
ちゅう事で茂原ツインサーキット。
ミニバイクレース最終戦です。
朝4時頃出発。
道中順調ですが、
夕方は混みますよとの表示。
3連休の最終日。混むでしょう。
現地到着。
メンツはいつもの顔。
挨拶もそこそこにコーヒーと葉っぱ。一落ち着き。
我々の陣取ったところがスピーカーの下。
良く聞こえます。
ブリーフィングが始まりました。
ちょっと写真を撮りに行きました。
「急いでください!」
え?
「俺はただの応援だから!」
鋲だらけの革ジャンに坊主頭何を勘違いしたのでしょう?
今日はクラスも多くて台数が多いのでタイスケは前倒しで行くそうです。
聞くだけでスケジュールはタイトです。
ブリーフィングも終了。
早速野村さん製のスクーターの佐藤さんから公式練習。
3週目?黄旗が出てます。誰か転んだ?
佐藤さん帰って来ません。ちゅうか動きません。
えれーこったい!
兄貴分たちが走って助けに行きます。
担架とか運び込まれてます。
そのまま赤旗。終了。
肩を担がれて医務室へ。
下の娘さんは泣きそうになってます。
本人いつの間にか帰ってきてます。
本人は記憶が全くありません。脳震盪ですね~。2.3日は気を付けたほうがいいですよ。
で現地で知り合った小木君。4クラスエントリーどんだけ若いんじゃ!
焼きついたり転んだり・・かみ合ってないかな?
フルチンアニィと黒のアニィも登場。
こちらは順調に練習走行。予選。
お昼。田中さんいつもごちそうさまです。
決勝へ。なんせタイスケが前倒し。目まぐるしいです。
ちょっと出店してるブースへ。
フランスの売春婦に明るく声を掛けられます。・・・・・
と思ったら茂原エンジェル?レースクイーンです。
薄着にも程があるだろ!お尻が半分見えちゃってるぞ!
おじさんは嫌いじゃないけど!
決勝はフルチンアニィがリタイヤ。
黒のアニィも転んでリタイヤ・・・ちょっと消化不良だね。
残るは小木君。相変わらずスムーズな走りで最後の最後に前者を刺しフィニッシュ。
小木君のスムーズな走りは見習いたいです。
表彰式まで撤収作業。
ここでスマホをチェック。すでに大渋滞だそうです。時間を外して帰りましょかね?
飯喰ってから落ち着いて帰りなよ!そのとーりだと思います。
って事で食事。もつ鍋が煮詰まってておいしいです。
来年の話をしつつ2時間ほどで解散。
ナビを自宅にセット。
アクアラインのバカ渋滞はありませんでしたが、ところどころ事故渋滞。
自分は道を間違えたようです。行く先々で事故渋滞とは・・・
ちょっと眠いですが、マックスバリューやらコンビニに寄って帰宅。
お風呂を落としましょう。今朝洗って行って良かった!
全部洗濯機に放り込んで本日終了。
目が覚めてブログを書いてます。
洗濯物干さなきゃな!ちゅう事で・・・・
終了。
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2018/11/26 11:55:21