• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.
イイね!
2008年06月19日

ナビ取り付けました♪

ナビ取り付けました♪ 配線接続して電源入るか確認しただけです。

設定は後ほど(汗)

ステアリング学習リモコンも後日…(>_<)

P.S.GPSアンテナは見えない所に付けてみましたが、受信状況は大丈夫でした。

オープニング画面も変えてみました♪
ブログ一覧 | ソニカ弄り | クルマ
Posted at 2008/06/19 12:32:04

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日はスイスポだけ洗車して田所(* ...
zx11momoさん

「ジュラシック・ワールド復活の大地 ...
トホホのおじさん

日本海側の京都・福井ドライブ1日目 ...
ババロンさん

0812 🌅💩◎🍱🍱◯🥛❌
どどまいやさん

戦後80年を迎え、平和を考える
まさあべさん

晴れ!残り12日(今日は)
らんさまさん

この記事へのコメント

2008年6月19日 12:49
あら、早い!
もう装着したんですね(^_^;

GPSのアンテナって見えない所でも問題ないんですか?
コメントへの返答
2008年6月19日 13:52
次の休みにゆっくりと…と思ってましたが、今日早出出勤で休憩時間の雨が降ってない時に付けちゃいました♪

今走ってみましたが、ちゃんと間違えずに地図上のポイントが移動してるので大丈夫だと思うんですが(汗)
2008年6月19日 14:06
こんにちは!

着々と弄りが進んでますね~(^O^)/

ナビ、なかったらこの間のオフ会にも行けなかったし、浜名湖なんて絶対行けませ~ん(><)

ナビは一番の相棒です(笑)
コメントへの返答
2008年6月19日 14:22
こんにちは!

こちらをナビ画面で走りましたが、まー寂しい事(爆)
DVDプレーヤー&ネタとして買ったようなもんです(笑)

秋の浜名湖遠征には活躍してもらいます(^^)v
2008年6月19日 18:57
ネタ無くなり注意報ですね(爆)

カロナビ特有のはじめていく場所でのぐるぐる回し気をつけてくださいねプププッ (*^m^)o==3
コメントへの返答
2008年6月19日 19:44
何かネタ下さい(・∀・)

予定では、末さんから頂けるミラーモニターとヘッドレストモニター入れようかと思ってます。

カロナビってそんな癖あるんですか?
ナビ使った事無いから分かりません(>_<)

ナビ使うの浜名湖遠征が最初で最後かも(爆)
2008年6月19日 19:53
ナビ各メーカーごとにいろな癖があります。
カロ場合はループしなくていいところでくるっと回されます(爆)

それとナビは必要なくても車を運転するときは電源をいれて学習させましょう!でないととんでもないところへ案内されたり、いろんな機能がうまく働かないという事態になります。音声認識ってついてますよね?これがくせ者ですナビとけんかをする元です。美味く認識してくれないです(爆)
学習させないといつまでたっても赤ちゃん状態です(o ̄ー ̄o) ムフフ
コメントへの返答
2008年6月19日 20:00
やっぱり機械ですもんね(>_<)/
人間が教えないといけないんですかねぇ。

浜名湖遠征は一発勝負になりそうです…

島の中だけ賢くなっても仕方ないんですけどね(^_^;)
2008年6月19日 20:10
取り付けお疲れ様でした♪

とりあえず、モノは試しに本土へ逝きましょう(爆)
コメントへの返答
2008年6月19日 20:31
小雨が降っていて、ドアを閉め切っての作業だったので蒸し暑くて参りました(つД`)

本土に行くとフェリー往復代金が23,800円かかるので、なかなかちょっと試しにという訳にはいきません泣き顔
2008年6月19日 20:12
あれ?昼間とタイトルが違いません?
コメントへの返答
2008年6月19日 20:48
変わったと思います。

最初の忘れましたが(汗)
2008年6月19日 20:40
仕事が早いですね^^

梱包して明日忘れずに
発送しますんで!

しばしお待ちを。。

コメントへの返答
2008年6月19日 20:54
時間が取れたのでやってしまいました(まだ未完成ですが)。

すみません、よろしくお願いしますm(__)m

Aピラーつけ根の外し方が分からないorz
2008年6月19日 20:56
取り付けお疲れさまでした~♪
オープニング画面いいですね~(*^ー゚)b
「ソニカ純正ナビ」って感じですよね!!
コメントへの返答
2008年6月19日 21:10
もっと配線で苦労するかと思いましたが、取り付けキット使うと楽なんですね(^^)v

オープニング画面はひらりさんが作って下さったのをそのまま使わせて頂きましたm(__)m
2008年6月19日 23:45
とうとうナビまで....凄い!

日本で一番お金がかかっているのソニカではないですか?
コメントへの返答
2008年6月19日 23:55
やっとナビが付きました(^_^;)
これは皆さん付けてらっしゃいますし今更という感じなんですが、狭い離島民にはあんまり必要じゃないので遅くなりました。

そんな事無いと思うんですが…

まだ付けたいモノがあるので、もう少しお金掛りそうです(>_<)/

プロフィール

初めまして。久しぶりの新車です。車種・色ともかなり迷いました。色の決め手はひらりさんのフォトギャラリーでした♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
前車が2007年5月に車検を迎える為買い換える事に。ゼストをと思っていましたが嫁が12月 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation