• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.
イイね!
2009年06月25日

ピラーメーターホルダー修正完了

ピラーメーターホルダー修正完了 メーター取り付け部の角度をパテを盛って修正。
前回はメーター周りだけをプラサフで塗ってたのを全体に吹き付け。

ピラーはこれで完成とします(^^)v

後は中に入れるモノですが品切ればかりで、早くて7月中旬…

どうせ明後日位から雨続きみたいだし、取り付けは梅雨明けと思ってたから丁度いいかも♪
ブログ一覧 | ソニカ弄り | クルマ
Posted at 2009/06/25 15:28:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

脱脂シート、PACプライマーこうた ...
hiko333さん

南海ミッション〜ネタバレなし〜!^^
レガッテムさん

こんばんわ🌙お疲れ様です😺♪
モコにゃんさん

そろそろカスタムを始めようかな!
のうえさんさん

俺はいつだって左足ブレーキ、アクセ ...
ウッドミッツさん

8/7 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2009年6月25日 15:43
おぉ!遂に!
楽しみですねー♪
コメントへの返答
2009年6月25日 15:45
もう角度調整はせずにメーター取り付けるので、どうなるか分かりません(>_<)

メーターが来ないので、取り付け~完成まではまだまだです(汗)
2009年6月25日 17:10
キレイに出来てますねぇ~^^
コメントへの返答
2009年6月25日 18:08
まだ少~し面にうねりがあるんだけど…

どこまで行っても終わりそうにないのでこれで妥協(^-^)/
2009年6月25日 18:03
整備手帳の方も拝見させていただきましたが、やはり上の方が少し気になりますね。
昼間はもちろんですが、夜もフロントガラスにメーターが映りこみそうな・・・

大丈夫でしょうか?
この程度なら、すぐ慣れるかな。
ちょっと心配です。
コメントへの返答
2009年6月25日 18:10
フードを付けないと写り込むでしょうね。
まぁいつも凝視してる訳じゃないので、しばらくすれば気にならなくなるんじゃないでしょうか?
2009年6月25日 18:53
おぉ~いい感じに仕上がっていますね(^O^)

完成が楽しみです♪
コメントへの返答
2009年6月25日 19:25
ありがとうございますm(__)m
実際に取り付けてみないと2つのメーターがちゃんと自分の方を向いているか分からないんですが(汗)

書いてますように、水温計がメーカー在庫切れなので完成はもうしばらく先になります(泣)
2009年6月25日 19:32
さすが、いき工房!

遠目じゃわからん!

プロの腕前。。。とおだてる(爆)ε=ε=ε=ε=┏(; ̄▽ ̄)┛にげろ!
コメントへの返答
2009年6月25日 20:05
そう!アラを見せないこの写真の腕前(爆)

ガン見禁止にしとこう(笑)
2009年6月26日 10:22
凄いですね!

メーター付けたらカッコイイでしょうね。

夜にはイルミネーションも点いて、針がピョコピョコ動いてカッコイイ!!

前の車はピラーにメーター付けてましたけど、違和感もなかったですし、運転しながら見るにはその場所がベストだと思いますよー。
コメントへの返答
2009年6月26日 11:17
うしろさんも付けてたんですね♪

ダッシュ上も考えたのですが、ダッシュマットを敷いてるので断念しました(>_<)
ここなら目線移動も少なくていいと思います(^^)v
2009年6月28日 13:48
あ~グラサンやっぱ品切れでしたか・・・
今年は皆既日食ですもんね・・・
コメントへの返答
2009年6月28日 13:52
手持ちのモノしか無いですね(笑)

日食後に落ちてるかも?(爆)

プロフィール

初めまして。久しぶりの新車です。車種・色ともかなり迷いました。色の決め手はひらりさんのフォトギャラリーでした♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
前車が2007年5月に車検を迎える為買い換える事に。ゼストをと思っていましたが嫁が12月 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation