• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kuro-chang1のブログ一覧

2018年05月14日 イイね!

日曜日はサーキット。

日曜日はサーキット。さてさて、13日日曜日はレース。
自分は参戦しませんが賑やかし

神奈川くんだりから千葉の茂原サーキットへ。
バンドのメンバーを誘ってみます。

「俺、おんなじ所クルクル回るの好きじゃねぇーし」

一人で行きましょう。

ハイゼットの出動。

で現地到着。


何に乗っても無駄に速いクロのあにぃのバイクエンジン降りてます。



あれ?

エンジンが逝っちゃった・・
ピストン抜けてます。DNF


「今日は純粋にレースを楽しむかな?」

天気予想は悪い方向です。タイスケも前倒しです。

ここで期待は現地で知り合った小木君。若いです
小木君は4ST50のスクーターとNSRのダブルエントリー。

自分はサーキットの匂いと雰囲気が好きなので
ウロウロしてます。

順調に進んでいきます。我々はピクニック気分。
小木君は以前1コーナーで転倒してリヤのマスターシリンダーを
落としました。自分が探しに行きました。
それからはお隣さんどうし。

各クラス転倒やら不調のマシンが出てきます。
大きなけが人はいなかったようです。それが1番ね。

すべてのクラスの決勝終了とともに雨がポツポツ・・
帰りましょかね?

相変わらずアクアラインはバカ渋滞。
葉っぱとコーヒーで乗り切りました。
で帰宅。

次回は7月。
おじさん達がエントリーを目論んでおります。
おっさん達の地団駄に期待しつつ




おーしまい








Posted at 2018/05/14 10:25:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年05月04日 イイね!

真夜中のツーリング。

真夜中のツーリング。さてさて昼と夜がしっちゃかめっかな私です
しかし欠かせないのがバイク。
パトロールがてらツーリング。

いつのコース。
北上しましょう

世の中はゴールデンウィーク?
自分には関係ありません。

コースはいつもの江戸コース
トラックは少ないです

桜田門とサンデードライバーに気を付けつつ
ハイスピード巡行。

しかし追い越し車線をのんびり走る車
そりゃ煽られるがな!
左から抜きます。

でいつものパーキングへ
暖かいコーヒーがおいしいです。

コーヒーもそこそこに出発。
ゴールデンウィークと言えどこの時間は車は少ないです。

無事帰宅。

暴れん坊将軍見ながらビール。


ちゅうことで



おーしまい


Posted at 2018/05/04 04:30:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

kuro-chang1です。よろしくお願いします。 調子が悪いので登録しなおしました。 バンドマンですが全くメシが喰えないので、 シルバーやら革、鹿の...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/5 >>

  123 45
6789101112
13 141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

リヤショック交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/26 21:28:52

愛車一覧

カワサキ W800 カワサキ W800
気持ちに余裕ができたら購入しようと思ってましたが、いつの間にやらファイナルエディション。 ...
ダイハツ ハイゼットジャンボ ダイハツ ハイゼットジャンボ
農業や漁業ではありませんが買いました。 サーキット走行するバイクを運んだり、 バンドの機 ...
ホンダ スーパーカブ110_JA44 ホンダ スーパーカブ110_JA44
通勤用メインです。排気量も110ccなのでツーリングにも行けます。早速あちこちのアフター ...
カワサキ D-TRACKER125 カワサキ D-TRACKER125
125ccです。ピンクナンバーなので車の保険が使えます。もっぱらツーリング用です。こちら ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation