• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.
イイね!
2008年02月23日

ナンバーセンター化&上方移動

ナンバーセンター化&上方移動 今日は早出で午前中でアガリだったので、ステーだけでも作りたいなぁ…と思いながら作業始めたら完成に近づいちゃいました\(^O^)/

ソニカ納車前にひらりさんのナンバープレート移動ステーを見て以来10ヶ月…ひらりさんのよりは低めですが、やっとナンバーセンター化&上方移動が完成に近づきました
こんな感じですがどうでしょう?

後日、ユーロナンバーベースのフチに付けたゴムの再処理と、センター化ブラケットとベースの下側が干渉(そんなに気になりませんが)してるのでチョイ切断します冷や汗
ブログ一覧 | ソニカ自作 | クルマ
Posted at 2008/02/23 18:05:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は水曜日(キュウリ🥒)
u-pomさん


F355Jさん

丸亀製麺さん「旨辛 豚つけ汁うどん ...
きとしんさん

9/5 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

最悪を考えて準備中💦
伯父貴さん

白い椅子の陰
ツゥさん

この記事へのコメント

2008年2月23日 18:48
うわっ( ̄□ ̄;)!!

めちゃめちゃカッコイイ

真似しようかなぁ(´∀`)

バックがタンクじゃなく海だったら良いかも~と独り言。

コメントへの返答
2008年2月23日 18:56
〃 ̄∇)ノアザーッス!!

ジャンジャン真似して下さい(^^)v

写真は取り付けてすぐで、おまけに今日は風が強くて海際に行くと潮風が…げっそり
2008年2月23日 19:04
真似したいけどちょっとした問題が色々出てくるかもですf^_^;

まずナンバー裏が4ヶ所で留まってたりと・・・

まずはユーロナンバーでも買って考えるかなぁ

さすがにユーロプレートを使っては無理そうなのでf^_^;

コメントへの返答
2008年2月23日 19:17
字光ナンバーで下側をボルト止めしてたんでしたね冷や汗

ユーロプレートベースは私が使った様なモノじゃなく、平面なモノもありますよね?
あれなら使えるんじゃないですか?
2008年2月23日 19:12
このまま走ってもいいような(爆)
↑違法だなぁ(-_-☆

だいぶできあがって来ましたね~
私もそろそろ何かやらないとなーと思いつつ、昨日トヨタの部品共販へ行ってきました。
まだヒミツです(´ー`)
コメントへの返答
2008年2月23日 19:21
軽自動車の黄色ナンバー付けたらちょっとガッカリです(>_<)

うぉ?!APPLEさんもいじり再開ですかexclamation&question

トヨタ部品?
何だろう…タネ明かしが楽しみですウッシッシ
2008年2月23日 19:56
そうなんですよ

黄色い(白色ナンバーでも)ナンバー付けるとちょっとショックなんですよね

自分カローラとカローラWとヴィッツの時に付けてたんでよく分かりますよ

とりあえず久々に友達に連絡したらユーロナンバー1枚余ってるみたいだったので奪いに行ってきます(笑)

そして仮装着してみようと思います(^^ゞ

コメントへの返答
2008年2月23日 20:07
過去に付けてたんですねグッド(上向き矢印)

じゃあソニカにも付けなくちゃウッシッシ
友達が余ってるの持ってるなら尚更じゃないですか(爆)

仮装着の写真待ってますよ(^^)v
2008年2月23日 21:33
す、すごい・・・
日本車じゃないみたい!(笑)
そしてまつぼん。さんが感染!(笑)
ナンバーつけても、ソニカ@いき号の顔ならかなり軽自動車離れしているのでは!?
コメントへの返答
2008年2月23日 21:38
このまま走れたらいいんですけどねー(爆)
まつぼん。さんもきっと逝くでしょう(笑)

いき号…何だか顔つきがソニカ離れしているようなもうやだ~(悲しい顔)
2008年2月23日 21:52
ユーロナンバーと並べるとか?
しかし、ナンバープレート変えるだけでガラっと変わるんですねぇ~。
コメントへの返答
2008年2月23日 21:59
並べるのは難しいんじゃないでしょうか(T_T)

自己満足ですが、ユーロナンバープレートの横長の方がカッコ良く見えます(^_^;)
2008年2月23日 22:13
愛車紹介見てね(・ω・)/

たぶんユーロナンバー付いてると思いますんでf^_^;

昔はユーロ風に弄るの好きで絶対ユーロナンバーは必需品だと思ってたんですよ!

コメントへの返答
2008年2月23日 22:40
見ましたよぉ(;¬_¬)
スッゴいいじってるじゃないですかexclamation&question
いつもトラッコまでしか見てませんでした(爆)

使い回しじゃなく、ナンバー違いを付けてたんですねー冷や汗

カローラがMTじゃなかったのが残念!あっかんべー
セダンのGT渋いですよねぇ♪
ちょっと欲しかった…
2008年2月23日 22:43
この状態がかっこいいですね♪

欧州仕様のソニカさんみたい!

「ヨーロッパの街並みを颯爽と走るソニカ」みたいな写真に載ってそうです(笑)
コメントへの返答
2008年2月23日 22:52
やっぱりこのままの状態がカッコいいですよね~♪
ユーロナンバー付けただけでヨーロッパ仕様みたく見えますねわーい(嬉しい顔)

うちのはいじり過ぎてるから、あつーさんのソニカでやってみません?
ユーロナンバー付けて走行写真撮ったら尚更カッコ良さそうです\(^O^)/
2008年2月23日 23:00
うほっ!かっこいいですね★
やはり単にユーロプレートをつけてるのではなく
アイラインにアイフィルムがより雰囲気を引き立たせてる気がします♪

かっちょえぇ…うちもヘッドライトのブラックアウト化とか
やりたいことはたくさんあるんですけどねぇ…


メッキグリル停まりです(笑)
コメントへの返答
2008年2月24日 8:52
お褒めの言葉ありがとうございますm(__)m

外装でやってみたいなぁ…と思う事はあるんですが、どんな風になるのかイメージが沸かないので躊躇してます(>_<)

メッキグリル自作されただけでも凄いですよふらふら
うちは買ってポン付けですもん泣き顔
2008年2月24日 0:02
愛車紹介のカローラ&カローラWの写真及びフォトをアップしたんで暇な時に適当に見て下さい(笑)

コメントへの返答
2008年2月24日 8:56
おはようございます。
今日は仕事なんで帰ってから見せてもらいます♪

プロフィール

初めまして。久しぶりの新車です。車種・色ともかなり迷いました。色の決め手はひらりさんのフォトギャラリーでした♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
前車が2007年5月に車検を迎える為買い換える事に。ゼストをと思っていましたが嫁が12月 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation