
今年ももう半分終わったんですねー。
今日が年度末の方もいらっしゃるかもしれませんね。
まだ先だと思ってると、あっという間に浜名湖遠征がやって来ますよ(・∀・)
昨日の漁船のLED集魚灯の続きですが、水産庁の実験という事でデータ収集の為にやるみたいです。
業者(香川県)の人が居たので、自費でやると幾ら位になるのか聞いてみたら最低でも500~600万円(私がこの金額を言ったら笑いながら「そうですねぇ」って言ってたから実際はもっと高いのかも)になるそう
LEDは1つのパネルに1W×30個(背面にはヒートシンク付き)が6ユニット、パネルがこの船には54枚付いてるから9720Wですね。
既存のランプが180000Wとすると18分の1しか電力消費しないという事になるのかな?
これで漁獲高が従来のライトに負けない位上がれば投資する価値はあるかもしれませんね♪
では上半期最後の一日、よろしくお願いしますm(__)m
P.S.ハイビームHID化・ETC取り付け等は7月に持ち越しです(>_<)
7月中にはヘッドレストモニターを付けるかどうか決定したいです
ブログ一覧 |
日記 | 日記

Posted at
2008/06/30 10:41:53