• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.
イイね!
2007年10月30日

車高調…

悩んでましたが、注文してしまいました(^^;
ついでにローダウンフロアジャッキ、ジャッキスタンド、トルクレンチ(どれも安物ですが…)(>_<)。

そろそろダッシュマットが届いても良さそうなんですが次は何イクんでしょう(^^;
ブログ一覧 | ソニカ | 日記
Posted at 2007/10/30 21:56:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

フロントグリル新調
たけダスさん

おまけ🥳夏休みの宿題シフトブーツ ...
ケイタ7さん

南信州から35年ぶりの峠を越えて栃 ...
RA272さん

箸 休 め(^-^)
髭爺ちゃんさん

久しぶりの映画館
R_35さん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

この記事へのコメント

2007年10月30日 22:53
やはり(+_+)ソニカ@いきさんなら、絶対にこのタイミングでいくと思ってました(^-^)v
整備手帳のアップを楽しみにしてます(^O^)
コメントへの返答
2007年10月30日 23:06
読まれてましたか…ふらふら

整備手帳ですかexclamation&questionげっそり
手抜きしてアップしないと思ってたのですが、先手を打たれちゃいましたねふらふら
写真撮りながら何とかやってみます冷や汗
2007年10月30日 23:12
こんばんは。車高長いいですね。全長調整式なら、ローダウンしても底突きしませんね。昨日4人乗車で底突きしました。ほとんど1人ですからいいのですが、やはり底突きは気持ちのいいものではありません。
16インチもですか?ソニカ@いきさんはてっきりファッション系の方だと思ってました。今日から走り系の方と見ますよ!(*^^)v
コメントへの返答
2007年10月31日 7:21
シュピーゲルなら前後とも全長調整式なんですが、バネートが高いので、ソフトなRS★Rにしました♪

うーん、16インチは正直どうしようか迷ってます(>_<)
見た目は良くなるでしょうけど乗り心地が悪くなりそうで…。

あっ!走り系じゃないですよ、見た目系です(^^;
2007年10月30日 23:48
お~!!ついにいきましたね~!!
これならきっと乗り心地いいですよ☆
しかも-75なんて可能なんですね!!
羨ましいです♪
コメントへの返答
2007年10月31日 7:27
はいー、いっちゃいました~☆
別の車種に取り付けた人のインプレも良かったのでこれに決定しました(^^)v

そんなにカブせないですよー(>_<)
タイヤとホイルハウスの隙間を少なくするだけです( ̄ー ̄)
2007年10月31日 7:55
迷うことはありません!
ヒーテッドドアミラー行きましょ!(爆)


車高調ですか…いいですねー
もしかして、自分で組むのですか?(;゚Д゚)

ぜひインプレッションお願いします(^▽^
コメントへの返答
2007年10月31日 9:02
ヒーテッドミラーは奥の手に取っときます冷や汗

はい、友人に補助頼んで自分で取り付けようと思ってます。
うちの島のインプレで役に立つんなら頑張ってみます手(チョキ)
2007年10月31日 17:41
逝ってしまった~!!!
best☆iにしたんですね♪

乗り心地が現状以下にならないのであれば、私も腰高感を解消したいです(>_<;
写真のために(爆)
コメントへの返答
2007年10月31日 18:07
あれだけ書いたんですから逝かない訳にはいきませんよねーウッシッシ
どうしても換える必要があるのか…とも思いましたが停まってるソニカを見てるとどうしてもタイヤハウスの隙間が気になって決めちゃいましたるんるん

次はナビと16インチのどちらにしようかな?
16インチにしたらうなぎ湖には携帯のナビで行く事にexclamation&questionげっそり
2007年10月31日 17:47
車高調逝っちゃうんですか!レポート待ってます!

今日雑誌を見たら、レース仕様のソニカが載っていました。
Dスポーツのロワアームバーて、発売されてたのかな?
発売していたら逝ってみたい...。かも!(^^;
コメントへの返答
2007年10月31日 18:19
今日発送したとの事なので、2~3日で届くと思いまするんるん
土日は仕事で出来ないし、ジャッキ等が来てからの取り付けになります冷や汗

ロワアームバーは私もやりたい一品ですexclamation
雑誌に載ってるDスポーツのロワアームバーも皆さんが付けられてるクスコと同じ物みたいなので、加工が必要なんじゃないでしょうか?
加工自体はサンダーでミミを削るだけなので何とか出来るでしょうが、CVTのオイルパンを持ち上げるのが割れそうで難しそうですもうやだ~(悲しい顔)
ショップに頼んでやってもらおうかとも思ってるんですが…冷や汗
2007年11月1日 0:04
車高調導入ですか。うらやましいです!
ウチのはフロントのホイールがちょっとはみ出てるので車高を落としてキャンバーを付けたいんですが乗り心地やら色々気になって控えてます。

乗り心地の感想など気になった事のレビューを期待しております。
コメントへの返答
2007年11月1日 5:53
最初はサスで落とそうかと思ってたんですが、ダウン量が期待通りじゃなかったらガッカリしそうなので、いつの間にか車高調逝ってしまいました冷や汗
感じ方は人それぞれでしょうが取り付けた方のインプレが良かったのでこれにしました。

取り付けて何日か走ったらインプレしますね手(チョキ)
2007年11月1日 21:27
こんばんは。
いい買い物したんじゃないですか。
私も車高調ほしかったのですが予算的に断念
ホイールはやはり16インチが良いきがします。
私は通勤に使用しているので、15インチにしましたけど、今考えるとやぱり16インチが、、、、、、、みたいな。(笑
コメントへの返答
2007年11月1日 21:48
こんばんは。
ありがとうございます♪
私も車高調買うつもりなんて無かったんですが勢いで…(^^;

もしホイール換えるとしたら16インチにします。
ちょっと押されたら逝ってしまいそうです(>_<)

プロフィール

初めまして。久しぶりの新車です。車種・色ともかなり迷いました。色の決め手はひらりさんのフォトギャラリーでした♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
前車が2007年5月に車検を迎える為買い換える事に。ゼストをと思っていましたが嫁が12月 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation