• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kuro-chang1のブログ一覧

2018年02月15日 イイね!

ドナドナしました。

ドナドナしました。さてさて、Ⅾトラ125がドナドナしました。

去年の年末に話がありましたが、
金額が折り合わず、オミットでした。

昨日、あさ電話で起こされました。
フルチンのアニィからです。
○○万円ならどうけ?って聞かれてるけど・・・

目ぇ覚めてないのでちょっと待ってください。
冷蔵庫から缶コーヒー。葉っぱ。
ちょっとは目が覚めてきました。

「あぁ構わんですよ。」
「ところで、今日取りに行きたいらしい…」
「え?展開はやいな。」


ちょっと足りない自分の頭を回しましょう


午前中に廃車に役所に行って・・・その足で自賠責保険のてつずき。
そうすれば今日の午後には書類ごと渡せるでしょう。

「とりあえず時間の話もしたいので、直接電話くれっていってください。」
「分かった言っておく。」

早速役所に電話。必要なものを教えておくれ!
こいつの説明回りくどいな!私の説明が悪いのか?

要約すると、ナンバープレート、書類、身分証、印鑑。

次は保険会社。さすがにこちらは民間企業。説明が的を得てます。


電話が来ない・・・・・


とりあえず役所に行ってくるか!
Ⅾトラ125のナンバーを泣きながらは剥がします(嘘)。
しかし4年程乗りました。いろいろ思い出します。
メッシュホースにバックステップ。マフラー交換。
あと吸気ダクトをKLX140?だかのダクトに交換。

締めは去年の末の事故です。これは一生懸命守りましたので、
どこかぇ?程度です。しかしベースのネックが折れました。

事故の件は進展なし。

話はそれましたが、さて役所に到着。
手つずき完了。この時間でも電話は来ません。

「明日以降か?」

ちょっと一回りして帰ろう。
バイパス側道のくぼみがあるところで葉っぱ。
何気にスマホを見ます。

「4件も着信入ってる。しかもフルチンのアニィ。」
掛けなおしてみましょう。
「今どこ?向かってる!。」
「はぁ?20分位で帰れるから、待っててください。」

シュウィ~ン帰宅

まだ来てないようです
来る前に書類書いちまいますかね?
書き始めてら到着。

書いている間はアニィ達はⅮトラ125の前で雑談。
書類が書き終わったので忘れないうちに説明

庭の離れでしばし雑談。

新オーナーさんはミニバイクレースで知り合った佐藤さん。
正確には佐藤さんの奥さんが新オーナーです。

奥さんはバイクにはあまり明るくはないようですが、
私の地元の某大手中古車屋へ行ったそうです。
グロムに跨って…違うKLX125に跨って…なんか違う。
隣のバイクに跨って一言・・・これがいい!
それはDトラ125だったそーです。

旦那さん「それ、去年話の出た石君(私です)の・・・」

ちゅうことでトントン拍子に話が進みました。って事です。

雑談もそこそこに積み込みましょう。
車はスズキエブリーのハイルーフ。
ミラーを外せば乗るかぇ?

ミラーだけでは無理だったようです。
ハンドルも手前に倒します。
無事積み込み?押し込み?完了。

挨拶して帰ってきました。

この悲しい別れに涙する者はいませんでした

今日は何か1日気分的にお疲れ。


っちゅうバタバタした1日も



おーしまい










Posted at 2018/02/15 04:40:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年02月13日 イイね!

ステッカーチューン。

ステッカーチューン。膝がブチ壊れて、絶賛養生中の私ですが、
ベッドの上で養生?クソ喰らえ!

去年の年末の大掃除?
終わりました。

何しましょかね?
この前購入したヘルメットの
チューニングでもしましょう。

ヘルメットのチューニング?
ステッカーチューンですよ奥さん!

手持ちのステッカーは自分のバンドのステッカーのみ。
ぷっぷと水拭いて貼るか?
この大きさならそのまま行けんべ!

ちゅうことでパーツクリーナーで脱脂。
センター睨みーの、傾きもスケールで測りました。



ペタ。



貼れました。
ステッカーは結構大きいのでどうじゃ!っちゅう感じです。

本日の活動は終了。
なんか忘れてるな・・・・・・

お酒呑んでないがな!

この時間から飲酒活動です。

MFPのステッカー眺めながら・・



おーしまい



Posted at 2018/02/13 11:24:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年02月12日 イイね!

祝い!納車。

さてさて我々のバンドは私とギター・ボーカルが大型バイクに乗ってます。
それを見ていたドラマー(36?女性)も大きいバイク欲しくなったようです。

もともとハーレーの883に乗ってました。
車検切らして、そのまま・・・・・

お店で相談したらかなりいい値段で取ってもらえるとのこと。

「下取りに出して新車購入よ!」鼻息荒いです・・・
「今日納車だから付き合ってよ」

人妻に誘惑されてます。
人妻の誘惑にはかないません。

ちゅう事でダブハチでゴー。

旦那さんとも旧知の仲ですややこしいことにはなりません。

「何買ったの?」
「ひ・み・つ。」

とりあえずタンデムで江戸方向へ
「そこ右」「おせーよ」

うん?ホンダさんが見えてきたぞ!
CBR1000とか買ったのか?
リッターSSだったら我々はかなわん!

でバイクと対面。レブル500です。
彼女は身長が170あるのでちょうどいいバランスです。

帰りましょう

慣れてないようでギクシャクしてます。
自分はケツモチです。

ロイヤルホストでお昼。
生姜焼き定食!
はぁ?店員さんに聞かれます。
適当な肉定食?を頼みましょう

彼女はカブ110に乗ってます。
125cc以下のヘルメット被ってます。
中学生の母親なので、脳ミソぶちまいちゃいかんだろ!
ちゅうことでそのままバイク用品屋へ。

結局我々と同じアライヘルメットさんのクラシックモッド。
納車祝いでプレゼント。
身内が死ぬのも嫌だしね。

ちゅうことで帰宅。

払いはどーしたって?
カードに決まってます。
空からお金降ってこないかな?


そーんな妄想も・・・・・・




おーしまい





Posted at 2018/02/12 20:17:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年02月04日 イイね!

新年会

新年会昨日は新年会。バイクレース関係です。
主催は田中さん。いつもミニバイクレースで、
お昼を用意してくれる方です。

場所は小田原。足柄平野!
自宅から小一時間です。

フルチンのアニィを迎えに行きましょう。
自分はお泊り保育ではなく、
帰るのでノンアルコール。

暗くなったころ到着。
宴は始まってます。

初見の方もいますので挨拶。
盃交わせばもう仲間。気楽にいきましょう

自分はバイクも好きです、車ですが今日も革ジャン。
袖に古いバイクメーカーのワッペンが貼ってあります。
おまけに鋲も打ってます。質問攻めに合います。

宴はつずきます。

かくかく勝手に盛り上がってます。

ここでミニバイクレースで知り合った佐藤さん一家登場。
19と小5の娘さん、奥さんと登場。

男ばっかりの新年会に華が咲きます。

佐藤さんの娘さん車の免許を取りに行ってるそうです。
しかもマニュアル!すごいね。

そろそろ戦線離脱?勝手に寝ている人やら、帰る人がいます。

不利な戦況?を乗り切った漢たちが話し始めました。

自分は専門すぎすぎて?な話ばっかりです。

自分の結論的には「バイクは楽しければいいじゃねぇーすか?」
一同納得。

お泊り保育組を残して、我々も戦線離脱。

フルチンのアニィを送って帰宅。
やっとお酒が飲めます。一人新年会。

何があるってわけではないのに宴を主催してくれる
田中さんに感謝。

6月いっぱいは新年会シーズン。
7月からは忘年会シーズン。

自分はいつでも準備出来てます。


今年の反省と来年の目標を考えつつ・・



おーしまい








Posted at 2018/02/04 16:46:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年02月02日 イイね!

ヘルメット取ってきました。

ヘルメット取ってきました。膝が粉々な私ですが、ベッドの上で養生?
せめて女の子の上で…

こんなことを考えている私ですが、
この前購入したヘルメットを取りに行きましょう。

置いてあるナオキに電話。
「昼前には終わるけー」」
「昼飯食べながら来なよ」

「了解」

ちゅうことでブーツを履いて鍵持ってヘルメット!
ちがーう!今日は車でしょ!
今でしょ!古いか・・

ハイゼットで出陣。

シュウィ~ン到着。
デニーズへ襲撃。

「ハンバーグ定食下さい。」
店員さん?です

「これこれ」

はい。

お腹いっぱい。

ナオキのマンションへ
SCR950の前で雑談。

「マフラー替えたいんだよね。」
「SPタダオ辺りで出してるんじゃない?」
「ネットウロウロしても無いんだよね」
「そんな時は直管だろ!」
「30年前じゃねーんだから」

お互い暴走族でした・・・

雑談もそこそこにヘルメットと対面。

持って帰りましょう。もうナオキに用事はありません(笑)。

とりあえずステッカーでも貼りましょかね?
自分のバンドのステッカーしかありません。

気に入らなければ剥がせばいいしね。


ちゅうことで



おーしまい





Posted at 2018/02/02 18:00:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

kuro-chang1です。よろしくお願いします。 調子が悪いので登録しなおしました。 バンドマンですが全くメシが喰えないので、 シルバーやら革、鹿の...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/2 >>

    1 23
45678910
11 12 1314 151617
18192021222324
25262728   

リンク・クリップ

リヤショック交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/26 21:28:52

愛車一覧

カワサキ W800 カワサキ W800
気持ちに余裕ができたら購入しようと思ってましたが、いつの間にやらファイナルエディション。 ...
ダイハツ ハイゼットジャンボ ダイハツ ハイゼットジャンボ
農業や漁業ではありませんが買いました。 サーキット走行するバイクを運んだり、 バンドの機 ...
ホンダ スーパーカブ110_JA44 ホンダ スーパーカブ110_JA44
通勤用メインです。排気量も110ccなのでツーリングにも行けます。早速あちこちのアフター ...
カワサキ D-TRACKER125 カワサキ D-TRACKER125
125ccです。ピンクナンバーなので車の保険が使えます。もっぱらツーリング用です。こちら ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation