やりました、またネタが出来ました(爆)
2/21のブログに書きました(携帯からなのでリンク張れません)が、マニュアルモードにしてシフトレバーを操作(アップダウン)するとネチャーって戻る症状
暖かくなったら治るかなぁと思ってましたが、治る気配が無いので納車一年を前に土曜日福岡ダイハツの営業に電話しました。
すると「自分は分からないからサービスに伝えて(詳しい人間が土日いないので)月曜に連絡させます。」という返事でした。
で、今日そのサービスから電話からあり、「今マニュアルシフトの現車が無く、どこが悪いのか電話では分からないのでシフトレバー周りをアッセンブリ交換させて頂きます。購入された車屋さんに部品と交換マニュアルを送りますので。」との事になりました。
ディーラーの無い所はこれだから困るんですよ

っていうか、こちらの車屋さんで大丈夫なのか


Posted at 2008/04/21 15:15:37 | |
トラックバック(0) |
ソニカ | クルマ