
さてさて、本日は土曜日。
おはよう時代劇はなし。
パトロールでも行きましょかね?
の前に葉っぱとコーヒー。
これが無いと始まりません。
目も覚めたところで出発しましょう
お約束の江戸方向へ。
十分暖機からの出発。
大分気温も低いですのでネックウォーマーも装備。
バイパスの側道から国道246へ
何だか流れが速いです。トラックのコロニーからはちょっと距離を置きましょう。
大和でトラックステーションへ。
駐車場はトラッカーの皆さんの仮眠場所ですが、
表の食堂はコンビニに変ってます。
葉っぱとコーヒーの補充。
何だかポタポタ降ってきたな。
雨予想は無かったはず。進みましょう。
東名高速の横浜インター入り口で右折。保土ヶ谷バイパスへ
前方でウインカーがパカパカ光ってます。
右車線をのんびり走る車。そりゃ左から抜かれるだろ!
っちゅうか気が付かないのでしょうか?あなた輪を乱してますよ!
横浜新道に入るころヘルメットのシールドに雨粒。
雨粒は感じますが濡れるほどでも無い?進みましょう。
都筑パーキングへ。葉っぱ。
今日はここでUターンしましょう。
下りの保土ヶ谷パーキングへ。やはりここは思い入れがあります。
この時間は販売機しか営業してませんが、瞼を閉じると思い出します。
雑誌に出ていたZやらCB、刀にKH。ネットもスマホも無い時代に、
よくぞ集まった?勝手に来た?情報は探す時代だったような気がします。
若い人に説教するほど歳は取っていません。取った気がしません。
まだアグレッシブに生きていたいので・・
そろそろビールが呼んでいるので帰宅。
お風呂を上がったところでビール。
本格的にワイルドターキーを舐め始めたところで・・・
おーしまい。
Posted at 2018/10/20 07:46:00 | |
トラックバック(0) | 日記