方面へ走り去っていったとのことです。
車の情報を詳しくまとめました。
車 ニッサン SKYLINE(スカイライン)
ナンバー 三重 334 め 34
色 黒 (全て真っ黒です)
車体番号 ER34-010668
エンジン関係
原動機 0900
形式・種別 09057・0153
盗難時間 1/22の深夜~1/23の昼の間
盗難場所 兵庫県尼崎市武庫之荘
形式 ER34改&エンジンRB26DETTの4ドアです。
ボンネットはBORDER RACING
サイドステップはC-WEST
ホイールはRAYS VOLK RACING TE37 19インチ
このサイズのメッキホイールは販売されていません。
トランクにRB26のエンブレムとGTS-Rのエンブレム
BOMEX Racing 2ドア用 リアバンパースポイラーをワンオフバンパーとして使用しています。
フェンダーとダクト部分を一体化しているので、切らない限りダクト部分が外れることがありません。
エンジンはRB26です。 原動機 0900 形式・種別 09057・0153
特徴のある車なので、目撃された方、情報をお持ちの方。
メッセージお願いします。
私の車の画像はどんどん使用していただいても大丈夫です。
些細な情報でもメッセージをいただけると助かります。
引き続きご協力していただければ有難いです。よろしくお願いします。
協力していただいている方へのメッセージへの返信が遅くなってしまいすみません。
1つずつどうしてもしたいと考えていますので、遅くなるかもしれません。
よろしくお願いいたします。
日記に書いていただいたり、トラックバックなどをして頂けたら嬉しいです。
関連情報URL : https://minkara.carview.co.jp/userid/464534/blog/16634243/#cm
Posted at 2010/01/29 00:16:53 | |
トラックバック(0) | 日記