• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kuro-chang1のブログ一覧

2021年01月16日 イイね!

予想良好。

予想良好。何がって?天気予想です。
予報?知らんがな!

4月並みに温かくなるというので、
道志へパトロール。
前日からテンションの高かった私は
早起きしました。

「寒いがや!」

そりゃお日様も出ていない時間の起床。寒いわけです。
陽が出るまで待ちましょかね?

今朝は暴れん坊将軍の放送もなし。
葉っぱとコーヒーでぼんやりテレビを眺めていました。

さて7時半。「行くべ!」

久しぶりの火入れなので暖気もしっかり!
この時間はもう車が出だす時間かと思いきやパラパラ・・
コロナの影響でしょうか?

昨年の年末ジャンボ宝くじが当たらなかった私は
コロナにも当たらないはず。

そんなことを思いながら道志へ。
日陰はところどころ濡れてます慎重に。

融雪剤でしょうか?道路が白くなってます。調子に乗るなよ俺!
特に邪魔されずにいつものハピドへ。
山中湖まで足を伸ばすか?久しぶりなのでUターン。
大分すれ違うバイク、車が増えてきました。

先日突き出したフロントフォークの感触も久しぶりなのでてごたえがわからず・・
ちゅうことで下山。地元に帰ってきました。

さてカブで買い出し。ご飯とお酒!
お風呂を落とすのを忘れてました。
帰宅と同時にお風呂を落としましたが、呑み始めてしまったので、
お風呂も入らず昼寝です。
久しぶりで疲れたのでしょうか。
先ほど起床。仕切り直しでワイルドターキーを呑みながら書いてます。
本格的に呑みましょねって事で・・・


おーしまい。


Posted at 2021/01/16 22:19:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年01月02日 イイね!

遅ればせながら・・

明けましておめでとうございます。

昨年は中盤以降心身不調でみんカラ的な行動はあまりありませんでした。
w800は車検を取ったにも関わらず近所しか乗らず、
カブパトロールも殆どなし。

何よりコロナの影響でバンドのライブはオミット。
リハばっかやってました。
後は呑み会。
バンドメンバーと呑んでるのか、呑み仲間とバンドをやっているのか・・
なんだか波のない年でした。
確実に老いは来てますが・・

さて新年!気分を変えていきましょかね?
しかし世の中はコロナ!
そんなに流行っているなら俺もかかるかな?
そんな目に合いたくありません。

しかしハイゼットは進化しました。
リヤの板バネも交換しました。安く手に入ったもので。
フロントはもともと車高調を付けていましたが、
リヤのノーマル車高と合わせてあまり下げていませんでしたが、
フロントもちょっと下げました。
これで全日本車高短麗心愚の完成です。
しかし年明け早々車検です。タイミングを間違えたか?俺!
一応リヤの板バネの交換は違法なので公認でも取りましょかね?

今年はバイクもいろいろ目論んでいるので実行したいです。

今年は昨年より火のついた葉っぱの先ぐらいでもいい年にしたいです。


まとまってませんが新年のご挨拶。

ワイルドターキーを舐めつつ・・・



おーしまい!





Posted at 2021/01/02 23:13:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2020年06月28日 イイね!

日曜日はサーキット。

日曜日はサーキット。ちゅうことで恒例の
千葉の茂原ツインサーキット。

ミニバイクレースに兄貴分達が
エントリーするので
賑やかしとお手伝い。

メンツは後程・・・・

話は戻って土曜日。
兄貴分達は前乗りです。
私は自宅待機!ちゅうか用事があったので・・
昼過ぎにダブルエントリーの兄貴分から電話・・

「キャブがだめだ!ガレージに取りに行ってもってきてけろ!」


はぁ・・・準備不足はいつものことね。


朝一に取りに行こうと思いましたが面倒なので取りに行きました。

で本日。

天気予報は大雨。ウェットレースかぇ?
茂原に向かうにつれ雨が強くなってます。
現地到着。
昨日は天気が良かったのでタイヤをレインに履き替えてます。
私はとりあえず葉っぱとコーヒー。女性陣と世間話。

さて練習走行。雨は強まってきます。
どのクラスもドライと変わらないバンク角とスピード。
レインタイヤとウォーマーってすごいな!

予選もえれぇーこった!なタイムになってます。
兄貴分達は振るわず悩んでます。
ここで大雨のため2時間ほど?中断。

葉っぱとコーヒーが増えていきます。

決勝へ。雨は降ってますが明るいです。予報も上がるとのこと。
早い時間のクラスはウェットですがだんだんドライになってきました。
どのライダーもタイヤの選択に悩んでます。
兄貴分達も決勝スタート。
フルチン兄ぃはキャブセット失敗。
野村さんと佐藤さんは各コーナーでやりあってます。
小木くんは相変わらずスムーズで速いです。
隣のピットのシュウ君はどれもドンピシャ。速いです。

でクロの兄ぃのクラス。完全に路面はドライ。行けるか?
しかしズルズル抜かれてます。どした?
フロントタイヤが終わっていたようです。アンダーを出しまくり。
ぜんじつにハッスルしすぎたようです・・・

ちゅうことで終了。

だらだら撤収作業。私は今回もオナカイッパイ。

この時間に帰っても渋滞じゃね?ってことでだらだらおしゃべり・・
ダメナオトナタチ・・

適当に解散

帰宅

足がお疲れなのでお風呂を落としましょう。
ビールからワイルドターキーに変えつつ・・・




おーしまい!




Posted at 2020/06/29 00:09:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年06月21日 イイね!

早朝パトロール。

早朝パトロール。久しぶりの投稿です。
2月にミニバイクコースで
ハッスルして鎖骨を折った私です。

ちょっとめげてました・・
ちょっとだけね!

最近はバンド活動も休止中。
メンバーの顔も忘れてます。
呑みにはいってますが!

話は変わって今朝3時に起床。
たまにはダブハチで道志道でも行きましょかね?
さー出発!

うん?雲行きが怪しいです。雨予報は無いはず。
しかしシールドに雨粒。

進路変更。東名から保土ヶ谷バイパスの三京ですかね?
朝も早い時間車もいません。パトロールしてる輩もいなさそうです。
あっちゅうまに江戸へ到着。三京を降りたところで葉っぱとコーヒー。
環八の車も増えてきたので帰りましょかね?

帰りも三京。
まだ車も少ないです。ハイスピードパトロール。
ってもダブハチ。スピードはたかが知れてます。

またもや葉っぱとコーヒー。
そろそろオイル交換の距離です。チェーンとスプロケはまだまだ。
と思ってタイヤを見たらそろそろ目が怪しいです。特にフロント。もうちょっといけるかな?
いやいや!命を載せて走っているので交換しましょう。
ケチって事故を起こしてもなんだしね。

またもや保土ヶ谷バイパスから東名へ。大分車も増えてきました。
のんびり帰りましょかね?

海老名サービスエリアへ。コーヒーを飲みすぎなのでトイレピットイン。
バイクも大分止まってます。これからツーリングでしょうか?
皆さんご安全に。無理すると鎖骨を折りますぞ!・・・・

さて刺激もなく地元へ戻ってまいりました。

開店直後のスタンドで給油。

みなさんの1日が始まったころに帰宅。
早速ビールを飲んでます。

目が覚めたらダブハチの洗車でもしましょかね?


ちゅうことで・・・まとまってませんが



おーしまい!




Posted at 2020/06/21 08:13:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年01月03日 イイね!

明けましておめでとうございます。

明けましておめでとうございます。ちゅうことで2020が来ました。
自分はクリスマスからのライブ三昧。
やっと帰宅となりました。

ライブはいつもどーりのしっちゃかめっちゃか!
そろそろ俺たち要らねーんじゃね?
まだまだやってていいようです。

みなさん昨年はどーゆー1年だったでしょうか?
私はろくに社会復帰できずにツーリングにばっか行ってました。
俺と社会をつないでるのはロックンロールだけなのか?
そんな自問自答もしました。深い意味はありません。

まぁいつの間にか年も明けたので新規一転行きましょかね?
とりあえず咥えてる葉っぱの先位の高みはめざしましょう。

みんカラ的にはハイゼットは特に進化はなし。洗車とスマートミスト攻撃ばっかしてました。今年は前後のスタビライザーを狙ってますでダブハチ。足回りの進化と調子を維持するためのメンテ。具体的にはエアクリーナーのエレメントとプラグの交換。チェーンのメンテくらいですかね?
あとバッテリーの定期的な充電。なんだかバッテリーにやさしい充電器を手に入れましたので定期的に充電してます。

カブは大分進化しました。2万キロを超えたのを機に格安で手に入れた事故車のクロスカブからのエンジンの載せ替え。そのまま載せてもつまらないのでピストンの交換とヘッド周りをオーバーホール。力がよみがえりました。
積んでいたエンジンも腰上くらいは開けて次なる積み替えに備えましょかね?
チェーンやらスプロケも交換。オイルも1000キロごとに交換してます。
オイルといえば私はホンダ純正のオイルを使ってますが、缶がへこんでいるばっかりにアウトレットで格安に売っている店を見つけました。ラッキー!

しかし次に買いに行った時にはなく残念。
店員さんに聞いたところたまに入ってきますとのこと。
箱買い?していく人もいるそーです。そーゆーことか!
ちゅうことで次に行ったときにがっさりありましたので、棚買い!
しかも指定のG1ではなくG2、G3?よくわかりませんが、定価が高いほうを棚買いしました。S9だかもありましたが、調べたらスクーター用だそーです。
勢いで買わなくてよかった!
とりあえずオイルはじゃかじゃか変えられます。

まとまってませんが今年は去年よりも少しでもハッピーな1年にしたいですね。

今夜からのライブに備えてワイルドターキーをなめつつ・・・



おーしまい!







Posted at 2020/01/03 05:35:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

kuro-chang1です。よろしくお願いします。 調子が悪いので登録しなおしました。 バンドマンですが全くメシが喰えないので、 シルバーやら革、鹿の...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

リヤショック交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/26 21:28:52

愛車一覧

カワサキ W800 カワサキ W800
気持ちに余裕ができたら購入しようと思ってましたが、いつの間にやらファイナルエディション。 ...
ダイハツ ハイゼットジャンボ ダイハツ ハイゼットジャンボ
農業や漁業ではありませんが買いました。 サーキット走行するバイクを運んだり、 バンドの機 ...
ホンダ スーパーカブ110_JA44 ホンダ スーパーカブ110_JA44
通勤用メインです。排気量も110ccなのでツーリングにも行けます。早速あちこちのアフター ...
カワサキ D-TRACKER125 カワサキ D-TRACKER125
125ccです。ピンクナンバーなので車の保険が使えます。もっぱらツーリング用です。こちら ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation