PCのパーツ(HDDとブルーレイドライブ)を入れ替えて、秋頃からWindowsがおかしくなっていたのでついでにOSをクリーンインストール。
ドライバやソフトをインストールしてしばらく様子を見ていたらやはりおかしい。
再起動したり、電源を一旦切って立ち上げると「ようこそ」の所で固まる。
何度か再起動して、デスクトップの表示まで行っても固まってマウスポインタも動かない。
考えてみたら、以前PCの構成を変えた時にOSをインストールしてウイルス対策ソフトを入れて無かった。
しばらくは何事も無かったんですがUSBメモリを使うようになってからおかしくなったように思う。
どうにかして立ち上がらないか色々試したら、セーフモードで立ち上げて「システムの復元」からどれか選んでやるとちゃんと立ち上がるようになりました。
ここでウイルス対策ソフトを入れて全ドライブのウイルス検索を実行。
見つかったウイルスは1,900個位…
これじゃシステムもやられるはずだわ(笑)
んで全ドライブの検疫は終わったと判断して、三度目のOSインストール&二度目のウイルスソフトインストール&ウイルス検索。
これでちゃんと動くようになりました♪
再起動も電源オフからの立ち上げも問題無し。
この後メールデータの復元やソフトのインストールをして今回の目玉のチューナー取り付けへ。
視聴と予約録画が出来る所までやって疲れたので今日は終わり。
ブログ一覧 |
PC | 日記
Posted at
2009/12/31 21:15:06