• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.
イイね!
2010年10月14日

去年会えなかった友達に会うオフ~雑記

注)これは決してみんカラの「2010年愛知県全国オフ」ではありません(爆)
  あくまでも、去年の「第2回ソニカジャパン全国オフ」に行けなかった私が
「友達に会いに行きたい!」と言い出したら集まってくれた人達に会いに行った出来事です。



◆今回行き・帰り共に道を間違えた(ナビが違う方へ誘導したw)のですが、
「2年前はちゃんと行けたのにに何でだろう?」ってずっと思ってました。

で帰宅してからその理由が判明♪

2年前の6月に楽ナビを付けたのですが、その前は携帯のNAVITIMEを契約してました。
楽ナビの地図は2007年版だったので新名神が載っておらず、その為NAVITIMEは解約しませんでした(NAVITIMEは帰って来て、しばらくして解約)。

前回はそれで間違う事なく走れたのですが、今回その事を忘れて楽ナビだけで走ったのです。

それで行きと帰りにネタを作ってしまった、と(汗)


◆福岡ダイハツでやってもらったCVTフルード交換とサービスプログラム。
CVTフルード交換で特に発進後の変速ショックがかなり小さくなりました。

37,000km走っての交換ですが、以前から変速ショックが結構大きくなってて長く乗る為にも早めに交換したかったので正解でした。

もう一つのサービスキャンペーン。
説明ではブレーキ時のフィーリングを良くする為と言ってましたが、鈍感な私にはブレーキングしてもどう変わったのか分かりませんw
ただ、Dレンジのままアクセルオフして(ブレーキペダルは踏まずに)減速してて20km位で”スッ”とエンジンブレーキが抜けてソニカが前に出るような感触がかなり軽減されたと思います。

あつーさんは「自分のところにはサービスキャンペーンの話は来てないなぁ」と言ってましたが、他にも受けたってブログに書いてる人が居るし…公表しないでディーラーに整備に来た人にそっと伝えてるんでしょうかねぇ?



さて、11日に帰って来て今日で3日目、すっかり疲れは取れました♪
現地で来年の話が出てましたが、その時は前日880km走ったばかりで睡眠時間も3時間半だったのでまだ考えられる状態ではありませんでした。

しかし!疲れが取れた今は十分考えてますよ(笑)

その時まで高速1,000円が継続されてたらいいな(爆)
ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2010/10/14 18:23:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ぼっち焼肉BBQ🥩です.🤤
すっぱい塩さん

峠ステッカー頂きました👍(神奈川 ...
TOKUーLEVOさん

8/10~8/17 夏季休業とさせ ...
ウッドミッツさん

茨城 大雨 洪水 雷 濃霧 注意報
morrisgreen55さん

水害無しのお祝いに 焼き豚冷やし中 ...
トホホのおじさん

久し振りの愛車- ̗̀ ෆ( ˶' ...
まこっちゃん◎さん

この記事へのコメント

2010年10月15日 9:02
お疲れさまでした!。
なんだか、いろいろと大変だった様ですねぇ・・・。
私は今から呉のホテルを出発します。

ところでCVT制御プログラム改修の件は大変気になります。
私は当初から、Dレンジでアクセル放すとエンジンブレーキが効き過ぎると思っていて、ニュートラル状態で走ればもっと燃費が良くなるとダイハツに言ってました。エンジンブレーキはスポーツモードにしたときに作動すれば良いと思うので。
その症状が改善されたとのコメントもあるようなので、帰ったら購入したダイハツディラーに行って聞いてみなければ(笑)。
コメントへの返答
2010年10月15日 21:37
いやはや、お恥ずかしい…
とらさんも長旅お疲れ様です!

私も知らなかったのでCVTフルード交換だけを告げたのですが、受付のお姉さんがサービスキャンペーンがありますって向こうから言って来ました。

「ブレーキのフィーリング的なものも積極的に直していこうという事で」という風な事を言ってたと思います。

プロフィール

初めまして。久しぶりの新車です。車種・色ともかなり迷いました。色の決め手はひらりさんのフォトギャラリーでした♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
前車が2007年5月に車検を迎える為買い換える事に。ゼストをと思っていましたが嫁が12月 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation